トップページへ戻る
mail to: web master
趣味の雑記 (兼更新情報)

1月31日

たぶん風邪だろうとお休みを取った。お腹が壊れてとても痛く、吐き気もする。ただし熱は無いようだ、もちろん二日酔いでもない。

雑記の方は一日寝ていたので、昨日の雑記を書いた後の続き。

「ルート9」は、銃撃戦の後で断念。別に銃撃戦で悪役がどう死のうが良いだろうに。どうせ気づいた警官が一人一人生死をチェックするのだから、激しい銃撃戦の後に細かい描写抜きにガンスモーク漂う静寂が急に訪れたほうが良かったな。。。

「バニシング消失」久しぶりに面白い映画を観たという感じ。見ているときは、それほど恐いと思わなかったのだけど、ラストシーンを夢に見てしまった。自分で気がつかなかったけど相当恐かったのね。

「Fireworks」結構行けてる。Photoshopに比べるとフィルター効果とチャンネルやマスクが弱いみたい。ただし、メニューの整理と操作の直感的な部分はこちらの方が上。

「Dreamweaver」漢字変換中にマウスを操作すると何故か固まるので怪しんでいたのだけど、実は無実でそれはCPUの熱暴走だった。機能的にはリンクチェックのときにCGI呼びだし文などをエラー扱いするのを防ぐ手だてが見つからない以外は特に問題は無いようす。テーブル重ね合わせ組み付けなどもまともに動作するのでしばらく評価して購入かも?

1月30日

運転免許の更新。

残念ながら今回はゴールドならず青色優良だった。

通勤で毎日運転していた頃は、良い意味でも悪い意味でも飛ばしちゃいけないとことか、駐車しちゃいけないところが分かっていたが最近は運転していないので全くだめみたい。

もっとも、前回ゴールド免許を貰ったときは、旧大判免許証の最後の年に貰ったので、この5年の間他人の持つ小さい免許証がうらやましくてしょうがなかったので、ちょっとだけ嬉しい。

帰りに秋葉原によってDVD購入。

「ザ・バニシング 消失」「ルート9」と「郵便配達は2度ベルを鳴らす」「雨に歌えば」「マッドマックス2」、メガヒットロマンスBOX「ユーガットメール」「シティーオブエンジェル」「ボディーガード」「マディソン郡の橋」、アクションBOX「パッセンジャー77」「エグゼクティブディシジョン」「追跡者」「逃亡者」 。

「郵便」と「雨」は買い忘れていたのだけどダイナFCで1700円だったので購入。「マッド」は勢い。「バニシング」はお店でオリジナル版かどうか聞いたのだが解らなかったけど当たりだったようだ。

LAOXでWEBエディターを物色。

「Namo Webエディター3」に傾いていたのだが、伏兵「Macromedia Dreamweaver」のデモ版を貰って評価中。だって「Fireworks」とセットで3月一杯は2万円ちょこっとだそうだから。。。「GoLive」を見限って久しいが「Fireworks」が本当に「Photoshop」+「Illustrater」割る2くらいの機能があればこちらも合わせて乗り換えるかも?

で、帰りに「ペッパーランチ」の「ペッパーライス」が食べたくなったので神田まで出て、そのまま本屋づたいに日本橋まで歩くも三越前で挫折。

全然違うけど、animeondvdにDVDEXRESSでEVAの日程が出ていたよとメールしたんだけどな。。。今日見てみたら、「またもや日程が動いたようだけど、1・2週間は動くのは当たり前、オフィシャルな情報をすぐに入手する」みたいなことが書いてあった。

1月29日

久しぶりに数学な頭を使うが答えが解らない。

(x1,y1)(x2,y2)(x3,y3)(x4,y4)で与えられる四角形の平面座標内に(x0,y0)座標が含まれるか判定。

ベクトルでも行列でも連立方程式でも解けるのは分かっているのだが、解法というかとっかかりを全く忘れてしまっていて。。。とりあえず高校用の解法のテクニックを取り出すもやっぱり解らないので、中止して読書に変更。

「ギャラリーフェイク 18」

すっかり惰性。内容もだんだん惰性な感じがする。特に最近各名物キャラクターが深く書きもまれていないのでちょっと残念。もっとも、おなじみのキャラクターだけだとマンネリとか感じちゃうけど。

「栞と紙魚子 殺戮詩集」

なんとなく、プロットも固まってきた感じ。変化が無いわけではなく良い意味で各キャラクターが安定してきた感じ。ただし、栞の切れてるような感じが減って、物の怪に取り憑かれやすい体質になっているのが、最近の?稗田シリーズと重なる感じがする。
ところで、クトルーのお母さんも冬場はコートを着て外出することは分かったけど、確か胴体長かったんじゃなかったっけ?ってそーいう問題か?

「西遊妖猿伝 15」

すっかり惰性、キャラクターが整理(要するに死んでいく)されつつあるので、新たな展開が期待できる。

「特命高校生」

久しぶりにお薦め。プロット的には「低俗霊狩り」や「風水斎シリーズ」を彷彿させないでもないが、切り口が独創的だし、絵もうまいし、ストーリーも良く練られている。とくに呪術ものでは、何の目的で何をしているという部分が、雰囲気だけ描かれたり、逆に説明口調になったりしやすいが、違和感無くちゃんと描かれているのでテンポ良く読み進められる。

「鬼平犯科帳 5」コミックの方

今回は、京都への旅路の話というだけで後は同じ。もちろん酒肴についてもいつも通り美味しそう。このシリーズは原作に劣らず面白いと思う。

1月28日

今日は会社の宴会。また、霞ヶ関関係のことについてコメントを求められたが答えは昨日のを使いまわし。って私に聞くなってば。

前の会社の宴会は嫌で嫌で仕方がなかったのだが、今の会社は宴会を楽しめる。ってここまで書いて気づいたのは、前の会社ではただ1名だけが嫌いだったのね。ってその会社を辞めた人も、今もいる人もみんな知っていて同じ思いなはずだけど(笑)

みなカラオケをやる気が無かったし盛り上がりにかけていたのだが、酔いが進んでから`70しばりで盛り上がってしまった。。洋楽はビートルズからクラプトンまで、邦楽はテンプターズからグレープまでだった。私自身はもともと歌謡曲はあまり聞いていなかったのだが、皆も覚えていないのか誰も歌わなかったな。。。

1月27日

ニュースによると省庁のWEBサーバーのクラッキングが続いているみたいだ。会社で侵入された原因を聞かれたのだが、聞く人みなニュースに惑わされて間違っていたりする。

一般に言うファイアーウォールって、外のネットワークから中のネットワークに不正侵入させないために置くものだから、WEBサーバーって公開サーバーなわけだから、普通は一般に言うファイアーウォールの外に有るものだよね。

もちろん、自宅のドアに外から操作する鍵が2個以上付いていたり、さらに内側にチェーンが有るように公開サーバーや内部のファイアウォールを見せないためにもう一個外側にファイアーウォール設置して公開サーバーの代理サーバー(要するに外から使うゲートウエーやプロクシ)置く手だてもあるけど。。。

でも、普通に考えればセキュリティーのしっかりしたルーターで外部からの侵入を制限するとか、ルーターか公開サーバーに連続した不正アクセス失敗を判断して特定IPを遮断するファイアーウォール機能が有れば、後は内部ネットワークを守るだけだよね。ってところが多いのじゃない?

ここまで、答えて気がついたのは、要するに「霞ヶ関WAN」とかいうをLANのように信頼して接続してたか、外部の業者がリモートメンテナンスのために空けて有った穴をそのまま利用されたかしかないよね。

と、上の最後の一行でみんな納得してくれたのでおしまい。で、仕事に戻って特殊なプロトコル(アプリ)を実装中。下位のセキュリティーはソースぶった切りして安全指向。機能が無いからハッキングされようがない(笑)

1月26日

昨日の雑記に書いたように、PCのキーボード認識不具合の質問で、ユーザーサポートの方がしきりに「マウス」を気にしていたので、私も気になって朝一番にテストしてみたら一時的に動いてしまった。

しばらくするとやはり動かなくなったので、別のマウスに交換して再起動すると今度も動いた。

気になって不調らしいマウスを分解してみたら、基板を押さえる爪がケーブルに噛みこんでいて、シールド網線と信号線(電源線かも?)がレアショートしていた。で、操作時に手の重さが加わったり、温度が上がったりすると完全にショートしてPS2インターフェースが落ちていたようだ。

昨日の段階では、マウスを交換しての再起動時にポリヒューズ(使ってればだけど)が復帰していなかったとか、何か勘違いしてたとかが有って原因がつかめなかったのだろう。>自己批判モード。

さっそく、サポートにピックアップ中止とおわびの電話をしておいた。って別に私が悪いわけじゃないんだけど、自分が電子関係の技術者なのに気がつかなかったのが恥ずかしかったから。。。

1月25日

会社のPCはDELL製なので、キーボード認識不具合の修理のためにサポートに電話をしたところ。サーバーシリーズ用のサポート電話にかかっていると注意されたが、「サーバーも使っているよ」というと丁寧に電話を回してくれて明日ピックアップに来てくれるらしい。

サポート電話番号はパンフレットに一般PC用とサーバー用と両方書いてあったのだが、本当にどちらか解らなくて電話したのだけど、無意識にサーバー用らしい臭いのするほうに電話をかけていたかもしれない(笑)

データを吸い上げるのにHDDを会社の他のNT機に繋ぐのは不安があったので自宅に持ち帰り吸い上げたところ、1年分の仕事で作ったデータが30MBしかなかった。。。もちろんサーバーにバックアップしてるデータやメールデータは除いているし、仕事では主にASCIIテキストと回路図CADしか使わないのでWORDとかのデータは少ないのだけど。。。CDRに焼いてもTOCの書き込みのほうが時間がかかりそう。要転職かな(爆)

そーいえば、サポート電話でしきりにマウスがどうのこうのと言っていたので、「キーボード・マウス共抜き差し組み合わせ確認したよ」と、答えたのだが、よく考えたら両方とも単独でも認識していなかったみたい。。もしかしてコントローラー回りでクレームが出ているのだろうか??

全然違うけど、自宅で作業中に自宅のメインPCのIDEインターフェースが機能しないのに気づいてしまった。だってマザーボード買ってから一度も使ったことないもの。

1月24日

今日は会社の引っ越し。サーバーやPCを裸のまま台車で運んでいるのを見て、ただあきれてしまった。

ちなみに私のPCは急にキーボードを認識しなくなったので手を入れなくてはと思っていたが、案の定、台車から墜落させてくれてすっかりあきらめがついたというか明日からどうやって仕事をしようか思案中。

1月23日

今日こそは、DVDを買いに行こう!と思っていたものの。掃除・洗濯などをしているうちに天気が悪くなったので、「ブローン・アウエイ」を見て一日終わってしまった。一応「輸入盤DVDを買おう!」のページにアニメの評価を乗せたけど。

WEBエディターを探しているうちに、芸能界のゴシップサイトに何故かたどりついてしまった。インターネット上の内容にしては人種や民族の差別があったりして興醒め。さらに、整形しているとかいないとか。。。俳優や歌手で顔も商品と思えるなら(俳優歌手本人から見てもファンから見ても)整形したっていいんじゃない?

日本の俳優でも「老け役やるのに歯を抜いた」とか評価されるし、米国なんかでは役のためには整形やダイエットなど当たり前だと思うのだけど。

歯の修理に関しては、芸能人などは元の乱れた歯を削って義歯をかぶせるのは日本でも普通だし、最近は一部のスポーツ選手もインプラント(人工歯根)を使って歯並びを良くするのも普通だ。こう書くと歯の美容整形と思われがちだが、日本以外の国では健康のために歯並びの矯正や噛み合わせなど、日本のレベルからみると美容整形ともとれる予防的治療が法的に認められている例も数多く有る。(日本は基本的に病気にならないとだめ)

もっとも、顔が普通のおじさん・おばさんで歯並びもよくなくても本当にいい歌や演技をしていたら、それを認めて売れるようになっていないのは、私も含め、そーいうゴシップ好きな人たちの責任も一端には有るかもしれない。でも最近のTVやラジオでも同じような曲ばかりから、少し変化が出ているようで楽しみだけどね。

1月22日

秋葉原にDVDを買いに行くつもりでいたが、案の定、昨日のカーペット張りが効いて足腰が痛いので断念。正確に言うと腰ではなく太ももの後ろから臀部にかけて(大臀筋というのかな?)。

どれくらいかというと、スムースに階段が降りられないくらいなので、新聞に「秋葉原デパートの階段で墜落死!管理責任は?JR改札口でも事故が相次いでいた」なんて載りたくないので今日は自宅でゆっくりDVD鑑賞。

何故か途中までになっていた「ボディース・ナッチャー」と「アウト・フォー・ジャスティス」他。

後は、海外輸入版のDVDのページを作ろうとしたら、ページミルが全く言うことを効かないので、「ホームページビルダー2001」の体験版をダウンロード。なんか最近50MB以下だと自宅で安心してダウンロードしてしまうのだけど、確実にこれが原因で電話代が増加しているな。

いや、実は何をやってもダウンロードできなかった。どこぞのキャッシュが壊れているのか、IEとNNで2回ずつと他のダウンツールで試したのだけど6MBあたりでソフトがダウン終了するも、ファイルは壊れている。(元ファイルは17MBらしい)

やっぱり買いに行かなくちゃだめかな?

1月21日

某BBSで「米国からの電話接続料値下げの圧力」について、なんで米国が日本に圧力をかけるのか?という質問があったので思わずRESを付けてしまった。

接続料って、別に個人のダイアルアップ電話代だけのことじゃなくて、国際電話会社がNTTの市内回線に接続するのも接続料だし、国内長距離電話会社やプロバイダーが接続するのも同じ接続料金という名前なんだけどな。さらに言うなら電話代は接続料ではなくて通信料なんだけど。。。

で、実際に私たちが負担する通信料は外圧によって安くなるかといえば、答えはYESだ。

なぜなら、基本料金や市内通話料や基本料金を個人や企業からべらぼうに取れば、市内回線への接続料の安さを生かして安い国際電話や長距離電電や低料金プロバイダーが頑張っても、両者から料金を吸い上げているNTTが各社に対抗できる価格を設定できるのは容易なことだから。

だから、それも含めて外圧してくれるのはいいと思う。もちろんすべての物価がマイナス成長になれば倒産する会社も多くなってしまうが、割高な公共料金が安くなるぶんには誰も困らない。

NTTや東京電力が困るって?オイオイ寝ぼけるんじゃないぜ!最近の会社倒産を、時流に乗れないからとか、経営体質が古いから、なんて鼻で笑っていたのは誰だったかな?

10年前はパソコン通信しているなんて変わり者だったが、今や誰もがインターネットしているんだよ!言い換えるなら自動車を持っているのは会社の社長だけじゃないし、飛脚意外にも通信手段は有るんだよ。同じように既存のインフラが取って代わられる時代なんだよ。って、ちょっと固かったかな?

仕事のほうは予定通り、タイルカーペット張り。カーペットの端(がまち)を押さえるのに、コンクリートの下地に鉛のアンカープラグで押さえ板を張ったのだけど、アンカープラグの太さに4.4と4.8が有るのを知らなくて慌ててドリルを買いに行った。

明日は会社のキュービクルの工事なので全館停電なので久しぶりに完全休日。秋葉原に行ってDVDを買わなくては。。って別に義務じゃないけど。

1月20日

気づかれた人もおられるだろうが、AAA-MATILDAというサイトからリンク要請があったので、リンクしてみた。

実は、私がドメインを最初に取ろうと思ったときは.COMも.ORGも空いていたのに、2回目に調べたときは.NETしか空いていなかったので慌てて取ったのだった。リンク先のサイトも以前はMATILDA-NETと呼んでいたらしいので、こちらが取ってしまって悪いなどとは露ほども思っていないけど。。。

COMドメインの方も個人持ちみたいで、同じサイトをリンクして、さらに同名のTV番組のリンクもしているみたいだが、TV番組のほうは私には依頼が無かったな。。

それはそーと、LINKしたよとメールを出しておいたのだが、返事が無いのでちょっとムカ!1週間待ってもお礼の返事が来なかったら削除しちゃうもんね。

明日からは、会社が引っ越すので、電気工事と電話工事とLAN工事と内装工事を自分でやらなければならないみたい。写真を取ってネタにしようと思う。

1月19日

とりあえず機構図面を13枚ほど書いて、一段落したので午後からはアイドリング。というか気が抜けてしまった。

USPSの値段と速さを調べてみたら、死ぬほど早く到着した6x10インチの封筒はやはり特急扱いで3-5日で$5USだったし、実際に1週間かかったDVDEXPRESSの辺合計20インチの箱(要するにVHSテープ2本分)は特急扱いじゃない航空便で$9.25USで4-7日だった。

その上に$13.25USで特急扱いの薄い封筒と同じ速さで着き、積数が容積的に箱でもOKな封筒(宅急便袋みたいなやつ)が有るので、あと$4USくらい払ってもいいのでDVDEXPRESSが対応してくれれば良いのにな。。。

そうすれば、土日(日本時間)に発注すれば金曜日には到着するので、また週末楽しめて。。。と、散財この上ないことに成るのは必死かも。(笑)

1月18日

開発が2ヶ月遅れているのは、私のせいじゃない!!!と、思いたい。。。それが開発さ(笑)

そんな中、会社ではCAD、自宅ではDVDと動く動かないにはかかわらず絵と線に囲まれているからかもしれないが、なんか活字に飢えているみたいで、ひたすら文字が読みたくなる。

「レッドアイズ」神堂潤 KCDX講談社

なんか今ひとつ、パースもデッサンも歪んでいる、最近の仕事のせいか線と歪み(波形のだけど)に五月蝿いので没。ストーリーも今ひとつかな、孤軍奮闘&装甲強化服系なら「グレイ」とかのほうが好きだ。もっともメジャー出版社のアクション系の話の割には戦記系雑誌のように文字が多かったので渇きが少し薄れたかな?

「なっとくする電磁気学」後藤尚久 講談社

不思議な電磁気学の世界を一般人には理解不能な数式を使わず説明してある。読むと確かに納得できるが、理解するのと応用できるようにするには専門書も必要かな?

でも、技術書ってこういう専門書との間を取り持つ入門書の後に読む、簡単に説明してあるけど詳しく書いてある本が少ないと思う。この本はとりあえずお薦め。って誰が読む?

むかしむかし、HPとか横川とかテクトロとかノイズ研でくれた、測定器の操作入門とか測定の理論や技術の解説書とかが出来が良かったな。読者に理解してもらえないと製品が売れないからプロの技術者がしっかり書いてたのかも?

これでも、活字が足らずに「レベル7」宮部みゆきを読みはじめたら急に眠くなったので寝ることにする。

1月17日

仕事で、CAD○ーパーというアプリで機構図面の印刷をしようとしたとたんに、アプリが自爆。WinNTごと落ちてしまった。
落ちたときに自分で破壊した(落ちた原因でもある)一時作業ファイルをセーブ済みファイルに復旧の名の下に上書きしたらしい。

アプリだけが原因ではないと思うが他のソフトでは落ちないし、一日分の仕事(セーブ済みファイル)を道ずれにしたので、CADの採用担当者を殺すことに決めた(怒)

最後の注文分の「老人Z」と「lain」が到着。出荷から7日間だった。使用されている小包の箱はDVDならちょうど4枚入るようなので次回からは4枚を単位に注文しよう。

USPSのプライオリティー・エアメールとスタンプには有るのだが、シールにはPAR AVIONと書いてある。たぶんフランス語で普通航空郵便と書いてあるのだと思うが、グローバル・プライオリティーとはどう違うのか全く不明。こんど調べてみよう。

「lain」(RC1・4)

画質は奇麗だが、インターレースなノイズがときどき入る。もっとも作品自体がわざとノイジーな画面や効果を使っているので気にしなければわからないかな?

ストーリー自体は、見るんじゃなかった。。。。というのが正直な感じ。エヴァの最終話みたいな手法も気に入らなかったし、最後の落ちが今ひとつ好きになれなかった。もっとも今回ゆっくり鑑賞して、レインじゃ無くてアリスの方が可愛いと思った自分に安心した。(笑)

「老人Z」

画質はダメダメ。VHSのように感じるブロックノイズと輪郭のジャギーというか不鮮明さが気に入らない。冗談や単なるコレクションのおまけとしての購入なら良いが、江口の女の子だ!という真のマニア(ファン)のかたは日本版を買ったほうがよいと思う。(日本版見ていないので保証しないけど)

輸入版はあと「DVDエッセンシャル」と「ダークサイドブルース」、発売後に「エバのTV版」と「パトレイバー劇場1・2」というところかな?

DVDデッキのリージョン切り替えスイッチをフロントパネルのVESスイッチを外して取りつけてみたが、今ひとつ気に入らないのでまた外部に付けなおそうかな?一応撮影してページにする予定。

TANNOYもかなり中低音が柔らかくスムーズに出るようになってきたら、今度はスーパーウーハーの「ぼよん」とした感じのしまりのない音が気に入らなくなった。もちろんスピーカー台で工夫もできるのだが、電流駆動アンプにでも改造してみようかとも思っている。

1月16日

朝寝坊しようとしていたのだが、郵便屋さんにUSPSグローバル・プライオリティー・メールの配達で起こされてしまった。

最近2通続けて受け取ったが、時差を差し引いた日本時間で3日ほどで配達されている。それなのに料金は$5USDだ。USPS侮るべからず。
もっとも封筒が決まった定型サイズなので、DVDなどはパッケージごとは入らないのがちょっと残念。

ビデオで「エネミーオブアメリカ」を見る。

最近DVDしか見ていなかったので、画質の悪さにちょっとショック。作品自体は面白く一ヶ所だけ自分ののめり込み方と映画のテンポが合わなかった部分を除けばとても楽しめた。ただし突っ込めるシーンはかなり有る。

内容的には、コッポラの「カンバセーション・盗聴」にドナーの「陰謀のセオリー」風アクションという感じ。ってジーン・ハックマンだしね。でも、落ちが明るかったので良い意味で楽しめた娯楽作品だった。

DVDでは残っていた「イリア」を制覇。

ビデオの後に見たので画質の評価が若干甘いが「ドミニオン」よりは奇麗。LD版(出てたかな?)とか見ていなければ十分だと思う。オープニング・エンディング・予告共に2話に1回。音質はビデオよりはまし。

ビデオで言う最後の巻を見ていなかったので楽しめた。もちろん他の巻の記憶も薄れていたし。

でも、アニメ関係でDVDやLDで出ていないものや、日本で買うと各巻9,800円とかするやつは、$20USD程度で購入できるのでお試しに海外版を買っても損はないと思う。

こんど、アニメ関係の輸入盤のリージョンコード設定などをまとめてみよう、とは思うが最近のアニメは知らないので役に立つのかな?

1月15日

今日は機構CADで基板を収めるケースを設計、板金なので悩むのは組み立て工数だけ。

到着したDVDの内、アニメは「甲殻機動隊」と「ドミニオン」を制覇。

「甲殻機動隊」(RC1)

DVD特有のモヤモヤノイズが出ないこともないが、アニメなのになのにジャギーも少なくて非常に美しい。動きと色数に、とにかくびっくり。CG化(デジタイズ)して制作した工程が良い具合にDVDに向いているのかな?

音質も日本語音声はステレオだが非常にクオリティーも高く凝った作り。ここまで良いと日本版の5.1chまたはDTS収録品を鑑賞してみたくなる。

ビデオで見たときはメイキングは無かったが、DVDでは各担当者が日本語でちゃんと説明してくれるのでとても良かった。

「ドミニオン」

画質はこんなもんかな?レンタルや廉価版のVHSビデオよりはまし。音質は若干割れているような感じがするが、OVAのときもこんな感じだったかもしれない。

エンディング・予告共、2話に1回。2話ずつ話が続くのでちょうど良いと言えば良いのだけどマニアな方には?

近日発売作品紹介の中に「ダークサイドブルース」が、有った。既に見た記憶が無いので気分が乗ったら購入しようと思う。

アルフレッド・ヒッチコック・コレクション

「ジャマイカ INN」

さわりだけ見た。おまけ画像の「鳥」の予告編が途中から日本語字幕が出なくなる。英語字幕も出ないので良く分からない。ヒッチコック自身のペーソスあふれる予告編だけにちょっと残念。

「成金夫婦」だったかな?

とりあえず普通に楽しめた。画像も時代を考えたら決して悪くないどころかフィルムの保存は良いと思う。

実はリージョンコード1のディスクは「甲殻」しかなかった(笑)このように、気合いで見ているものの、いつ見終わるやら。。。

1月14日

本日、無事FEDEXが到着。ビルの階数まで聞いた割には総務に届いていた。添付されていた書類を見ると、やはり「変更前の住所に配達されたと苦情が有ったので確認して再配達しなさい」と英語と略語で書いてあった。

以前、外資系の某英会話学校のシステムを見せてもらったが、こちらも時間割から経理まで全部英語だったな。。。

ところで、17枚のDVDをどうやって短時間に不具合確認しようかな?と、思いつつ自宅に帰ってきたら、秘密のショップからUSPSでDVDが届いていた。こんな枚数確認できないけど、ムフフ。

で、メールの問い合わせのほうは、オーダー担当から英語で「USPSで出したからトラッキングできないよ、WEBのトラッキング&注文履歴で確認しなさい」と帰ってきていた。確認すると内容が書き換わっていたのでムカッ!

さらに、カスタマーサービスから追い打ちのメールがローマ字で来ていたので読んでみると、日本へはUSPSで送ることにしているそうだ、そんで

If there is any product you can't find on our web site please give me a detail, I will find them for you with 10% discount.

こう書いてあったのでproductをproblemにcan'tをcanに強引に読み替えて、「トラッキング&ギャランティー付きの輸送方法と確認メールに書いてあるのが良くない」と返事をしたけど、私の英語じゃどうなることやら。。。

ちゃんと読むと「WEB上に商品が見つからなかいないときは言ってくれれば、(仕入れて、全て)10%引きで販売しますよ」だと思う。

こんなにDVDが入荷したのに明日は仕事だ(涙)

1月13日

FEDEXのトラッキングはとても頼もしい。転送手配先の会社に居ながらにして、リアルタイムで転送前の自宅に不在配達されたのが分かってしまう(笑)

電話でそれを話したらしたら、昨日頼んだ転送指示はちゃんとしているそうだが、記録上は転送先に配達したことになっているらしい。それが内部でかなり問題になったらしく、営業所から折り返し自宅に電話が掛かってきて「今すぐ転送先(会社)にお持ちします」だって。

もちろん、私も転送させて少しは迷惑を掛けているかもしれないし、今から会社に戻るのは面倒くさいので、明日ゆっくり持ってきてくれて良いと返事をしたのだけど、別に怒ってないからちゃんと配達してね。>FEDEX

ということで、カリフォルニアで月曜日に発送してもらえば(FEDEXさえミスらなければ)木曜日には都内には着くみたい。

秘密のショップの方はメールしたのに返事が無いので、良く読みなおしたらオーダー担当から来たメールだけどカスタマーサービス担当に返信しなければいけなかったようだ。再度メールしとこ。ちょっと失敗。

閑話休題

NIFTYにいつも通り怪しいメールが来ていたのだが、ドメイン名が思わず笑えたので見に行ってみたら、6連鎖までの限定鼠講(笑)で、ネタはお得な裏情報という内容だった。

裏情報のサンプルに書いてあった情報が「バッテリーを復活させるCHIPS、電球を長持ちさせるCHIPS。。。」だとさ。裏業という意味ではなくて小銭を溜めるという意味でCHIPSと書いてあるのかな?

少なくとも、このページを見てくれている人たちはTIPSが正解だと解るでしょ、それでなんでも情報提供者は無料で会員になれるらしい。きっとTIPSが正解だと教えてあげれば永代会員にしてくれるのでは?なっても仕方が無いけどね。

1月12日

会社でOHPで説明を発表したら、図書券をくれた。私の様なおじさんにくれなくても良いから、若い子達に発表の場を与えた方が良いのでは??とも、思ったけど貰ったもの勝ち。

FEDEXの方はトラッキングナンバー他をちゃんと伝えたら、会社に配達してくれることになった。ラッキー!

一抹の不安が有る「秘密のショップ」の方は、在庫切れ商品が有ったらしく以下のメールが来ていた。

Your order was shipped out from our office today except item #00000 and #00001.
They are back-ordered from our studio and are supposed to arrive within 5-10 working days; otherwise they will be credited back to your account. Because of the delay, the shipping cost for the delayed titles are free.
Sorry for the inconvenience this might have caused you.

「注文の内2点の在庫を切らして入荷に10日くらいかかるので、送料負担して分割納入したいのだけど良いかな?もちろん、気に入らなければアカウントに付けとくよ。」

という、本文の趣旨は理解できたのだけど、最後のSorry ...... you.の意味が解らなくて引っかかった。(笑)

たぶん「このような事情でご迷惑をかけましてごめんなさい」という決まり文句なのでは?と思うのだが、私の英語力だと「貴方にとって理由になったら良いと希望するご迷惑をごめんなさい」と機械翻訳も真っ青な文章に読めてしまい自分でも大笑い。

Thank you for your honest explanation and offer.
I choose that,I don't cancel an order of delayed titles, partial shipment to be allowed.
needless to say, please use International 3-7 days G&T Airborne for 1st shipment as My order.
Please let me know tracking number of 1st shipment by return.
Thank you.

それで、出荷した(箱詰めが終わった時点でShippedと言うらしいけど)と言う割にはトラッキングナンバーの記載が無いことが気になったので、「正直に言ってくれたから、キャンセルしないし分割納入でも良いよ。言うまでもないけど、最初の発送は注文通り高い運賃ので送って、折り返しトラッキングナンバーを教えなさい」と、念を押しておいたつもりだけど、さて通じているのかな?

結果は配送され次第分かるのでちょっと楽しみ。あ!トラッキングナンバーの前にaかMyが必要だったかな?採点求む!

1月11日

仕事で機械屋さん向けに電子CAD(EDA)の説明OHPを作る。一日中そーいう仕事だったので、今日が火曜日ということに気が付かなかった。

自宅に帰ってから、なんとなくFEDEXでDVDEXPRESSのトラッキングを掛けてみると、当たり前だが日本時間の今日に出荷されていた。以前に仕事でFEDEXを使っていた時は、まだWEB上でトラッキングできなかったので、今回トラッキングしてみてとても楽しい。

ところで、今現在「manifest」なんたらと書いてあったので、FEDEXが積荷証明して輸出通関する前まで行ったようだ。この分だと木曜か金曜には自宅に 配送されるはずだけど仕事で会社に行っているはずなのでどうしよう?とりあえず明日にでもFEDEXに電話を掛けて聞いてみよう。

EXPRESSとは違う、某秘密のショップはオーダーコンファーム以来音沙汰が無い。こちらはたぶんUPSで来るので、クロネコに任せれば大丈夫だと思う。

しかし、ショップ自体は、それの入っているプロバイダー自身が経営しているみたいなのだが、プロバイダーの方のHPに行くと「某秘密のSHOP.com for sale make offer」と書かれていた。要するに某ショップのドメインを価格応談で販売中だとさ。。。一抹の不安。万が一来ないと、ある意味で一番期待していただけに悲しいかも。

1月10日

何か注文し忘れていたな?と思ったら、「DVDエッセンシャル」を忘れていた。日本で買うと8千円くらいしたような。。海外通販なら$40USくらいかな?昨日までの注文分が届いてから考えよう。

自宅で仕事をしていたのでDVDはあまり見れなかったが、「ロストボーイ」と「マイケルコリンズ」を見た。

スピーカーをTANNNOYに変えた時に音楽はかなり良くなったと書いたが、映画もかなり良い感じに5.1CHが効いて音場が回る感じ。ただしセンタースピーカーが弱くなってしまったのと、なによりスピーカーのエージングが済んでいないせいか「ポコポコ」「ドンドン」という感じ。

「ボンッ」という感じの中くらいの強さの音が上手く出ずに「ポコ」となって、ある程度以上強い音は逆に「ドンドン」と異様に響く。多分エージングが済めば柔らかい音もしっかり出て強い音の中でも強弱が解るようになるのかな?そうならないと困る。

で、とりあえずロストボーイのレビューはこちら。

1月9日

DVDEXPRESSで注文し忘れていたものを、FEDEXではなくてUSPS-Airで注文。

更についでに、BIZRATE.COMで取っておいたアカウントを使って8%のリベートキャッシュバックを受けようとしたのだけど。。。

BIZRATE.COMのFAQを良く読んだらキャッシュバックはアメリカとカナダだけしかしてくれない様だ、てっきり現金ではなくてオンラインの割り引きクーポン番号が送られてくると思っていたのでちょっと失敗。

仕方が無いので、BIZRATE.COMの方には「日本に住んでるのでアカウントを消してくれ」というメールを出しておいた。

結局注文したもの

ヒッチコック コレクション 1

$42.00

ヒッチコック コレクション 2

$42.00

甲殻機動隊

$20.96

ドミニオン

$20.99

イリア

$24.49

小計

$150.44

FEDEX-EXPREE 送料

$57.25

合計

$207.69

老人Z

$17.49

Lain 「Reset」

$20.99

小計

$38.48

USPS-Air 送料

$9.90

合計

$.43.38

なんでレインが最後だけかというと最後だけ見てないのでお試しを兼ねて。USPS-Airの$9.90USでちゃんと届くなら、自宅から一番割高なルートで秋葉原に行くよりも安かったりする。(笑)

1月8日

アメリカのクリスマス(時期)休暇も終わったので、DVDEXPRESSでDVDをFEDEX利用で発注。

発注確認のメールが来たので良く見たら、送り先を自宅にしたつもりが、最初は会社に送ろうと思った後で考えなおしたりしていたのでBillinngAddressがごっちゃになっていた。

あわてて、「自分のアカウントの住所を間違えたので直したいのだけど。。。」という英文のメールを書いたところで、アメリカがまだ夜中なのに気付いてWEB上から注文をキャンセルした。当たり前だけど一発オールキャンセルボタンが無かったのでちょっと焦った。

で、再度発注しようと操作を繰り返したら、発注画面でaddressを入れなおせたので一段落。後は注文の品が2セット来ないことを祈るだけ。。万が一に2セット来たら、また突発的プレゼント企画でもすれば良いし(笑)

でもプレゼントを期待しないように。注文履歴も1セット分しかないので多分大丈夫だから。

1月7日

製品を売るのはやっぱり営業が大事だな、と、再確認した一日だった。

特殊なネットワーク機器を探していると3社ほど候補製品が見つかった。

その会社のホームページで資料を見たら、どれもこれも、技術屋さんが書いた開発仕様書みたいな内容で本人は分かっているのだけど他人には解らない、というか、一般的なルーターとかのネットワーク機器のカタログなどとはぜんぜん書き方が違うので良く解らなかった。

急いでいたのでメールではなく電話をすると、製品を理解している営業さんではない方が出たみたいで、3点ほど気になる部分を聞いたのだが、社内の他の誰かに聞きに行って待たされたり、くだんの仕様書をfaxされたり、メールで質問を送り直してくれと言われたりした。

たしかに、メールなら待たされないけど、とんちんかんな回答に再度メールしている暇はないのだけどな。。。などと考えていたら、その中の一社だけ折り返し営業技術から電話が有った。

ちゃんと、不明な点は説明してくれるし、必要と思っていた機器構成を良い意味で減らして教えてくれたり、果てに来社してのデモとデモ機の貸し出しや仕様書ではなく製品取扱説明書の貸し出しまで提案してくれた。

もちろん、こちらからお願いしたいことだったのでその会社の製品に傾いている。

1月6日

雑記が一日遅れになっていたことに今日気が付いたので修正。でもネタが無い。

最近、アクセスカウンターが異常に伸びている。

ログを解析してみると、DVDのリージョンコード改造関係を覗いてくれている方が多いのだけど。

きっと一万人に一人くらいは私と趣味や嗜好が似ている方がいると思うので、リージョン改造のページだけじゃなくて他のページもみて欲しいな。。。ってここに書いてもみてないよね(笑)

1月5日

ニュースで「さいくろーん牛」と言うのを聴いたので、てっきり仮面ライダーが乗る「サイクロン号」と「牛」のハイブリット(なんだそりゃ?)を想像したのきっと日本中には10人くらいはいるんじゃないかな?

それで、何が「再クローン」かというとクローンで生まれた子供の細胞でもう一度クローンを作ったらしい。そんなこと言われてもSFに慣れた私たちにとっては別に驚きはしないことだよね。

再クローンが1000回超えたらDNAが弱ってきたので、原種保存法が出来てクローンじゃない人間が手厚く保護されたとか、強制的に隔離収容して保存冷凍しながら「これで1万年はDNAに困らない」と収容所のクーロン所長がほざいたりするのがSFだから・・・それは問題SFだってば。

そんなことより、本当に安全ならその最高のDNAとやらの牛肉を私にも食わしておくれ。

自分でも旨いと思うし、とんでもなく高い牛肉は食べたこと有るけど、日本一って食べたことが無いもんで、ただそれだけ。

1月4日

そのTANNOYをさっそく使ってみたところ、おまけスピーカーと比べてだがかなり良い。あたりまえ。

中音の出と高音がこもった感じではなく良い感じに丸いところは大変気に入った。若干、低音の伸びが低音量時に足りない気がするが、今は至近にスピーカーを仮に置いているのでちゃんと位置関係をセットすれば高音が弱くなる分ちょうど良いかな?

それよりも問題は、センタースピーカーが色褪せた上に弱く感じて(低音の足らなさは、ここにも原因が有る)バランスが崩れてしまった。

もちろん、ここまできたらマーキュリーMC(センタースピーカー用)を買おうと本気で考えて、我慢は一度切れると止めども無くなるのを改めて感じてどうする>自分。

で、実際にDVDの「アマデウス」を途中までみたのだが、以前のスピーカーだと悲しくなるほど苦痛な音だったのがすっかり魅了される音に成ったので良かった。ちゃんとスピーカー台を用意しないと駄目なのも解ったけどね。

1月3日

我慢していたはずの、スピーカーを購入。TANNOYマーキュリーM1を、とりあえず4本(笑)

いつも行っているガード横のサトー無線じゃなくて駅前のサトー無線で、丁寧に各種ミニスピーカーを視聴させてくれた。

YAMAHA NS-2:
かなりフラットに上まで抜けるが、低音は小音量だと全くでない。けど映画を長時間見たりすると耳触りというか鼻に付く高音。

YAMAHA NS-1000MM:
さらにチャカチャカした感じ。石丸電気で5.1CH組んだセットでDVD(映画)を視聴したら出来の良いラジカセみたいでつまらなかった。

ONKYO D-62AX:
かなり良い、特に小音量時はウーハーも頑張ってかなりバランス良くまとまった感じ、SWと合わせると低音が出過ぎるかも?

BOSE 101MM:
適度に高音が丸くて良い感じ、深みというか奥行きは若干薄い感じがする。

BOSE 101IT:
MMに比べて上がかなり出て音に深みが有るも、高音部が硬くて軽い感じがしたので長時間聴くと疲れそう。

JBL CM-1X:
BOSEと比べ値段が半額の割には結構良い音なれど、小音量時はツイーターが前に出過ぎる。ONKYOの方が良いな。

TANNOY:
小音量時は若干ツイーターが前に出るがYAMAHAほど耳障りでない。大音量でのまとまりと独特の味(というか五月蝿くなさ)は流石だ。

で、ONKYOにしようかTANNOYにしようか悩んだけど、ブランドと低音量時にあまりツイーターが前に出ず、かつ、大音量時にパワー感の有るTANNNOYに決定。

電車でもって帰ってきたので肩が痛いぞ2ペアで14kG。。。

1月2日

実家というか、親の家に年始のあいさつというか、実はY2K対策に行ってきた。ボケ防止に使わせているPCが対応していないのは解っていたので、BIOSレベルでのサスペンド復帰不良の対策設定と共にWin95上からカレンダーを設定してきた。

一応話の種に素のまま起動して大笑い、1980年の1月4日になっていた。自分の身の回りでは唯一の障害だったかな?って、日付がおかしくなろうが、一時的にシステムダウンしようが実害が無ければ別に問題ではないはすなんだけどかなり騒がれているみたい。人事モード。

実害が無いで思い出したのは、最近のエレベーターなどは曜日管理をして省電力化をしているらしいけど、多分今年の閏年判定で曜日の設定をミスするだろうな。で、たぶん定期点検の時にそっと曜日を戻せば良いわけだ、もしかしたら閏年自体が考慮されていないかもしれないけど。。。

原発のテレメーターと通報システムのY2Kの報道を見ると、当たり前だけどY2K問題ではなくて潜在的なバグが表面化しただけ。ハードでもソフトでも設計時に考えられること全てを対策しておくのは不可能なことは技術者ならば良く分かると思うが、今回のようにあらかじめ問題が指摘されていたのに問題を引き起こすのは最低だな。

せめて、実害が無いけど障害が生じるのが解っていれば、一時的に切り離すとか手動で停止するとかして問題を表面化させないのも対策の一つなのにね。って、今回の実害は対策がまともに出来ていなかったことを暴露されたことだったりして。

まあ、PC関係のアプリレベルやデータの持ち方で1月4日の仕事始めから本当の意味で問題は表面化するだろうね。落ち着くのは年度末締め過ぎた連休明けくらいじゃないかな?

広瀬香美 the best LOVE winters

なんとなく電車の乗り継ぎ待ちの間に買ったのだけどベスト版の割にはまとまりが有って結構良い感じ。でも良く考えたらみんな季節とテーマが一緒だから合って当たり前かな?

一人身には今一つ楽しくないのでカラオケの練習でもしようと思ったら、ちょうど意図しない裏声へひっくり返るあたりのキーでとっても練習になりそう。。隣近所の方五月蝿かったらごめんね。

1月1日

明けましておめでとうございます。

「一年の計は元旦に有る」とか子供の時に良く言われ、お正月だからといって寝坊できなかったりした方も多いと思う。そーいう、私のうちも同じであったが、父や年始の挨拶に来たお客さんは昼間から飲んでいたような。。。

で、今年はさらに揚げ足取りな雑記にチャレンジしたいなと、新年早々から揚げ足感想文。

「空想科学大戦2」柳田理科雄・筆吉純一郎

いやぁ、面白い。特撮やアニメ番組の内容に科学的なメスを入れる内容なのだが、著者の論理が絶対的ではないことは本人も認めているが、論理展開以前の間違っていることを堂々と書いているところに面白さが有る。

この巻の大きな特徴は、読者からの疑問というか指摘が巻末に追加されたことにある。もちろんことごとく著者が敗れ去っている。

まあ少なくとも、著者の意図するであろう、現代理科教育のつまらなさと、身近な疑問に対して調べていくということから学ぶことの楽しさを伝えようという意図は買える。ただ、読者対象が子供ではないとはいえ、本当に正しい理論に基づいて書いてもらわないと子供に聞かれた時に間違って教えてしまうオトーサンもいるかもしれない。

ということで、本年もよろしくお願いします。