Matilda Net's BBS 過去ログ

手抜きでファイルがデカいので注意、って読み込んでるよね。


ありがとうです。 投稿者:Kun.  投稿日:04月27日(木)08時00分18秒

改造大変ですか?
あまり半田うまくないので、ハンディーの無線機を改造してパターンをはがしてリード線で繋いだ事ならあるけど...かなり焦りましたけど。
たしかに、こんな想いはしたくないです。
でもお手軽なリージョンフリーのドライブを探します。
DV-525の自動手動が欲しいけど...高い。

(無題) 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月27日(木)01時03分38秒

どうもです。

マチルダさんのおかげで海外通販利用しまくりでナイスDVDライフを楽しんでおります。
良いですね〜アンメリカは安くって!


んでKunさん。
恐らくこの掲示板に書くって事はその303Dを購入した後改造してR1化するのだと思いますが、
改造はかなり大変です。

「半田付けは中学校の技術の時間にやりました」程度じゃ失敗するかもしれません。
今ならリージョン切り替え式のプレイヤーも3〜4万で買えるのでそこら辺も考慮したほうが良いです。

もちろん自信アリアリなら問題なく「買い」だと思います。
例の事件のせいか新機種もしばらく出なそうですし。

Re)SONY 303D 投稿者:マチルダ  投稿日:04月24日(月)12時41分35秒

Kunさん、こんにちは。

私が購入したころは4万円程度でした
と言うことぐらいしか出来ません。

707を買った気で2台買ってR1専用機も作る
良いかも?とかも言えますけど。

ドメイン移行でRESが遅くなってごめんなさい。

SONY 303D 投稿者:Kun.  投稿日:04月23日(日)02時17分57秒

今日近くの電気店で303Dの新品箱には2000/03月の出荷分でしたが、
29800円で売っていたんですが、後3台ありましたが....
これって買いだと思われますか?
かなり、迷っています。

ゴミですが、、、悩んでいます。

Re3)改造成功 投稿者:マチルダ  投稿日:04月21日(金)21時46分43秒

YUさん ども。成功報告反映いたしました。

でも、YUと比べてちと長くないですか?>HN(笑)

逆に由来を聞きたく成ってしまいました。

http://www.matilda.net


Re)Re)改造成功  投稿者:YU  投稿日:04月21日(金)13時29分10秒

ありがとうございます>マチルダさん

ここのHPのおかげで 無事に改造できました。
貴重な情報にとっても感謝しております。

PS.ハンドルはYUではなく、「ウルヴァリーナ川坂」で
   お願いできますでしょうか?

Re)改造成功 投稿者:マチルダ  投稿日:04月21日(金)08時35分17秒

YUさん、おめでとうございます。

初めての?S303成功報告ありがとうございます。
303仲間が出来たようでとても嬉しいです。

ページに反映してたいのですが、YUは全角or半角?

改造成功しました。 投稿者:YU  投稿日:04月21日(金)00時05分12秒

ちょっと冷や汗モノでしたが、おかげさまで
無事に改造できました。  改造後は・・

DPX1230UC model 20 
SYScon Ver 2.401 (2FE5)

でした。  それでは〜

開けてビックリ・・・ 投稿者:YU  投稿日:04月20日(木)22時50分21秒

SONYから取り寄せてもらったS303Dが入荷したんで
早速受け取ってきました。
とりあえず改造前にTEST MODEメニューでVersionInformationを
確認すると・・・・

DPX1230J model 21 
SYScon Ver 2.401 (2FE5)

げげ・・これって最新verかな? なんだか・・いやな予感が(^^;
さらにカバーを開けてみると・・
げげ! SYSCON+IFCON基板が微妙に違う。
改造ポイントのすぐ上のシルク印刷が丸付き数字1から
丸付き数字2に変更になってマス。
でもIC202周辺はそのまんまだったので、たぶん大丈夫でしょう。
そう信じたい(笑)

いまから改造してみます。  結果をお楽しみに(笑)

Re)音楽CD吸出し 投稿者:マチルダ  投稿日:04月19日(水)21時13分00秒

あるとさん、ANAGURAさん、こんにちは。

緊急自体の場合は、レンタル店も活用したいかと。。。
でも、購入していないCDも借りそうな自分が恐いです。


DVDは製造原価も加味しても、やはり2分の1くらいが
望ましいですね>自分的に。

もちろん、定価は2/3くらいでも良いのですけど。。。

Re)音楽CD吸出し 投稿者:あると  投稿日:04月19日(水)01時47分26秒

みなさんこんばんは。

マチルダさん
CD2WAV 相性NGでしたか。こうなると、原本探した方がが楽なのかな?
探すの面倒なら、レンタル店にGOとか・・・

ANAGURAさん
浅い傷なら根性があれば、CD修復って方法もある様ですね。
以前、傷付いたCDをコンパウンドで研磨っていう話も聞いたことがあります。

KENWOODのCDでのCDRW再生は、他でも当たってみます。

P.s.日本のDVDも、PS2効果で今までの単純倍以上売れるんだから、
  価格半値になればいいのに、と最近思っています。

これはナイス 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月19日(水)00時00分17秒

どうもどうも。
CD2WAV復活してたんですね。これはナイス。

で、そのページのFAQに「データが読み出すたびにズレててもしょうがない」的な事が書いてありました。(下リンク)
なんか最近はCDの傷を埋める液体なんかも売ってるのでそう言うのを駆使すれば意外と何とかなるかもしれませんね。>マチルダさん

R1化に成功したのでDVDEXPRESSで欲しかったDVDを検索してみたらどれも安いですね!
日本で買うとどれも4700円以上するのにそれが$17で買えるのは全くナイス過ぎて笑いが止まりません。



>あるとさん
>S303とS707って、外付けAVアンプ繋いでしまえば素人目に見た場合、
>そんなに違いは無いと思うのですが?
そうですよね。
高級なアンプや耳は持っていない(コンポに繋いでる)ので恐らく聞き比べてもわからないでしょうし。
特殊再生も音は出なくて動きもなんかガクガクしてるので使いませんしね。
ただカラーが黒よりシャンパンゴールドが好き&私が買ったときはまだS303Dが店頭に出てないようだったので
S707Dを買ってしまったんですよ。

カーオーディオの方はちょっとわからないのでCD−R系の掲示板で聞いてみたりするとわかるとおもいます。
予想だとS707Dで再生できるのは特殊な例だと思いますし、RWは反射率がRの半分以下らしいので難しいと思います。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~elfin/cd2wavfaq.html


Re)音楽CD吸出し 投稿者:マチルダ  投稿日:04月18日(火)23時03分22秒

あるとさんこんにちは、

EasyCDCreatorを使っていて今ひとつだったので、CD2WAVも使ってみましたが、
実はドライブの相性かCD2の方が結果が悪かったのでライティングソフトとしか
書きませんでした。

要するにあくまでもディスクがダメダメなんですけど。

ドライブもかな?でも、このメーカーの技術さんは、以前仕事で問い合わせた
ときに、ここだけの話とか教えてくれて好きなんだけど。。。

で、TEAC>RICOH>TOSHIBAの順で読み込みが良いようです。手持ちでは。

音楽CD吸出し(訂正) 投稿者:あると  投稿日:04月18日(火)01時25分24秒

ソフト名間違えちゃいました。
誤)CD2WVE
正)CD2WAV32
です。

音楽CD吸出し 投稿者:あると  投稿日:04月18日(火)01時19分46秒

マチルダ様、音楽CD吸出しで苦労なさっている様なので、お節介をば。

音楽用CDプレイヤで再生可能で、デジタル出力可能、プロテクトが掛かっていない、
ならば、サウンドボードのデジタル入力を利用する手があります。
(私はこれで、LD、DVDの音声が吸い出しています。)

また、PCのCDROMで音楽CDを吸い出す場合、専用ソフトを利用した方がよろしいようです。
私は、CD2WVE(復活してますね)を使用して、PLEXTORのCDROMから吸い出しを行っています。

では、健闘を祈っています。

Re)大成功 投稿者:あると  投稿日:04月17日(月)23時43分57秒

みなさん今晩は。不定期アクセスの、あるとです。

SONYのDVDプレーヤーでCDRW読み込み可能とは、驚きました。
S707購入時、CDRについては使用不可承知で購入したので、とってもうれしいです。
私の7年位使ってるCDRライター(X2まで、CDRW不可)がへたってきたんで、
買い替えの参考にしてみます。(ボーナス後だと思いますが)

S303とS707って、外付けAVアンプ繋いでしまえば素人目に見た場合、
そんなに違いは無いと思うのですが?
S707もDTSデコーダ無いし、バーチャル3D皿うどんも使用してないし・・・
(同じ価格帯のP社のはDTSデコーダ付なのに・・、但しR1改造は面倒かな)
今買うのなら、S303で良いのではないでしょうか?
映像の特殊効果、設定、アナログ音声接続が必要ならS707でしょうか?

(そういう私は、使いにくいPS2とかも併用していますが、連続再生はそれなりなんですが
コマ送り早送り等の特殊再生が、きびきびと動作しない、Fanが五月蝿いので今一歩及ばずです。
あ、PS2音楽ですが、CDRかかりますね。ピックアップとか、アナログ系の方針違うのかな?)

話飛びますが、CDRが、かからないケンウッドのCDプレイヤーもCDRWなら使用できるのでしょうか?
ケンウッドのCDカーコンポって、CDR蹴られると聞くのですが・・・
情報提供よろしくお願いします。
(私としてはCDプレイヤー購入時には聞きたいCDR持ってってかけてるんで余談なんですが。)

マクロビジョンに付きましてはやめた方がいいでしょうね。他サイトに任せましょう。
本当は接続の自由度下がるし、規格外信号とかもある様なので削除したいんですがね。

ReRe)大成功  投稿者:マチルダ  投稿日:04月17日(月)22時17分45秒

ANAGURA さん、ども。

私の環境の場合、ディスクアットワンスで書かないと
DVDプレーヤーの方で認識にとちるようです。

私家版CDRが傷だらけでデータ抽出も上手くないようです。

ほんとの原本探し出さなければならないのですが、きっと
引っ越してから一度も開けていない段ボールの中だと。。。

もしかして、わざとソフト的に抽出でデータこぼしてたりして(笑)

ReRe)大成功 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月17日(月)00時41分29秒

>おめでとうございます。
>さっそくANAGURAさんの成功報告を反映しました。
ありがとうございます。
名前が載ると嬉しいですね。(^^)


>CDRの私的ベスト盤を移行すべく安売りRWを買いに行きます。
これ気をつけてください!
私もそう思って何枚か安RWを買ったらまともに再生できない・・・
なんか2倍用やヘボメーカのは読み込みに失敗するようでカクカクになって止まったりしてしまいます。
ソニーやTDKなど名の通ったメーカーならOKです。

CD-RW on S303 投稿者:マチルダ  投稿日:04月17日(月)00時34分24秒

私もちょっと引かれていますDVD-838。PAL見れるし。。。
CD-RWですがS303でも、問題なく使えています。

このBBSは何でもありですが、マクロビジョンのネタだけはご勘弁を(笑)

買ってしまいました(^^; 投稿者:YU  投稿日:04月16日(日)22時53分23秒

ANAGURAさん&太郎さん ご回答ありがとうございました。

悩んだすえ、S303Dを注文しました。税込みで34000円でしたので
かなりお得だったと思います。 
物が届いたら、改造結果とバージョンの報告をさせていただきます>マチルダ様

あと、なんだか面白そうなんでDVD-838も買ってしまうかもしれず。
MP3、CD-R可、VCD、マクロビジョン無視という凶悪さが気に入りました(笑)

Re)大成功 投稿者:マチルダ  投稿日:04月16日(日)12時59分26秒

おめでとうございます。
さっそくANAGURAさんの成功報告を反映しました。
私のS303と同じバージョンですね。
でもなんで皆707なのかな?ちょっと悔しい(笑)

CDRW行けますね!書き込みを読んでさっそく試してみました。
CDRの私的ベスト盤を移行すべく安売りRWを買いに行きます。
でも、家のライター2倍速。。。

もしかしてコレの事かも 投稿者:YU  投稿日:04月16日(日)00時47分07秒

DVD-838ってモデルでも似たような仕様みたいですね。

↓ココで輸入代行をしています。 ちょっと問題もあるようなんで、掲示板を一読された方が
良いと思います。

http://www.dvdnow.co.jp/


YUさん有難う 投稿者:太郎  投稿日:04月16日(日)00時13分36秒

YUさん 早速のレス有難うございます、自分の記憶が確かでないから、いい加減な質問ですみません、当方S303Dを使用していますが CD-Rは認識してくれませんノーデスクと表示されます
DVD-8320国内で販売はしているのでしょうか?

大成功! 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月16日(日)00時00分59秒

修理から帰ってきたので早速改造してみました。
途中LSIの足の上に半田をこぼしちゃったりとアクシデントに見まわれましたがなんとか完了。
電源を挿入。ナイス!ちゃんと動きました。

さらに驚いたことに図のBとCを繋ぐとリージョン3になりますね。

でバージョンは
SYScon Ver 2.211(AA98)
RC1 DPX1220UC Model 30
RC2 DPX1226J Model :40

でした。
これでやっと買っておいたモータルコンバット2が観れます。
ありがとうございました!


>YUさん
S707DはCD−Rを認識してくれません。
CD−RWならOKです。

あとビットレートの高い(2500KB位まで)VCDも再生できます。
なかなか便利ですよ。

DVD-303D/707DのVIDEO-CDの再生について 投稿者:YU  投稿日:04月15日(土)23時18分51秒

こんばんは〜

皆さんの動作報告からすると、かなり最近のファームでも改造可能のようですので
SONY DVD-S303D DVD-S707D の購入を検討しています。
そこで質問なのですが
このプレイヤーはCD-Rに焼いたVIDEO-CDを再生する事は可能でしょうか?

おそらく既出の話題かとは思いましたが、過去グを探しても
見つからず・・・
メディアを選ぶとか、全くダメといった情報がありましたら
よろしくお願いします。

Re:DVD+MP3  投稿者:YU  投稿日:04月15日(土)22時58分39秒

こんばんは 太郎さん。

ご質問の件、おそらくDVD-8320のことだと思います。
違っていたらゴメンなさい。

http://www2.hkgexport.com/images/dvd/shinco8320.htm


DVD+MP3 投稿者:太郎  投稿日:04月15日(土)16時51分24秒

お尋ねしたい事があるのですが、DVD+MP3が再生できるプレイヤーが中国製で日本に入って
 来ているみたいなのですが、代理店のようなホームページを一度見たのですが
 現在解からない状態です どなたか ご存知でしたら お教え願えませんか、
    勝手な要望ですみません。

Re)model名が・・ 投稿者:マチルダ  投稿日:04月12日(水)20時42分48秒

なるさん。ありがとうございます。

なんかモデル名が、かなりいいかげんだったみたいです。
303も合せて確認修正いたしました。

model名が・・ 投稿者:なる  投稿日:04月12日(水)08時21分26秒

マチルダさん。こんにちは。
ちょっとツッコミなのですが、寂しい部分に追加
して頂いたノーマル時のmodel No.ですが、20じゃ
なくて、40です・・。

やっとこさ 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月12日(水)01時10分01秒

今日DVDプレーヤをサービスセンターに出してきました。
ファームウェアのバージョンはいくつになって帰ってきますかね。
1週間ほどで帰って来るそうなのでそしたら改造に挑戦してみます。

で、プレーヤがないのでDVDをパソコンからTVに出力して見てるのですが、
やはり見れたものではないというかかなり厳しいですね。

とりあえず部品だけでも集めておかないと。

Re)字幕 投稿者:マチルダ  投稿日:04月11日(火)19時30分37秒

日本の法律が悪くて日本で発売されている日本語のソフトの
ほとんどが日本語字幕を搭載していません。

アメリカなどだとビデオでもほぼ全てにCCが入っているの
ですけどって。話じゃないか?

うーんと、たぶんEU版のRC2のことであれば、日本市場を
全く考慮していないのでほとんど全てに入っていません。
ってこれも違うかな?

Re)モデル名 投稿者:マチルダ  投稿日:04月11日(火)19時24分54秒

なる さん、こんにちは。

ありがとうございます。寂しい部分に追加しておきました。

IFCON、SERVO-DSPはバージョンアップしていないようですね。

707D(1.801)モデル名 投稿者:なる  投稿日:04月11日(火)08時43分45秒

マチルダさん。
成功報告者第1号に認定して頂いて有り難うございます。
動作確認済ファームウェアーバージョンの表記がさみしかったので、
あるとさんみたく、モデル名等を控えてきました。

707D
ノーマル時モード Model DPX1226J  model 40
RC1時モード Model DPX1220UC  model 30

以下は、ノーマル、RC1共通バージョンです。
IF com. Ver.1.000(D6FD)
        Group 04
SYScon. Ver.1.801(6CDD)
servo DSP Ver.1.000

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

リージョンコード 投稿者:STO  投稿日:04月10日(月)23時50分15秒

はじめまして、DVDのソフトのことで質問です。
日本のコードは2だってことはしっているのですが、2のソフトだから
って必ず日本語訳(字幕)が入っているってワケじゃないんですよね?

リンク完了のご報告 投稿者:岩窟王  投稿日:04月09日(日)07時08分18秒

遅くなりましたが、こちらからのリンクも
完了致しましたので、お知らせ致します。

紹介文等に問題があればおっしゃってくださいませ。
では、今後とも宜しくお願い致します!

http://i.am/gank


第一号認定です。 投稿者:マチルダ  投稿日:04月07日(金)18時38分08秒

なる、さんこんにちは。

こちらやメールで質問された方は、残念ながら成功された方が
いなかったようです。私の答えが悪いのかもしれません。

僭越ながらV1.801成功報告者第1号に認定させていただきます。
ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。

失礼いたしました 投稿者:マチルダ  投稿日:04月07日(金)18時33分39秒

HN修正いたしました。ごめんなさい。

こちらこそ岩窟王さんのページでExpressの操作方法を
学びました。

これからも宜しくお願いいたします。

大丈夫。 投稿者:なる  投稿日:04月07日(金)17時24分11秒

この前ファームウェアv1.801の707D改造したけど、
バッチリだったよん。

マチルダさん、リンクのお知らせをありがとうございました 投稿者:岩窟王  投稿日:04月07日(金)09時20分11秒

お助け合い広場BBSではお世話になっております。

リンクをありがとうございます。
こちらからも数日中にリンクさせて頂きます。
ありがとうございました。

ただ、間違われる方が多いのですが
僕のHNは「巌窟王」ではなく、「岩窟王」なので
修正をお願い頂けるでしょうか?


情報満載の素晴らしいサイトですね。
また、いろいろご教授いただければと思います。
それでは、また!

http://i.am/gank


惜しい 投稿者:マチルダ  投稿日:04月07日(金)08時44分47秒

>v1.801の成功報告者第1号になってやろうかと
この辺も密かに含んでくださると。。。(笑)

音と切れとかが出る場合もあるらしいのでついでに
バージョンアップした方がよいですね。

私も終末巡回しますのでSS付近で張り込みましょうか(嘘)

危ない危ない 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月07日(金)01時00分13秒

お返事どうもです。

>普通に電子工作用にパーツ屋さんで売っているやつならOKです。
>チップの場合は熱が全体に回って取れてしまうとか、
了解です!
んでは秋葉は近いんでサクっと買ってこようと思います。
丁寧に答えていただきありがとうございます。

>あと、公表しているバージョン番号以外は成功報告が
>有りませんので含みおきください。
ありゃ、マジですか?
公表バージョン以外は誰も試してないだけで、私がv1.801の成功報告者第1号になってやろうかと
思ってたんで危ないところでした。
とりあえずファームウェアのバージョンアップが先ですね。

まず週末にソニーに持っていって見ます。
まだ半田付けしないて良かった・・・

Re)スイッチ 投稿者:マチルダ  投稿日:04月06日(木)00時56分26秒

使ってはいけない電工用スイッチとは家の壁についているスイッチです。
普通に電子工作用にパーツ屋さんで売っているやつならOKです。

抵抗は発熱するための部品ですので熱に強いはずです。
チップの場合は熱が全体に回って取れてしまうとか、
熱でパッドが浮いてしまうことの方が恐いです。

あと、公表しているバージョン番号以外は成功報告が
有りませんので含みおきください。

S707Dの改造で質問 投稿者:ANAGURA  投稿日:04月05日(水)03時00分36秒

どうもはじめまして。

R1のDVDソフトが欲しくてこちらのホームページを参考にS707Dを改造してみることにしました通りすがりの者です。

質問なのですが改造図の写真を見るとチップ抵抗に半田をつけるように書いてありますがチップ抵抗に
半田をつける際、熱でイカれたりしないでしょうか?
今まで何かと半田付けをしたことはあったのですがチップ抵抗は今まで触った事がないので。

後もう一つ。改造FAQに
>●スイッチはどのようなものが良いですか?
>間違っても電工用や強電用は使わないように。
ここの「電工用」とは電子工作で使うような数十円〜数百円のスイッチの事でしょうか?
もしよかったら改造された方が使っておられるスイッチの型番など教えていただけると助かります。

初めての訪問でぶしつけな質問申し訳ありませんがよろしくお願いします。

やはり趣味が同じですね 投稿者:マチルダ  投稿日:03月23日(木)11時40分09秒

>「タクシードライバー」の射撃場のシーンで一発撃つたびに、
>パチパチパチパチまばたきするデニーロに「なんでやねん!」

マトリクスだとサングラスかけてるので分からない(笑)後修正で直せるし。
ロビーのシーンで223なカートリッジを吐くマシンピストルとかも面白かったです。

柱の後ろを走り抜けるシーンでは、柱にしか着弾していないので、全弾ネオに
ヒットしてるのかも?

フォーギブミーアゲン。 投稿者:ピンキー  投稿日:03月23日(木)02時15分13秒

マチルダさんこんばんは。
しばらくぶりにやってまいりました。

なんだか大変なことになっちゃったようですね。
お疲れ様でした。

しかし結果は、おんなしでしたか(涙)
どうも申し訳ございません!ははー。

話はかわりますが、「マトリクス」イイっすよね!(かわりすぎ)
「タクシードライバー」の射撃場のシーンで一発撃つたびに、
パチパチパチパチまばたきするデニーロに「なんでやねん!」
ってツッコミたくなるような小ネタが、てんこもりっすよね。
「マトリクス」ったら。

ただ小生のサウンドシステムはドルビーデジタルを無視して
かってに5.1chで音だすので
映画館と同じようにはなんないのですよ悲しいかな。(マトリクスしかり)
「石を一個殺せ!」って言われたりしますが、
オイラそんなん出来ましぇん。て

さいごに、マチルダさん本当に有難うございました。
感謝です。合掌

タクシードライバー&PAL  投稿者:マチルダ  投稿日:03月20日(月)23時21分56秒

例の画像方式抵抗を、おおむね47K以下の何種類かの設定することで、
PAL版RC2タクシードライバーをPALで再生できました。

1.娼館での銃撃シーン
 いやぁ、秒数まで全く同じでした。。。
 PAL画像を国内用TVで見たので画質や総時間の違いは調べられませんでした。

2.日本国内販売のDVDの再生
 PAL設定のままで、なぜか?ちゃんと再生出来てしまいました。
 実際の信号がPAL-60なのかM-PALなのかNTSCなのかは不明です。
 国内用TVでちゃんと見れたのでM-PALかNTSCみたいなのですが、
 M-PALとPAL-60の違いを知りませんので分かりません。

とても悔しかったので雑記の方にも書いちゃいました(汗)

Re)ヨーロッパR2 投稿者:あると  投稿日:03月20日(月)22時31分11秒

ヨーロッパR2の場合もR1同様に警告文がでるのですね。(リージョン合ってるのに・・・)
後は、抵抗変更のみで再生出来ればラッキーなんですが。
結果、楽しみにしています。

パラゴンですが、アドレス見ると、.co.uk ってことで英国(ブリテイン)ですね。
よって今のいたずらにはGoodの内容であったとは、運がよいようで。

また何か有りましたら書き込みます。

Re)パラゴン 投稿者:マチルダ  投稿日:03月20日(月)12時34分13秒

あるとさん たびたびどうも。

お教えいただいたマニュアルの写真を検討しましたら

リージョン設定=100K=R2
機能設定=12k=S707FULL
画像方式=22k=たぶんPAL

なので、USではなくEU見たいですね。
逆に今の私には好都合ですけど(笑)

Re)ヨーロッパR2 投稿者:マチルダ  投稿日:03月20日(月)12時05分19秒

あるとさん ども。

地域制限警告メッセージが表示され停止します。

ps.DVDも白物なのかな?

ヨーロッパR2 投稿者:あると  投稿日:03月19日(日)18時37分24秒

マチルダ様。
少しでもお役に立てて幸いです。


あと、質問があるのですが、
ヨーロッパ版のDVDを(日本のS303で?)かけた場合、
PAL、NTSCで蹴られたそうですが、
出力がPALになるのでしょうか?、警告メッセージが表示され停止するのでしょうか?

p.s.白物家電はご当地で購入が鉄則なのかな?

Re)S707 投稿者:あると  投稿日:03月19日(日)17時58分40秒

まさ様。
初期化設定すると、動作しない可能性があるとの
貴重な情報ありがとうございました。
普通、何か有ったら初期化すればいいじゃんって思い込んでますからね。

修理終了後、また遊んでみてください。
願わくば、技術料が安いことを祈っています。

メニュー設定絡みの情報としまして、
Pow-off状態で、"タイトル"、"クリア"、"電源"、でメニュー画面にして
"前"キーを押すと、Drive Auto Adjustmentメニューになるんですが、
これやると、テスト用のディスクをトレイにセットする旨のメッセージが出ます。
このことから、調整用のディスクが存在するのでは?と推測しております。
(普通のディスクでも良いかもしれませんが、怖くて試せません。)

S725の改造ポイント  投稿者:マチルダ  投稿日:03月19日(日)14時07分49秒

お久しぶりです、またもや情報をありがとうございます。

さっそく拝見したところ、どうもUS版は22Kohmみたいですね。
実験確認後、必要であれば例の抵抗値を変更します。

では。

(無題) 投稿者:まさ  投稿日:03月19日(日)12時01分21秒

あると様

S707Dの EEPROM Data 設定値を書き写して頂きまして有り難うございました

>設定の仕方は・・・怖くて試していません(スミマセン)

設定は

@ タイトル−クリア−電源
A 2. Drive Manual Operation
B 1. Disc type
C 4. CD 12cm(CDの場合)
D 『次』を3回(Manual Adjustmentの画面になる)
E 1. TRK. Offset 〜 8.GD ADJ を設定する

で出来ました。

が、DVDのL0列の値がどのDISC Typeになるのか分かりませんでした。
また、EEPROM Dataの画面にしたときに画面の右下に
【CLEAR: Default Set】
と表示されており、最初はクリアボタンを押せば標準の既定値に
戻してくれるものだと思ってましたが、あるとさんの値を見て
そうではなかった事が分かりました。

ちなみに、クリアすると下記内容になります。

EEPROM Data
              CD     --DVD--
ID No.00        SACD SL L0 L1
Focus Gain   20  20  20 20 20
TRK.  Gain   20  20  20 20 20
Focus Offset 80  80  80 80 80
TRK.  Offset 00  00  00 00 00
L.F.  Offset 04  04  04 04 04
EQ.   Boost  1C  1C  31 2F 2B
Jitter       00  00  00 00 00
Mirror Time  00      00 00

ここで、Jitter と Mirror Time は
Manual Adjustmentに設定項目が無いので今は

EEPROM Data
              CD     --DVD--
ID No.00        SACD SL L0 L1
Focus Gain   12  17  23 27 17
TRK.  Gain   1E  18  23 1C 19
Focus Offset 79  7D  82 84 81
TRK.  Offset 12  12  10 10 10
L.F.  Offset 06  06  06 06 06
EQ.   Boost  1C  1C  31 2F 2B
Jitter       00  00  00 00 00
Mirror Time  00      00 00

となっています。

で、結果ですが
・・・ダメでした。

悪あがきもここまでか・・・という感じです。

販売店に電話したところ『月曜日にSONYのサービスが来る』との事だったので
今日、本体を持ち込んで修理依頼してきます。

色々と有り難うございました。
修理から帰ってきたら、またご報告致します。

Re)S707 投稿者:あると  投稿日:03月19日(日)02時49分58秒

まさ様、S707動作不良ということなので、
私のS707のEEPROM設定内容ですが参考までにあげておきます。

念のためEEPROM内容の出し方は、
Pow-off状態で、”タイトル”、”クリア”、”電源”、でメニュー画面にして
”次”のキーを7回位押すと表示されます。
設定の仕方は・・・怖くて試していません(スミマセン)

EEPROM Data
              CD     --DVD--
ID No.00        SACD SL L0 L1
Focus Gain   12  17  23 27 17
TRK.  Gain   1E  18  23 1C 19
Focus Offset 79  7D  82 84 81
TRK.  Offset 12  12  10 10 10
L.F.  Offset 06  06  06 06 06
EQ.   Boost  1C  1C  31 2F 2B
Jitter       10  0F  1D 18 21
Mirror Time  37      19 1A

S707早く直るといいですね。

S725の改造ポイント 投稿者:あると  投稿日:03月19日(日)01時47分17秒

マチルダ様、ご無沙汰しております。
ヨーロッパ物のDVD参照中とのことですので、情報まで。
下記お店にS725版の改造キットですが、改造マニュアルが写真入りでアップされています。
日本版S707との抵抗値の違いとか何とか分かりそうなので参考にでもしてください。
(もうご存知だったらゴミですね。)
なお、以前一覧送付しましたが、この設定付近にした場合、OSDメニュの文字は空白でしたが、
メニュー選択は出来るらしく、日本版DVDの再生は出来たと思います。

http://www.linkonline.co.uk/av/p725m.htm


Re)十四代 投稿者:マチルダ  投稿日:03月18日(土)23時29分04秒

ごめんなさい、日本酒に詳しくないもので。。。

ヨーロツパバージョンが到着しましたが、リージョンは有っているのですが、
PAL・NTSC設定で蹴られてしまいました。嗚呼ショック。

連休中に風邪が治りましたらPAL若しくはSECAM設定にして見てみます。
TVが対応していないので、時間を計ったりシーンの違い程度しか見れませんけど。。。

Re)S707 投稿者:マチルダ  投稿日:03月18日(土)23時24分48秒

ご愁傷さまです。
私の方はちゃんと「マトリクス」見ています。面白いでっせ!オイオイ。

ファームが上がったらまた改造にチャレンジしてみてくださいね。

(無題) 投稿者:まさ  投稿日:03月15日(水)19時55分43秒

こんばんは

a)をやっても focus のところで Error!! が・・・
b)をやってもイマイチうまくいかない・・・
c)をやっても・・・

でした。

で、b)のマニュアル調整の中で @LDだのASPだの・・・・となっている
メニューで試行錯誤していたら、CDは認識できるようになりました。

と、喜んでいるのもつかの間・・・同じようにDVDもやってみたら駄目で
CDもまた駄目になっちゃいました。 トホホ

もう訳が分からないので、サービスに修理依頼して
ついでにファームも交換してもらおうと思います。

今週は『マトリックス』も出るのに・・・トホホホホ

Re)やっちまいました  投稿者:マチルダ  投稿日:03月15日(水)18時50分07秒

お久しぶりです。

a)メニューの1の「ドライブオートアジャスト」をかけても駄目でしょうか?

b)あと、たぶん弄られた2の「マニュアルajs」の中にさらにオートメニューが
有るのでそちらとか?

c)最後も最後にTILTLEDのリセットして上全部とか?

雰囲気a)から順番が安全そうです。

駄目なら修理してもらって、ついでにファームもあげてもらうとか。。

お役に立てませんね。

Re(無題) 投稿者:ピンキー  投稿日:03月15日(水)01時57分03秒

マチルダさんこんばんは。

>いやです!って許す許さないじゃなくて、私のコレクションですから(笑)

おぉーなんたる寛大さ、「十四代」一本送らせていただきます!(^。^;)

>ところで、ピンキーさんがお持ちのR1版のジャケットはデ・ニーロの半分顔と
>フォスターで、ディスク自体は赤いデ・ニーロが睨むやつでしたか?

その とおりで ございます。
しかし、このパッケージのカッコ良さったら!

でもこのモヒカン頭って、ズラだったような。
ジャケを見た感じは、ズラっぽくないですね。

ハゲズラのシーンとマジモヒカンのシーンが両方あったのかしら?
また新たな謎?ってしつこいですわたし。

やっちまいました 投稿者:まさ  投稿日:03月14日(火)20時32分51秒

ご無沙汰しております

一月程前に、ここにお邪魔したのですが覚えていらっしゃいますか?
結局その後、DVP-S707Dのリージョン1化は保留になっているので
マチルダさんに、せっかく情報提供していただいたのに
申し訳ない状態です。

それとは別に昨夜のことですが
707Dからの映像がゆらゆらと明るさを変えて不安定だったので
サービスマンモードで何か出来ないかといじっていたら
あぁぁ・・・

CDを入れてもDVDを入れても『No DISC』で
『ディスクを入れて下さい』ってなっちゃうように・・・

どうもFOCUSとかTILTとかなんやかやが変になっちゃったみたいなのですが
どうにか元にもどせないものでしょうか?

※ お門違いの質問で恐縮ですが、もしお分かりでしたら・・・

(無題) 投稿者:マチルダ  投稿日:03月14日(火)19時00分20秒

>正直「US版」「ユーロ版」とも買い取らせて頂きますので、どうかお許しくださいませ。

いやです!って許す許さないじゃなくて、私のコレクションですから(笑)

ところで、ピンキーさんがお持ちのR1版のジャケットはデ・ニーロの半分顔と
フォスターで、ディスク自体は赤いデ・ニーロが睨むやつでしたか?

こんなの↓

http://www1.odn.ne.jp/~cbf83830/dvd/tdus.jpg


フォーギヴミー 投稿者:ピンキー  投稿日:03月14日(火)01時27分40秒

ははぁー申し訳ないでござる!
ってマチルダさんこんばんは。

>結論からいうと、US版と日本版に違いは有りませんでした。
>ヨーロッパ版が届いてから、詳細なページにします。

おんなじでしたかグスン。
本当にすいません、これでユーロ版も違いが無ければ、
正直「US版」「ユーロ版」とも買い取らせて頂きますので、
どうかお許しくださいませ。

んー謎だぁ頭痛いです。プリズナー6です。

「タクシードライバー」US版   投稿者:マチルダ  投稿日:03月13日(月)21時21分19秒

結論からいうと、US版と日本版に違いは有りませんでした。
ヨーロッパ版が届いてから、詳細なページにします。

とりあえず以下のリンクへ簡単に書いておきました。

http://www1.odn.ne.jp/~cbf83830/misc.html


Re「タクシードライバー」  投稿者:マチルダ  投稿日:03月08日(水)20時40分34秒

注文したら、10.00EUのクーポン貰っちゃいました。
そんなこんなを、MISC(雑記)の方に書いておきましたので、
宜しければご覧ください。

Re「タクシードライバー」 Re「タクシードライバー」 Re「タクシードライバー」 投稿者:ピンキー  投稿日:03月08日(水)02時46分11秒

マチルダさんこんばんは、レスありがとうございます。
そのうえ「気になったのでヨーロッパ版と米国版注文しました。」とはっ!
おぉーかたじけないでござる。マチルダさん素晴らしすぎ(丿^з^)丿

そして件のDVDにつきましては、
現在手元にございますのは「TAXI DRIVER COLLCTOR'S EDITION」
ってやつですが、時間は114分と日本版と同じようです。
しかしこのパッケージ(かなりきてます)を一見して。
もしかしたら小生の探しているモノかもなーとも思います。
んーもどかしい、でっ小生が観た本当の「TAXI DRIVER」
についてであります。

まず全編をとおして日本版から「欠けている」または
「カットされている」シーンは有りませんでした。
問題はデニーロがカイテルを撃ってそのあと廊下でおじさんの手が
飛び散ったシーン以降から、お巡りがやって来るまでがヤタラ長いのです。
デニーロ撃ちまくり、撃たれまくりのSFXバリバリで、これ観てしまうと、
いままで観てたのはTVドラマかって悲しくなります。
しかし「フランス版109分 のようです。」らしいので。
んー謎は深まるばかり だー。

マチルダさんレス楽しみにまってまーす。

Re「タクシードライバー」 投稿者:マチルダ  投稿日:03月07日(火)11時51分12秒

ピンキーさんこんにちは、
フランス版は見たことが無いのでわかりませんが、米国版は同じだったような気がします。
日本劇場版114分 米国版113分(112分?) フランス版109分 のようです。

もしかして、フランス版はラストの「最後の変わらない日常(ほんとは少し変わっている)」
シーンが無くてアクションで終わり?

気になったのでヨーロッパ版と米国版注文しました。(笑)しばしお待ちを!

「タクシードライバー」について 投稿者:ピンキー  投稿日:03月07日(火)02時56分03秒

はじめまして、ピンキーと申します。

我が家のS707Dをリージョンフリー化したくなり、やってまいりました。
しかし、ページをめくっているうちに、正直気がかわりました。
といいますのは、そもそも何故S707Dをリージョンフリーにしたいのか?
のことのはじまりが「タクシードライバー」が観たい!
だったからであります。

このページ内に「タクシードライバー」
という単語が複数記されていますので、管理者さまが
「タクシードライバー」が好き、と勝手に解釈しています、すいません。

実は今日、欧州に行っていた友達に頼んでいた「タクシードライバー」
のDVDを受け取ったのですが、なぜだか彼は間違ってリージョン1を
買ってしまったのです。当然我が家のS707Dでは再生出来ません。

そこで小生からの御願い&質問&身の上話。
1.テレビやヴィデオで百回以上も観たのに。
2.フランスの映画館で観たらビックリ!
3.ラストシーンが全然違う。
4.日本のはカットされていた(猛烈に)と知る。
5.本物の「タクシードライバー」が観たい。
6.国外のDVDを買ってきてもらう。
7.リージョン1だった。
8.凄く観たい!しかしこのDVDもノーカットかどうか判らない。
9.涙!

へんてこな書き込みですいません。
要は「リージョン云々」ではなく「本物のタクシードライバー」
について教えて頂きたいのです。

宜しく御願い致します。

改造方法について 投稿者:マチルダ  投稿日:02月20日(日)21時41分59秒

WEBの情報が素人では解らないという内容のメールを良くいただきます。

方法を手取り足取り記載していないのは、ご自身の技術や知識を超えた無理な
改造を施して、悲惨な結果を招かない、またメーカーに迷惑をかけないために
わざとそうしています。

ただし、改造方法自体は、半田付けの練習などを行えば、技術的には別段難しい
ことではありません。

こちらで、ご質問をいただければできる限り、お答えしお手伝いしようと思って
いますがご自身が何を解らないのか、具体的に順にご質問いただきませんとお答
えしようがありません。

たとえ、どんなに簡単な質問でもお答えしますし、このBBSでの質疑応答を
FAQ化したいとも思っています。

以上のことを踏まえ改造前の注意点いかに記させていただきます。

1.改造はあくまでも個人の責任にて行ってください。
(その後のメーカー保証も受けられない覚悟が必要です。)
2.ファームに障害が有るようでしたらメーカーのサービスでバージョンアップを
してください。(改造後のバージョンアップはあきらめる覚悟が必要です。)
3.他人に改造を頼む場合は製品を捨てる覚悟が必要です。

以上のことを理解してご質問いただければ、お手伝いできることもあると思います。

また、少なくともご自身でプレーヤーのカバーを外して中を覗いてから、ご質問される
ことを推奨いたします。

S707D、、、 投稿者:けいすけ  投稿日:02月20日(日)01時35分16秒

はじめまして、マルチリージョンで検索していたらこちらにたどりつきました。
さて、私が所有しているS707Dは、
SYScon Ver.1.801(6CDD)
Model 40
なのですが、R1見られるようになりますか?
また、改造はどこかやってもらえるようなところあるのでしょうか。
理系に弱く、図を見ても全く理解できません。
よろしくお願い致します。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4736


こちらこそ有り難うございます  投稿者:マチルダ  投稿日:02月14日(月)21時06分47秒

動作確認済みバージョン情報をアップしておきました。

おかげさまで忙しさにかまけていた私自身も、また改造意欲が沸いてきました。

http://www1.odn.ne.jp/~cbf83830/dvd/dvdreg707.html


有り難うございます 投稿者:まさ  投稿日:02月14日(月)12時48分29秒

さっそく、ご回答頂きまして有り難うございました。

今週末にでも再チャレンジしようと思います。

Re)やり方 投稿者:マチルダ  投稿日:02月14日(月)09時48分16秒

まさ さん、こんにちは!

707の改造ですが、説明写真のAとBのみを直結してみてください。
Bの抵抗がリージョンを設定しているようで、これだけで一応はR1になるはずです。

このとき、B部は3V以上でR1の設定になるはずですので、電圧を確認してください。

後程、あるとさんに教えていただい動作確認済みファームバージョンをアップ
しておきますのでご確認ください。

やり方が悪い? 投稿者:まさ  投稿日:02月13日(日)22時34分28秒

はじめまして

DVP-S707Dを使っています
DVD-Expressで間違ってリージョン1のDVDを購入してしまい
以前に見かけた記憶のある『ここ』にやってきました。

押し入れの奥のほうで埃をかぶっていた
はんだゴテとを取り出し、役目を果たしていない
リモコンやメイドインチャイナのウォークマンを破壊して
20kΩの抵抗を発見して、いざ工作タイム!

・・・ん〜
一応出来たんだけど、メニューの言語が英語になったり
サービスマンモードの表示の末尾はUCになったりしたんだけど
どうしてもリージョン2のまんま・・・

何回も半田付けしなおしてるので
熱でやられちゃうのが恐くて、一時撤退したのですが
なにがイケナイのか、さっぱり分からん状態です・・・

私の707Dは初期にあった
音と画面が合わなくなったり
突然、音が途切れたりする可能性のあるモデルを
そのまま使ってますが、初期モデルではリージョン1化は無理なんでしょうか?

ありがとうございます! 投稿者:よ〜ちゃん  投稿日:01月25日(火)06時20分27秒

マチルダさん早速のレスありがとうございました。

そっか・・・
パスコンだったのですね。
よかった。
今日さっさと何事もなかったように付け替えてしまいます。^^;
ありがとうございました。

Re)うわぁ 投稿者:マチルダ  投稿日:01月24日(月)19時21分13秒

こんにちは、よ〜ちゃんさん。

回路上ただのパスコンなので0.1uF程度のF特性で十分です。

私ももっと取り出しやすいポイントを探していて、
ちょうどCPUを挟んだ反対側のチップ抵抗数個を
張り直しするめにあいました。。。

うわぁ やってしまった!! 投稿者:よ〜ちゃん  投稿日:01月24日(月)18時02分04秒

マチルダさんの記事を参考に303D改造。
うまくいってよしよし・・・
12月26日ここの掲示板へお礼を書く。

ここでやめておけばよかったのに・・・
調子に乗って友人が303Dを持っているので
「改造簡単だよ。俺がやってやるよ」
昨日友人宅から持ってきて改造し始めた。
なんか「B」のコンデンサーの部分にハンダがのらない。
あれこれやっているうちにこのチップコンデンサー壊してしまった。
真空管時代に育った私にとっては、こんな細かいことやるんじゃなかった。
老眼もかかっているのに・・・ ああぁ 後悔先に立たず。

どなたか このチップの容量わかりませんか?

よろしくお願いしま〜す。

707D Region 1モード 投稿者:uhyo  投稿日:01月11日(火)22時27分30秒

707Dリージョン選択スイッチを装備してから,しばらく色々と
調査してみました. リージョン1モードにセットすると,セットアップ7.5%に
なるますね(アメリカモデルになるので).波形モニタで,リージョンオール
のAudio Video Essentialsを見て確認しました.普通の日本のテレビだと
モノの見事に黒が浮きました.リージョン1を見るときは,黒レベルを
落とした方がいいですね.

707Dのスイッチ 投稿者:ゆうき  投稿日:01月07日(金)14時56分21秒

こんにちわぁ

ガッポリーさん>みなさん切り替えスイッチはどう外に出しておられるのでしょうか?
ガッポリーさん>サイドには穴が見当たらないのでやはり後ろかな…?
えっと、底面にいくつか穴が開いています。
私はSYSCONの下にある四角い穴を使いました。

できれば本体にスイッチを組み込もうと思ってます。

はじめまして 投稿者:ガッポリー  投稿日:01月07日(金)11時52分38秒

KITさんのページよりやってきました、707Dユーザーです。
707Dは動作がやたらキビキビしているので非常に気に入っています。
おそらくDVDが再生できるPS2が発売されても使いつづけるでしょう。
比較的簡単な改造でR1が見られそうなので、私も挑戦してみようかな?
と思っています。
マチルダさん、あるとさん、皆さん、情報どうもありがとうございます。
なにか追加情報がありましたらぜひぜひ教えていただければ、と思います。

みなさん切り替えスイッチはどう外に出しておられるのでしょうか?
サイドには穴が見当たらないのでやはり後ろかな…?

Re)707D 投稿者:マチルダ  投稿日:01月06日(木)20時32分06秒

こんにちは uhyoさん ゆうきさん 改造成功おめでとうございます。

実は私も「ボトッ」と半田を落としたり、電源取り出しポイントを
探しているうちに0604なチップ抵抗を剥がしてしまったりしました。。

uhyoさんのページを拝見してマクロビジョン信号の表現方法にCRTを同期
ディレーさせて使った写真が有りますよね。最初にみた時に感動しました。

実は、某マクロビジョン業界(笑)でオシロ画面を最初に使ったのは私です。

707D Region 1モード 投稿者:uhyo  投稿日:01月11日(火)22時27分30秒

707Dリージョン選択スイッチを装備してから,しばらく色々と
調査してみました. リージョン1モードにセットすると,セットアップ7.5%に
なるますね(アメリカモデルになるので).波形モニタで,リージョンオール
のAudio Video Essentialsを見て確認しました.普通の日本のテレビだと
モノの見事に黒が浮きました.リージョン1を見るときは,黒レベルを
落とした方がいいですね.

707Dのスイッチ 投稿者:ゆうき  投稿日:01月07日(金)14時56分21秒

こんにちわぁ

ガッポリーさん>みなさん切り替えスイッチはどう外に出しておられるのでしょうか?
ガッポリーさん>サイドには穴が見当たらないのでやはり後ろかな…?
えっと、底面にいくつか穴が開いています。
私はSYSCONの下にある四角い穴を使いました。

できれば本体にスイッチを組み込もうと思ってます。

はじめまして 投稿者:ガッポリー  投稿日:01月07日(金)11時52分38秒

KITさんのページよりやってきました、707Dユーザーです。
707Dは動作がやたらキビキビしているので非常に気に入っています。
おそらくDVDが再生できるPS2が発売されても使いつづけるでしょう。
比較的簡単な改造でR1が見られそうなので、私も挑戦してみようかな?
と思っています。
マチルダさん、あるとさん、皆さん、情報どうもありがとうございます。
なにか追加情報がありましたらぜひぜひ教えていただければ、と思います。

みなさん切り替えスイッチはどう外に出しておられるのでしょうか?
サイドには穴が見当たらないのでやはり後ろかな…?

Re)707D 投稿者:マチルダ  投稿日:01月06日(木)20時32分06秒

こんにちは uhyoさん ゆうきさん 改造成功おめでとうございます。

実は私も「ボトッ」と半田を落としたり、電源取り出しポイントを
探しているうちに0604なチップ抵抗を剥がしてしまったりしました。。

uhyoさんのページを拝見してマクロビジョン信号の表現方法にCRTを同期
ディレーさせて使った写真が有りますよね。最初にみた時に感動しました。

実は、某マクロビジョン業界(笑)でオシロ画面を最初に使ったのは私です。

デンオンDVD 投稿者:こんぶ  投稿日:01月05日(水)22時40分18秒

uhyoさんはじめまして。
DVD-5000がリージョン1可能?ということはDVD-2500も?
中古で安いDVD-2500見つけたのでリージョン1可能なら・・・

http://plaza.harmonix.ne.jp/~nebu/


707D改造 投稿者:ゆうき  投稿日:01月05日(水)01時34分50秒

こんばんわぁ

回路図を参考に707D改造を決行しました。
SYSCON基盤のはんだ付けに手間取りハングること1回
なんとかR1<->R2の切り替え可能な707Dが出来上がりま
した(^^)。

はんだ付けなんて中学校以来やってないのでかなり苦労
しました、はんだの塊を基盤に落としたときは、かなり
あせりました(笑)

707D改造成功! 投稿者:uhyo  投稿日:01月04日(火)22時15分04秒

こんにちは,初めまして, uhyoともうします.
DVD Republicのページで,303Dがリージョン選択改造可能というのを見て
707でもいけるのかな? とこちらを見に来ましたら,もうすでに(^^).
私も色々と抵抗値を変更して見ましたが,PAL設定にもできるのですね.
(PAL設定は,ソニー業務用モニタで確認しました)サービスモードの時だけ,
NTSCに戻るようです.
(途中で溶けた半田を落として大変になった事は秘密です(笑)).
情報を公開してくださったまちるだ様,あると様,ありがとうございました.
私からも情報を少しだけ・・・
303,707は,サービスモードでカラーバー(100%)の表示が
可能ですが,これの精度はけっこうすばらしいです.
ベクトルスコープにて確認しましたが,テレビ,モニター,ビデオ録画の時の
調整に十分活用できますよ!.

http://www.sfc.wide.ad.jp/~uhyo/RG/AV/index.html


勘違いしていました 投稿者:こんぶ  投稿日:01月04日(火)17時50分44秒

あるとさん、ありがとうございます。47Kをはずして18K付けてきました。でも他の抵抗でも問題ないものがあるのでよくわかりません。
CD-Rは再生できませんでした。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~nebu/


re>S707D改造できました 投稿者:あると  投稿日:01月04日(火)10時15分20秒

こんぶ様、おめでとうございます。

ただ、気になる点が1つ。
このR1設定だと、DND周辺メニュー出てこないかと思います。
(DVP-S707Dデフォルトより設定項目少ない。S303D相当?)
73pinは、12k>>18k位にした方がよろしいかと思います。
マルチResになるかと思いますが再res入れときます。
では。

S707D改造できました 投稿者:こんぶ  投稿日:01月03日(月)23時40分20秒

DVP-S707D、リージョン1再生できました。
IC72ピン100kΩ→オープン、73ピン12kΩ→47kΩで可能に。
他いろいろ試しましたが、マクロビジョンフリーにはならず。
マチルダさん、あるとさん、ありがとうございました。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~nebu/


Re)707改造 投稿者:ゆうき  投稿日:01月01日(土)01時30分34秒

どうもです>あるとさま

これでポータブルともども、リージョンフリーにできまふ(~~)。

Re)R2固定頑張ってください 投稿者:マチルダ  投稿日:12月31日(金)13時30分23秒

こんにちは、よいしょさん。
R2以外だと日本語字幕が選択できないソフトも有るみたいですね。
基板写真の抵抗値が読みにくいとか、遠慮せず質問してください。

ここを訪れてくれる方々はオールリージョン機能の方が気になると
思いますので、オールリージョン機の設定も教えてくださいね。

リージョンフリー? 投稿者:こんぶ  投稿日:12月31日(金)08時59分00秒

DVP-S707D、リージョンフリーになるのですか?マクロビジョンフリーも?
よいしょさん、抵抗値わかったら教えて下さい。
私は輸入DVD見る為にDVP-S7000(後期)買って改造。いちいちスイッチ切り替えるのが面倒で初期型(リージョンフリー)に入れ替えました。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~nebu/


DVP-S705Dオールリージョン 投稿者:よいしょ  投稿日:12月31日(金)01時07分37秒

皆さん、初めまして
情報非常に参考になりました。実は707について逆の改造にチャレンジしよう
としております。(オールリージョン機のRE2固定化!野口さんの所の香港
版の707で、PALにも対応してます)最近日本語字幕が出ないものへの対応と
してSTOP-PLAY後の絶妙なタイミングを要する字幕切替もあまりスマートでは
ないのでなんとかR2固定切替が出来ればと考えております。とりあえず
抵抗値を調べてみます。

Re)DVP-S707D改造一段落 投稿者:マチルダ  投稿日:12月30日(木)11時40分20秒

おめでとうございます。お疲れさまでした。
いたずらしていると本当に睡眠時間が無くなっちゃうんですよね。

私の方も回路図の下に後で書き足しておきましたけど、同じような設定の変化でした。
D303のほうも仕向け地&映像方式&RCが合わないと駄目なようです。

せっかく苦労されたのですから、結果をまとめて公開されてはいかがでしょうか?
宜しければ、私の方で「あるとさんの改造記事」としてアップいたしますけど、
いかがでしょうか?

ありがとう 投稿者:こんぶ  投稿日:12月30日(木)07時24分29秒

あるとさん、マチルダさん、ありがとうございます。
これで、安心してソニー買えます。
マチルダさん、HPのほうにもDVP-S707Dの改造方法載せてもらえるとありがたいのですが・・

http://plaza.harmonix.ne.jp/~nebu/


DVP-S707D改造一段落。 投稿者:あると  投稿日:12月30日(木)02時15分06秒

ざっと調査した所(DVP-S303Dいたずら用回路図参照しています。)
AN1とAN2の両方で仕向け先及び機種別設定
(システムメニューでModelの数値及びコード名?が変化します。
はずれの設定だとハングアップします。10x10=100通りあるのかな?)
AN3でリージョンコード設定を行っているようです。
なお、仕向け先とリージョンコードの両方が合わないと再生できない様です。

現在のDVP-S707DR1設定は、
AN2に接続されている12Kオームを18Kオームに切り替え、
AN3は、DVP-S303Dと同様にvcc(3V?)に接続しています。
これにより、システムメニューで、DPX1220UC、Model30、R1に変更となります。
メニュー言語は英語となります。
(ちなみにR2の時のシステムメニューは、DPX1226J、Model40、R2となっています)
R1とR2の変更は、2連のスイッチで切り替えています。


最後に。3日間お付き合いしてくださいましたマチルダ様に感謝します。
これでゆっくり眠れます。

DVP-S707Dかいぞうその3 投稿者:あると  投稿日:12月29日(水)12時47分48秒

マチルダ様、回路図ありがとうございます。

AD入力ですが多回転の抵抗付けて電圧振ってあげると設定変化するんですね。

で、途中結果ですが、メニュー数そのままの状態で変更できそうです。
暫定ですが、R1動作しています。後は、固定抵抗への置き換えですね。
12K(303は47K)の抵抗の分圧レベルを、元1.5Vから2.0Vに上昇させてみました。
(ちなみに0.2V位だと、さらにメニュー数減ったりしました。)

P.S.この後掃除があるから、続きはまた夜中です。

Re)DVP-S707Dかいぞうその後2 投稿者:マチルダ  投稿日:12月29日(水)11時27分13秒

A/D周りの解析回路図アップしました。

Re)DVP-S707Dかいぞうその後2  投稿者:マチルダ  投稿日:12月29日(水)10時40分42秒

あるとさん こんにちは、詳しい情報をありがとうございます。
私の説明の回路図が逆さなのが勘違いのもとかもしれません。

写真のA・A’のパッドはCPUのA/D入力に繋がっています。
同様にBはCPUのVDD(+電源)とAVREF(A/D基準電源)にです。
3者の反対側のパッド(インターナルプレーンへのスルホールが
2個空いた大きなパターン)がGNDです。

設定用の大きな抵抗のA/D入力側はすべて基板裏面で10Kオームで
プルアップされています。

もしかしてメニューが増やせるかな?と今日いたずらしてみます。
どんなメニューが増えるのでしょう?

DVP-S707D 投稿者:こんぶ  投稿日:12月29日(水)08時32分34秒

はじめまして。DVP-S707Dの改造を詳しく知りたいのですが・・・
あるとさん
>473(47Kオーム)搭載個所(Dとします)--123(12Kオーム)
DVP-S707Dの最初の状態でDの抵抗の変更だけではダメですか?
薪職人さん、DVP-S707D買ったら私のところへ送って!改造して返送します。
私のところでも1人買いそうな方がいますので、買ったらいろいろ試してみます。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~nebu/


DVP-S707Dかいぞうその後2 投稿者:あると  投稿日:12月29日(水)05時48分30秒

重ね重ね申し訳ないです。下でスイッチに接続する端子、GNDってかきましたけど
よくよくテスターチェックしてみたら、3.3V近くありました。

現状のまま改造するとどうなるかわかりません。
ちょっと混乱してますので、まとまったら改めてアップします。

DVP-S707Dかいぞうその後 投稿者:あると  投稿日:12月29日(水)04時47分23秒

みなさんこんばんは。(ってまだ起きている。)

追加情報です。
今、気がついたのですが、DVP-S707Dのメニュー表示がR1,R2共に減ってるんですよ。
何か、DVP-S303Dと同じメニュー状態になってしまってるようです。

よって、下の改造では、R1R2の切り替えはできるけど、メニューに関して不具合があります。
参考にする場合、注意してください。

DVP-S707Dかいぞう 投稿者:あると  投稿日:12月29日(水)02時33分05秒

こんばんは。
長文失礼しますが、リクエストがあったので私がやったDVP-S707D改造を紹介します。

初期の部品実装状態は、S303Dの写真で、
A'--104(100Kオーム)
A--未実装
473(47Kオーム)搭載個所(Dとします)--123(12Kオーム)
A'とD の間(Cとします)--未実装

トライ1
 そのままS303の改造した場合、R1、R2共に地域プロテクトにかかる。
 (R2が地域プロテクトにかかり手応え有りと判断、以下続行)

トライ2
A---104(100Kオーム)追加   C---104(100Kオーム)追加   
A,A',C の IC MB91101A側とGND間にスイッチ3個。
スイッチ設定
A--GND、A'--Open、C--GND又はOpen設定でR2再生可能。R1再生は設定不可。

トライ3(S303と同じ定数っぽい構成)
 A---104(100Kオーム)
 C---104(100Kオーム)
 D---473(47Kオーム)に変更
A,A',C の IC MB91101A側とGND間にスイッチ3個。
スイッチ設定
A--Open、A'--Open、C--GND又はOpen設定でR2再生可能。
A--GND、A'--GND、C--GND又はOpen設定でR1再生可能。
(C の場所の抵抗は不要かもしれません)
(他サイトですがDVP-S7000の改造情報見ると、47Kオームの抵抗の変更でリージョン変更
やってますので、同じ内様でリージョン変更できるかも知れませんね)

ということで、私のS707DはS303D相当とすることでR1みられるようになりました。
私も、R2以外はR1が1枚しか無いんで今度秋葉に行った時にでも漁ってこようかと思っています。

そういえば、改造ポイントの抵抗だけ他の個所より大きいのは、後で仕向け先変更し易い様になのかなあ?

Re)303D=325? 投稿者:マチルダ  投稿日:12月28日(火)21時22分24秒
こんにちは!

御質問の件ですが、不確かですが製品スペックを見る限り同じように思えます。
KITさんのHPにS707Dに725用MODキットを取り付けた例が紹介
されていますので、303の方も行けるかもしれませんね。

MODキット購入を検討していらっしゃるのでしたら、メーカーに日本国内仕様の
303に取り付けた例は有るか?聴いてみるのが早道だとおもいます。

Reはじめまして  投稿者:マチルダ  投稿日:12月28日(火)21時17分46秒
私もDVDに填まって、なんとなく改造までするようになってしまいました。
って素養は十二分に有ったと思いますけど。。。

私もちょうど100枚くらいですね。内訳はワーナーが60枚くらいです(笑)
これからは(クリスマス休暇が終わったら)海外ものを通販購入してみる
つもりですので、よろしくご指導ください。

感謝! DVP−S303D改造 投稿者:よ〜ちゃん  投稿日:12月28日(火)13時18分26秒
マチルダさん みなさんこんにちは
DVD REPUBLICからきました。
S303Dを格安で入手し,DVD生活にはまり始めましたが
マルチリージョン化の記事が見つからなく(303D=325なのでしょうか?)
困っておりました。
自分としてはR1のDVDが見れればOKですので、こんなに簡単に改造できるなんて
感謝感謝です。

願わくは記事にも書かれていたようにリモコン操作が出来るようになれば最高ですね。

はじめまして 投稿者:薪職人  投稿日:12月28日(火)09時54分33秒
はじめまして、KITさんのhpから流れてきた薪職人といいます。DVDの魅力にハマって以来周りの人間に
囁きまくっておりましたが、ソニーの新しいプレーヤーは残念ながら対象ではありませんでした。これで今までのように
パイオニアやビクターのの中古を探してあげる”苦労”から解放されます。(楽しみだった?)私の方はこの
1年間でDVDのタイトルが100枚近くになりました。(うち輸入盤は60枚ぐらい)カミサンも子供も一緒に観ますのでプレーヤーは
2台必要です。では楽しみにしておりますのでがんばってください。私の方は今度友人ので試してみますが、
スイッチのデザインをスマートにしたいなあと考えております。

訂正 投稿者:マチルダ  投稿日:12月28日(火)08時37分47秒
>R0〜R10(0A)
R1からです。

Re)DVP-S707D 投稿者:マチルダ  投稿日:12月28日(火)08時36分03秒
こんにちは、改造成功おめでとうございます。

左下の100kΩは約0.3VピッチでR0〜R10(0A)まで設定できますが、
動作確認ディスクを持っていないので確認できませんでした。

また、右上100kΩをいじると同期の乱れた画像が出力されることも有るので
NTSC/PAL関係の設定かもしれません。707では付いていないかも?

とりあえず、英語メニューは別にして4:3LBへの再設定をなんとかしたいと
思っています。

では、R1ディスクを楽しみましょうね!って一枚しか持っていない私(笑)

http://www.matilda.net


RE) DVDぷれいやー改造 投稿者:ゆうき  投稿日:12月28日(火)04時45分22秒
はじめまして

>あるとさん
よろしければ、707Dの改造方法を詳しく教えてください。

#PDV-LC10の(RF)を買ったのに・・・707Dがこんな簡単に改造できるなんて(^^;;;

DVDぷれいやー改造 投稿者:あると  投稿日:12月28日(火)02時29分24秒
はじめまして。 (^_^)/
DVD REPUBLICから流れてきました。

で、DVP-S303Dの改造参考にしまして、私のDVP-S707Dコテ当ててみました。

詳しくは詰めていませんが、抵抗定数の変更を行えば応用が利くようです。
(HPの303Dの写真と私の707D抵抗値が若干異なっていましたので、
それっぽいのに変更してみました。)
おかげさまで、R1のMATRIX見られるようになりました。
(改造キット買う手間がかからなくってよかったです。)

では。

Re)お晩です(^-^)  投稿者:マチルダ  投稿日:12月03日(金)22時20分00秒
どもども。ありがとうございます。
是非是非、こちらにもたまには遊びに来てください。

HP(果樹園)の方も覗かせていただいていますので頑張ってくださいな。

ps.牡蛎はどうしよう?              自称がんまのあそびにん(火暴)


お晩です(^-^) 投稿者:ポンカン  投稿日:12月03日(金)00時27分11秒
homepageRENEWALおめでとうございます。
WINEあり,PCDIYあり,旅行あり〜の,盛りだくさんですね(^^)/ 毎日の日記は大変だと思いやすが,頑張っておくれでやす^^;                  DE ポンカン がんまななかま(爆)