|
|
2月29日
で、今日は静電ノイズ試験機を使った、お披露目じゃ無てノイズ誤動作の再現実験のお披露目。リハーサル通り再現したので良かった。
って本当は良くないのだけど、当初の目的は誤動作再現なので目的は達した。やはり、リハーサルは大事。「砂ぼうず 6」うすね正俊 アスペクトコミック
卑怯パワーと煩悩パワーが作品ごとに分かれて書かれている感じ。えげつなさはさらにパワーアップしてるけど。
全巻から引っ張った話は引っ張った割には。。。2月28日
静電ノイズ試験機で遊ぶ。とりあえず10kVで試験したけど、もともとレントゲン機器を扱っていた自分にとっては何でもない電圧。
もっとも、レントゲンを開発しているときの100kV電撃に備えた扱いをしているので、間違っても感電とかしないけどね。。。
で、「スタンガン」って結構やばいのではと今さらながら思ってしまった。衣服の上からでも放電できる電圧と、心拍に影響するような電流を流しうるってことは、タングステンターゲットにあたれば軟エックス線が発生するので被爆してしまう。そーいう問題か?
ながらで「ハード・トゥー・キル」を見る。作品自体はどーでもいいが予告編が凝っていて、過去10年くらいのスティーブン・セガールの主演作品でワーナー作品全ての予告編が入っている。
2月27日
国内DVDレビューのページをアップデート「ガタカ」を追加。IEで見たらなんか画面がすごかったもんで、こんなの(直したところで,そんなの)を公開していたかと思うと自分でもあせる。
久しぶりにお薦めワインのリストも追加。良く安売りしているピノノワールの赤って、酸っぱいだけとか薄い味とかいうのが多いけど、こいつは弱いながらもちゃんとピノらしい風味があり、ボディーもミディアムなのだが軽やかに飲めるで◎。 比較用というか,開拓用に買ったピノは×だった。
DVDEXPRESSの注文TIPSを作成。既注文に後から追加する方法。DVDが4パック入ってちょうど良いサイズと思われる配送箱について。
2月26日
マトリクスのDVD(3月17日に発売早まる)を予約しに近所のレコード店に行った。(レコード売っていないけどレコード店?記録済み媒体というのであればOKかな?)秋葉原界隈まで行くと余計なものを購入してしまうのが自分でも解っているので懸命な処置かな?と、思いきや、案の定「ガタカ」を購入。
「ガタカ」で、さっそく見ると、良かったぞーい!。
実は隠れユマ・サーマン ファンなのでイーサン・ホーク(要は夫)が嫌いだったのだが、この作品を見てホークって単なるニヤケタ優男じゃなくて、実は演技も出来る良い雰囲気を持ったやつということが判明してしまった。ち○ぽも大きいらしいし(笑)。
でも、本当にこの作品は面白かった。ホークの善良そうな野心家とサーマンの全てを受け入れる様な性格の対比が面白い上に編集もよくできていて、SF映画なのに涙腺がゆるんだことこの上なし。私自身、SFを設定だけに使ったちゃんとしたドラマに弱いのだけど。。。このDVDには、カットされた映像が状態が悪いけれども特別映像として収録されているのだが、それを見るとアーネストボーグナインとの別れのシーンなど自分的には本編に収録したい気がするが、よ〜く考えると無い方が物語として自然だし面白いのでは?と比較できる部分も良かった。飲尿はパス。
もちろんSFファン(マニア)でないと解り難いところも無いことは無いが、最低限の説明はしているしSFファンにとっても、うざったいと思わせないバランスに仕上がっていてとてもしあわせ。。。でもユマが。。。
全然違うけど、布袋寅泰のスマートメディア付き(それが主体)再生装置がレコード店の店頭に並んでいたけど誰が買うのかな?
DVDEXPRESSで「エヴァTV1」&「トライガン1」を予約、ついでに「魔界都市新宿」後からを追加したけど追加の仕方が解り難かったのでTipsでも作ろうかな?
2月25日
最近質問が多いので(何件か続いただけだけど)プロフィール(受けなかったので中止)を書いてみた。こっぱずかしくってまともに書けないので、もちろんお笑い版。
昨夜、寝る前にTVを見ていたら日亜のあの方が退社して単身渡米してどこぞの大学の教授に成られるそうだ。自分のやりたい研究を進めるためにと日本に飽き飽きしたのが原因みたいだが、45歳で転身するなんて爪の垢でも煎じて。。。
笑えたのが日亜をぼろくそに言っていたこと。TVスタッフがそこを前面に出して編集したのだとは思うが、よっぽど評価されなかったのかもしれない。もっとも、内容自体は日本の企業自体にベンチャーが育つ土壌が有るのか?と言うのがメインで、青色LEDの開発自体も本人がトップ(創業者)に直談判して初めてGOサインが出たというエピソードを持って、今の会社役員および管理職はベンチャー魂が無いと意味づけていたのだけど。確かにそうかも。
もっとも自分に当てはめると、仕事の選り好みはしないけど下らない仕事(まともでないという意味)はしないし、しがらみでにっちもさっちも行かなくなると(飽きるともある)転職してるのだから楽してるのかな?もっとも、自由度を高く維持するためには代償っていうか自分にとって不自由を招くものは諦めているけどね。
2月24日
ルータが今ひとつ調子が悪くファームをバージョンアップしたのだが、ときどき引っかかるような動作をする。今日になって全くつながらなくなったので、システムリセット&イニシャル既定値にしたのだが、やはり駄目。
ふと、気づいたのだが、もしかして電話が止まっているのかな?携帯で外から自宅にかけると、案の定と止まっていたのだが、実は料金支払いを忘れていただけであった。
携帯も含め他の公共サービス料金は全て銀行口座引き落としかクレジットカード支払いになっているのだが、有線電話だけは何故か現金支払いをず〜っとしている。もちろん面倒くさいので、以前に何度か口座引き落としにしようとしたのだが。。。
・引き落としの手続き書類の郵送を依頼したら配達されなかったこと一回。
・配達されたけど返信用封筒が入っていなかったので送れなかったこと一回。
・返信用封筒は入っていたけど切手を貼らなければいけないのが気に入らないで返送しなかったことが一回。
・ちゃんと返送したのに手続きがなされないことが一回。以上のように何故か相性が悪いらしい。
で、あわててて2ヶ月分をコンビニで支払ったらすぐに復旧してしまった。どうやら良い意味でオンラインで情報が流れているみたい。
ISDNを導入した当時は、交換機の工事とか今回のように支払いを忘れていたときも、すごく丁寧に電話がかかってきて「ご迷惑をおかけしますが工事で一時的に止まりますのでデータ通信を控えてください」とか「支払っていただかないと、電話が止まって業務に支障が出ますよ」とか連絡をくれたのだが、ISDNがあまりに一般化したのか私が密かにブラックリストに載ったのかは不明だ。
昨日、会社の原稿に書いたインターネットの普及についてが、今日の出来事で肌身に感じられた。(笑)
2月23日
伝票処理と社史編纂の原稿。おいら中途で2年も在籍していないのに何故?
なんでも、以前に会社のホームページを作成したことについて書けとのこと。。。社史に初めて新聞広告を掲載なんて普通は書かないだろう。ただのメディアなんだぜ!一応「1960年代から研究の始まったインターネットも1994年に商用利用が許されてからうんたらかんたら」と書いておいた。年代が違っていても恥ずかしいことに誰も気がつかないと思う。
ネタが無いのでドメイン名と同じ洋書を見たと身内のパティオで有ったので。
http://www.spe.sony.com/movies/matilda/
に行くと載っているのだが、4年ほど前のアメリカの映画みたい。
「ツインズ」の弟とか「ローズ家の戦争」の弁護士とか「バットマンリターンズ」 のペンギンとかで有名なダニー・デーヴィットが監督して、「ミセスダウト」や 「34丁目の奇跡の」子役が主演した映画らしい。
見ていないので(英語も読めないけど)たぶん、天才少女が魔法というか超能力 も手に入れて大人を手玉に取る話だと思う。
2月22日
とあるネットワーク製品をいじる。VBでLAN上の製品を叩こうとしたらうまく動かない。どうやらWinsockでは駄目そうなので、InetControlに切り替えるが奥が深い上にバグが有るみたい。。うーん、やはりM$。
評価用に先日立てたTURBOLINUXサーバーを繋ぐとこちらも動かない。INETDの設定を正しく直したのだが、なんたらallwaysだっけ?を直していなかった。そんで、繋ぎ直したらウエルカムアンサーは来るのだがログインできない。。。うーん、やっぱりスキル不足。
「スピシーズ」は結構突っ込める部分はあるものの、それなりに楽しめたけど「スピシーズ2」は最悪だった。せめて本能?や眠っているDNAを活性化させるくらいの放射線に曝すなら、同室する付き添いは放射線防護衣を着て欲しいし、なにより未知の危険な感染者若しくは感染の可能性の有る人間を隔離する場合および解剖する場合は検疫防護衣を着用のこと。なんのこっちゃ?
「ARMS 11」皆川亮二 小学館SSCS
なんか、あまりにご都合主義になってきているような。絵柄も巧くなったと言うより巧く手を抜いているような。。まだ付き合えると思うけど。
「アガルタ 4」松本嵩春 集英社UJCU
REALの秘密は解れども、話自体は解らなくなってしまった。というか、初期のそこここに危険を感じされる独特な世界観とREALの持つ本当は危険だけど柔らかい雰囲気が対比的で好きだったのだが、それそれが具体的に描かれはじめたので自分の好みとズレただけかも?
全然違うけど、近所の酒屋が低価格ワインを取り揃えたので、土曜日から赤ワインを1日平均1.5本飲みっぱなし。体調は別段悪くないのだが○○○が黒い。(失礼)
2月21日
いろいろと、切れ気味。
BBSの方に、注意を喚起できたらいいなという文章を書きこむ。はっきりいって、DVDを自分で改造できないから改造して欲しいならそーいうメールをよこしてほしい。もちろんちゃんと見積もりいたしますぜ。ただし仕事になるし保証も必要なのでプロ料金で。。。。
もちろん、半田ごての握り方から教えてくれ!てのもOKさ!メールはいやだけど。でも、可愛い女の子はそれもOK、おじさんが握り方を教えてあげるからね。。と書いたところで自己嫌悪。切れ方が足りないな。
某オーストラリアのネットが「(オーストラリアのドメインを取ったので)至急LINKを書き換えろ」と言いたいであろう、メールをしてきた。
it possible to have a link on your home page to the Matilda search Engineat
PleaseとかRequestとかいう言葉を知らないらしい。それ以前に意味が良く分からないが。。せめてplease change My link on...くらい欲しかった。言語の壁は高いので、「忙しいのでとりあえず(間違った)リンクは消しておいた」とメールした。本当に消したけど。
おじさん今日は機嫌が悪いんだよ!呪うならそんな日に「載せてくれてありがとう」とか「申し訳ないが急いで直してくれないかい?」 とか「おいらもドメインとってハッピーだぜ!」とかいうメールすら書いてよこさない、あんたの不運を勝手に呪ってくれ!
2月20日
昨日購入した内「惑星ソラリス」「スピシーズ」まで観賞。
DVDS303を上位機種707に設定を改造してみたら、案の定コントロールメニューが増えた。
ストロボ再生、アングルビュワー、タイトルビュワーなどの特殊再生系メニューは機能したのだが、ビデオイコライザー、DNRと一番期待したブックマークは機能しなかった。。ちょっと残念。
せっかくビュワー系が増えたので、ムフフなマルチアングルDVDを見てみたら、ちょっと面白い。特に複数の女優さんが出ている画面で好みの女優さんを追いかけるのには便利。でもすぐに飽きたけど。
キャプチャービュワーはキャプチャーメニューのないDVDで便利だろうけど、これと言って得に必要は無いみたい。一部のムフフなDVDでは必要かも?
ストロボ再生は、激しいアクションシーンでSFXを確認するのにとても便利かな?ゴルフが趣味でプロのフォームを分析したいって人には必須かもしれないけど。。。
ということで、無理に改造するよりは707用のリモコンでも手に入れてジョグシャトルで遊んだほうが良いかも?でもリモコンって高いんだよね?
一番良いのは707か7700を買い足して、303はRC1専用にする(爆)
2月19日
秋葉原に行っていたずら用に1%抵抗を探したのだが、確かに精度は1%なのだが、置いてあるのはE24系列だけ。。。E96系で計算していたので失敗。で、ごそごそと1%抵抗を数十本購入したら1000円取られた。う〜ん割高。
で、反動で、歩いているとチップ抵抗やチップコンデンサーがリールで500円だったので思わず物色して購入。0.1uFとかね、でも3000個も何に使う?
DVDはダイナで「君がいた夏」「惑星ソラリス」「現金に体を張れ(中古\2,700-)」を購入。
その後、石丸に行くと「ワーナーMGM移籍作品安売りセール」と銘打って「RONIN」「スピシーズ2」「トゥモローネバーダイ」が2,980円で他の移籍作品は全て2,700円。という豪快なセールをやっていた。
思わず 「スピシーズ」「スピシーズ2」「大脱走」「突撃」「非常の罠」「カッコーの巣の上で」を購入。ダイナで慌てて中古を買うんじゃなかった。。。自宅に帰ると、クレジットカードの明細が届いていて、DVDEXPRESSで今年になって購入した3回分と、ムフフなSHOPで購入した分がまとめて請求されていたので思わず青くなる。 レートは$1.00USD = \107.5JP だった。
で、注文時に紆余曲折有ったムフフなSHOPは、オーダーインフォメーションの間違った送料と違い、カスタマーサポートの言う通りの正しい送料で請求されていたので、安心したけどちょっと残念。騒いで自分のアカウントに差額をチャージさせようと英文まで考えていたのに。。。
2月18日
仕上げたやつが、現地で動作確認できたと連絡が有った。
これでやっと気が抜けて、ここの所、ビールは1本、水割りは2杯、ワインは3杯までという禁酒体制?を解いて後は飲むだけ。。。
TANNOYのスピーカーだが、完全に馴らしが終わって良い感じに仕上がった。そこでクラシックなどを評価してみると、下はかなり良い感じなのだが、上の丸さが小音量時に抜けの悪さに感じる。
もちろん、ある程度以上音量を出せば問題ないのだが、「集合住宅夜間音量」では映画を見る際の低音は満足できるが、音楽を聴くと高音が駄目。「集合住宅深夜音量」では低音が判別できるけど静か、高音はぼちぼち。
さすがに深夜に、気合を入れるタイプじゃないので、自分の生活ベースに半分合って残り半分はお隣さんのため。。。。なのでちょうど良いのかな?
明日は秋葉原に行って部品を購入し、久しぶりにDVDプレーヤーの改造というかいたずらをしてみよう。って最近見るのに飽きているのか?
2月17日
で、機能試験をして、問題なく仕上がったので、エージングしながらOTPに焼く。
昨日までと違って、少し早く自宅に帰れたのだけど、なんか寒気がする。って本当に寒いみたい。でも会社の暖房の熱風を直に感じて喉が痛くなっていて、ルゴールを塗り込んだら死ぬかと思うくらい腫れていた。誰かがなんか設定を買えたのかな??
そんなこんなで、やっと溜まっているDVDを観れるかと思ったのだが、「アマデウス」と「イーストウィックの魔女」のサウンドトラックをBGMに「甲殻機動隊」を読みはじめたらアニメ版なので、慌てて本棚をひっくり返してオリジナルを探し出した。。漫画なのに字が多くて幸せ。
ここまで、一日遅れで書きながら気づいたのは誕生日だった。今年からは成人検診(笑)
2月16日
昨日でアセンブラとはお別れするつもりが、機能試験をしたらお別れできなかった。
一生懸命修正したのだけど、ある種のエラー表示用のLEDが消えなくて3時間苦闘。結局、自分の(新しい)ルーチンでは消していたが、旧来のルーチンで点灯してデュー-ティー60%くらいで点いていたのを勘違いしていた。実はCPUがもっと遅いと思っていたので一瞬点灯ほとんど消灯のつもりが、気持ち暗くなってずっと点灯。。
今日の教訓:余計な解析修正をせずにどかんとパッチが一番(笑)ということで、プログラム自体は落ち着いたので今日は久しぶりに飲んでDVDでも見て寝ることにする。って本当は仕事ばかりで全然ネタが無い。
2月15日
しつこくアセンブラな一日。プログラミングも終わって、デバッグに入るが通信関係がうまくない。受けは良いのだが送信が。。。と1時間半悩んだところで、送信が悪いのじゃなく、後段基板の受信が悪いことが判明。 実験で付けたジャンパー線が天ぷら半田でウォッチドッグが効きっぱなし! 今日の教訓:やはり他人の半田付けは信用しないのが一番。
なんとなく、私家版DVD購入予定リストをメンテナンス
既発売: 恋愛小説家 、カッコーの巣の上で、大脱走特別版 、突撃 、現金に体を張れ 、レッドコナー北京の二人
2月:君がいた夏 、ティコムーン 、サイコ・コレクション 、グッドモーニングベトナム 、第三の男、さまよう魂たち
3月 シュワセット、ランボーセット、 私をスキーに連れてって、マトリクス、マッハバロンBOX、肉屋
( 輸入版) カリオストロの城 、デビルマン 、EVA TV:1、トライガン4月 デビットリンチBOX 、めまい
( 輸入版 )青の6号 、パトレイバームービー1、パトレイバームービー2、ブラックジャック、オネアミスの翼さすがに、3月は飲まず食わずかな。。。。(嘘)。でも目眩がしてきたのは本当。って、めまいは4月発売。
あると さんからメールを貰って、動作確認済ファームバージョンを修正したページをアップデート。
2月14日
一日アセンブラ。リンクエラーの意味が分からず騒いだけど、一応終了してICEと戯れる。(なんでアセンブル時にエラーにならなかったかは今だに解らない。というかリンカーとアセンブラの仕様が嫌い)
BBSでDVD改造の質問が有ったので、忘れていた動作確認済ファームバージョンを記載してページをアップデート。
聞かれて調べて思い出したのだけど、DVDS303とS707は兄弟機種で、それぞれ設定によって同じモデル名が出たりする。旨くいけばS303をの設定をいじって707機能を持たせられるかな?。
でも、DTSデコードには対応しないだろうな?でもでも最近はDSP機能で実現しているのが多いのでもしかして。。。それより、最近途中で飽きて寝てしまうソフトが多いのでS303でも複数ディスクの再生情報保存が出来たらいいな。。。
なんかDVDのページだけで一つのHPみたい(笑)
2月13日
本棚をかたしたのが敗因。(一応)かたしながら読書する。
「魔界都市ブルース 妖月の章」菊池秀行
このシリーズは、今だに軽くて菊池秀行らしいテンポの良い文体が楽しめるので好き。でもいつ買ってどれくらい本棚に居たのだろう?半年程度だとは思うけど。。。
「牙の紋章」夢枕獏
個人的には喧嘩屋とかストリートファイトものは好きではないのだが、そんな私でも前作?の「牙鳴り」が結構面白かったので買ったはずだけどこちらはかなり本棚で熟成していたようだ。。今ひとつ今の気分では乗れなかった。
「GOD」井上雅彦監修
途中放棄していたようで、読んでいなかった数作を読んだ。ゴジラの話は架空動物?の描写がちょっとえぐかったけどとても楽しめた。
前半の信仰心や宗教的知識?の要求される作品群と違って後半は単純に楽しめる作品が多かったで途中放棄してたのが残念。でも読んだからいいか!どうも、続けて5作品程度DVDを観た後は急に活字が恋しくなるようだ>自分。
2月12日
「パッセンジャー57」を見る。「エグゼプティブ・ディシジョン」に続いて飛行機もの。 作品自体はこじんまりとはしているものの楽しめたのだが助演のスチュワーデスがジャンボ・ジェットと言っているのだが実はトライスター。。。作品中他では巨大とか大きいとかしか言っていないのに、おしいけど間違い。
「追跡者」を見る、ウェズリー・スナイプス特集。久しぶりに面白いアクション映画を観た。
特別映像のインタビューで答えてるように、アクションとは静か動の対比があって初めて面白いのよ!息を付かせぬアクションってほんとは一瞬ほっとした後にまた襲ってくるやつが正しいの。Hといっしょ(笑)
助演の皆様は皆小粒だけどトミーリージョンズやスナイプスに負けないくらい個性があった。「日本漫画家全集 新谷かおる」二葉社
「ドラゴン株式会社」を読んだことがなかったので面白かった。ソフトやシステムのバグやプログラムを映像化するところは「CPU」と同時代のはずだけどこちらはこちらで良いかも?
全然違うけど本が水没していた。二葉社に送り返すか本屋に行くかどうしようか?
「魔境殺神事件」半村良 祥伝社文庫
ESPの絡むオカルトな題材だけど、さすが半村良、ハードボイルド&ミステリーがうまく展開している。でも説明が多くて重いので途中。
一日中、本読んで映画見て、料理して食べて、お酒飲んでと満足な一日だった。
2月11日
ちょっとだけ会社に行ってちょっとだけお仕事して、後は自宅でLINUXサーバー立て直しながら掃除と洗濯。
久しぶりに買った安物赤ワインが意外と美味しくてちょっと嬉しい。「ダークサイドブルース」残りを見る。主人公?ダークサイドの声が宝塚ぽくって好きになれない。なんか無理に押し殺して不鮮明な声に聞こえる。エンディングの歌も同じ人だろうが、こちらは良く通って声楽の訓練を受けたことのある人らしい歌なので残念。
で、思い出したのが、放送大学の講師って本当に人前でしゃべってるの?全く聞き取れないのだけれど。。。以前に見た歌舞伎役者とか噺家の講義は良く声が通って抑揚があって解りやすかった。内容はあまり興味を引かれなかったけど。。
「ゴルゴ13 小さい雑誌」「同 中綴じのやつ」
個人的に惰性だけ。
「グリーンヒル」古谷実 講談社YMKC
なんで買ったのだろう?「ばた足金魚」以来この手のは避けていたのに。。。
2月10日
今日は一日アセンブラ。やはり文字列処理はC風に書くのが一番簡単で解りやすいようだ、後のメンテも楽そうだし。ただし、かなり古いCPU用に書いているのでポインターやレジスターが不足気味というか自由度が無いので面倒くさいな。せめてH8、できればSHが欲しい、86系はスモールモデル以外アセンブラしたくないけど。。。
「lain」完観。気のせいか1巻目だけが若干ピンが甘く画面がのっぺりした感じ。もっとも悪いというレベルでもないけど。話の中でリアルワールドでも展開されるダンジョンゲームが有るのだが、それを見ているときに、ふと自分の口から出た言葉が「レベル7まで行ったら戻れない・・・」(汗)
「ダークサイドブルース」途中までで飽きた。ちゃんと以前に見ていた。画質はあまり良くなかった、声優もあまり好きになれない。
ということで、輸入盤DVDのレビューページを更新。
「HAIKARA事件帳」原作:黒沢哲哉、漫画:里見桂、集英社JCDX
予想通り「ゼロ」風味の平賀源内&金田一耕助-明治時代編-という感じ。1話目はストーリーも練り込まれていたが、他は単なる状況設定程度にしか感じられなかった。
全体的にインパクト不足な気がする、里見桂の絵自体が動きが少ないのでアクションよりドラマ自体を充実させないと嫌いになっちゃうぞ!2月9日
今日は、報告書と会議と組試の間にVBとアセンブラしながら技術問い合わせ。
昨日の立ち会い試験で動かなかった原因の最新の通信仕様を貰ったのだが、組み合わせてみるとまたもや動かない。。。 ラインをモニターすると通信仕様に無いチェックサムが付加されていた。
チェックサムの有無の確認と同時に、当たり前だけどチェックサムの計算方法を問い合わせたら、一言「無視してください」だって。なんだかな???
昨日の疲れが残っているので早めに帰ると、予定通りDVDEXPRESS到着。今回は正味6日間だった。お薦めのDVDが4枚入る箱の写真と寸法を取らねば。。
EXPRESSで思い出したのが、以前にムフフなDVDを頼んだショップなのだが、とあるWEBにショップの評価が載っていて、曰く、「日本語で問い合わせ出来るというのに返事は英語ばかり」とか、いろいろ。
私の場合、たぶん日本語が分かるネイティブな日本語しゃべり手でない人が英語環境で対応しているなだろうな?程度に思っていたので、拙い英語でしつこく問い合わせたらローマ字で返信が来たので確信していたのだが、確かに日本語で対応しますというセールストークからは外れてるよな?
私自身は間違っても英語が出来るなどとは思っていないし、事実会話だと間が持たない。それでもメールなら辞書を引きながら相手に伝えようとするのって楽しいのだけど?もっとも、マニアな方がレアアイテムを如何にして入手したかとかを楽しそうに話すのと同じかもしれない。仕事じゃないのが一番大きいかも。。
そーいえば、どこかの売ります買いますで「IRIA(実売$25.00US)」を\3,500で買いますというのが有った。自分の注文に混ぜるなら差額でFEDEXが使えてしまう。また、輸入代行会社のWEBでは同じソフトが\4,500だったのでちょっとだけ商売に出来るかな?と考えてしまった。
2月8日
立ち会い試験、館山沖に行くはずが相模湾に変更。
波高が結構高くて目測2m超えのかなり揺れている船上で、データの再作成などしていたら、自宅で今キーボードを打っている間も身体が揺れている気がしてならない。もっとも、回頭試験時のバンク角27.5度は、本当に死ぬかと思ったけど。。。
帰宅してこれを書き込んでいたら急に停電、でもUPS(運送会社じゃない方)のおかげで大丈夫。昔と違い1万円程度から販売されているので、デスクトップPCを使用している人は買ったほうがいいぞ〜!
2月7日
予定通り前泊。
ビジネスホテルが埋まっていたので、高級(価格が高いだけ)ビジネスホテルを利用。時間が遅かったのでホテルのバーで軽い食事をしたのだけど。。。ホテル目の前のシネコン付きショッピングモールで食べたほうが良かった。ハウス(グラス)ワインもボジョレビラージュ(赤)みたいな味だった。食事を外でするとなるとホテル自体もここじゃないほうが良いかも?
寝酒に。ホテルの売店で買ったメルシャンのスパークリングワインは最低。焼酎を三つ矢サイダーで割ったような味。(三つ矢サイダー自体は好きだけど)。食品成分表も「酸味料・香料・アルコール8%以下」だって。こんなものに昔はシャンパンなどとネーミングして売っていたのかと思うとフランス人を馬鹿にしている以外なんでもないな。もっともただワインと名乗っても日本の恥だと思う。
ホテルのケーブルTVで「AFI映画100選」をやっていた。とても面白くて早く寝なきゃいけないのに、ついつい0時まで見てしまった。内容はアメリカ映画100年を記念して、テーマごとに映画100作品を集めたもので、インタビューや解説の多いザッツエンターテイメントみたいなやつ。
2月6日
昨日、気合いのバグ取りの後、チェックとエージングで夜中になってしまったので、昼まで寝てしまった。
今日はリーサルウェポン・シリーズを完全制覇しようと思っていたのだが、TVで2週続けて放映しているのでなんとなく中止。
「エグゼプティブ・ディシジョン」を見る。ごんぶとおじさんの作品でなかったのでね(笑)って、実はDVD発売当時にもこの作品は見て居たりする。
某コピーガードキャンセーラーを設計していた頃、クレーム対応でこの作品と「グリマーマン」「桃艶かぐや姫・危機一髪絶頂どんでん返し」の3作品を各作品とも都合10時間ぐらい見たことがある。
たとえアダルト作品でも、さすがに仕事で10時間も見ると楽しくなかったが、ムフフ効果は持続していたようで仕事中に声をかけられた同僚の女性に思わずクラッときそうになった記憶をここで公開してもしょうがないけど。。。
明日は、たぶん現地前泊になるので更新できないかも。
2月5日
休日だけどお仕事。
200ステップのバグ入りアセンブラを解読すると(自分で書いたのだけど)x軸とy軸の範囲判定に8回も同じようなルーチンを並べて書いて有った。 実は担当者が忙しいのでお手伝いで書き直したのだけど、その際に元のプログラムに倣って書いただけだったので自分で理解していなかった。
演算精度(桁数)を上げるのに仕方なくやっていたみたいだが、あまりの保守性の悪さにはまってしまった。そんで、すっかり削除して、比較演算と判定ルーチンを切り分けて一から書き直したら、ちゃんと動いた。ステップ数も二分の一程度になったから当たり前だけど。
やはり私の頭では繰返し並べる回数は3回まで&関数(ルーチン)の長さは1画面まで、と、再確認した一日だった。
ただ、当の担当者はまだ入社2年程度でプログラムも1年くらいしか組んでいないのに、細かいところは別としてあれだけ解りやすいプログラムが書けるなんて!私のプログラムなんか先ずはコメント自体の解読から始めないと解らないよ。って自慢にならないね。
ネタのためにも明日からはDVD三昧しようと思う。そうだ!ポータブルDVDデッキを買えば立ち会い試験待ち時間の10時間の間もDVDが見られるな!って思った自分が悲しい。
雑記を一度アップした後に、インターネット海外通販ショップの探し方というページを作ってしまった。
2月4日
今日は午前中VBでプログラムした後にアセンブラをほんの200ステップ。ところがたった200ステップなのに一度で動かない。ウキィー!
昨日のページアップの後、なんとなく「lain reset」を観ていたら、気がつくと残りの巻をDVDEXPRESSで注文していた。
注文確認メールは、注文後数分で来るので機械送信なのは分かるのだけど、発送通知メールの発信時間が不思議なのだが。。。
そのメールの送信時間はGMTで4〜5時くらい、日本時間では13〜14時くらいになるのだが、この時間の米国西海岸は20〜21時くらいでは無いだろうか?その時間に仕事をしていないだろうと言うのではなく、本当にその時間に発送しているのかな?USPSも閉まっていそうだし。。。ツールで機械的に送信しているとしてもNETが一番混んでそうなのだが。。
それとも単純に出荷通知用メーラー若しくはサーバーの時間が狂っているのかな?
それは、そうと、DVDEXPRESSのヨーロッパバージョンhttp://euro.dvdexpress.com/と言うのが有って、当たり前だけどリージョン2ディスクを扱っている。WEBで国別設定を日本にすると、DVDのリスト画面で販売価格がユーロと円が表示されるので便利だ。
でも、パワーサーチで日本語音声OR日本語字幕と検索したり。カテゴリーでアニメーションを選ぶと残念なことに全く品が無い。。。DVDが普及しているのって、もしかして日本と米国だけなのかしら?
本日のお買い物
01 Lain: Deus $20.99US
02 Lain: Knights $20.99US
03 Lain: Navi $20.99US
04 Darkside Blues $20.99US
2月3日
ようやっとノイズ対策も終了。結局「元から断たなきゃだめ」「1点アース」「2重シールド」と当たり前の結果になったのだが、当たり前のノイズレベルに行くまでがやはりたいへん。
昨日、個人輸入の輸送方法と税金関係のページをアップしたら、案の定本日FEDEXから税金立替請求書が来てしまった。DVD代金と輸送量を合わせて$200USだったので、来るだろうとは思っていたのだがちょっと悲しい。もっとも税額は500円で、FEDEXの手数料と銀行の振り込み手数料を合わせるた方が高いけど。。。
昨日アップした内容に忘れていたことを追加・整理して再度アップ。DVDの輸送方法と税金関係のページ。
2月2日
今日もノイズ対策。かなり良くなったと自分で思いこむようにした。。。
寒い中、2日続けて屋外で作業したせいか、節々が痛かったり異常に疲れて眠気を催す。もしかして風邪とか?ひいたばかりなのに。。。。
「放課後キッチン 6」水田恐竜
お下劣度が減って、さわやかな?わんぱく幼妻に戻ったので、楽しめたのだけど、若干パターン化が見られる。必ず新刊は購入してるし、新刊購入時に勘違いして旧刊も再度買っちゃうほどファン?なので、作者にはぜひ頑張ってほしいと思う。
「PCサクセス創刊号」ディアゴスティーニ
またもや、ディアゴスティーニのムック登場。創刊号の付録のマイペディア(百科事典)が欲しかっただけ。パソコン関係はメーカー製アプリインストールモデルを買わないので、こういうおまけを持っていなかった。
マイペディアの方は単位関係が昔のまま載っている。もちろんその単位名からたどって引いていくと「現在は使われていなくて、現在のSI単位系ではこの単位が使われている」と書いてあるのだが、だったら直せって!
本誌の方は読まずに捨てた。。。創刊号はCD-ROM付きで500円だが、2号目以降はCD-ROM付きは1,390円だそうだ、お試ししたいCD付きなら?かな、たぶん買わないと思うけど。
2月1日
早、2月。今日はノイズ対策で一日つぶれてしまったので本当にネタが無いぞ。。。自分の基板じゃないのに苦労するなんて。。。。
それはそうと、某島−某大島間の某表示器が完成したので、来週東京湾付近での実地試験に立会う(乗り合う)ことになった。ほんの12時間ほど船に揺られるらしいので、乗り物には強いはずだけど酔い止め飲んで、海が凪いでいることを願うだけ。
会社には船が無いので(海も無いけど)今日のところはとりあえず、シミュレーターをマッハ2で走らせて動作確認。あれ?船だから水中音速にするとマッハ10くらいかな?たぶん某島一体は津波に襲われ、船自体も分解してしまうな。。。
と、ここまで書いたところでまたもやフリーズしてしまった。DUALセルロンにしてからこんなことはなかったのに。。。なんてね。実は原因は分かっていて、たぶんCPUファンの効率が落ちたか、 埃でも溜まっているのだろう。
調べてみると案の定、ヒートシンクとファンに埃がタバコのヤニで茶色くこびりついている。普通なら掃除するところだけど夜中にめんどくさいので66MHzベース駆動に落としたら極めて安定。
使ってみての体感速度は描画などで若干遅くなっているが、HDD自体をRAID-0で高速化しているのであまりストレスはかからないな。。。ペンティアム2の450MHzくらいが万が一売れ残っていたら2個ほど買ってこようかな?