トップページへ戻る | mail to: web master |
5月31日
会社で日常業務用に注文しておいたSOTECのPCが届いた。
もちろん私はこの会社の製品が好きではないので私の注文ではない。仕方なくアプリ関係をインストールしてみると一時間に一回くらいの頻度で固まってしまう。
原因を切り分けているとIE複数を起動時に障害が起きるのは、「コリャ英和!」の翻訳プロクシサービスが不安定だった。しかし、その他はハードを殺そうがメモリーを増減しようが、固まる症状は治まることが無く困ってしまった。
そこで、諦めてOSをWindows2000に入れ替えてしまったら、ほぼ90%くらいは症状が起こらなくなった。そう、最初に入っていたのは悪名高きWindowsMeであったんだ。
Windows2000って日常PCでは使っていなかったのだけど、今回使ってみると決して悪くはない。もちろん軽さやアプリの互換性を考えるとWindowsNT4やWindows98SEの方が安定して動作していると思う。
やっと、仕事に使えるかと思っていたのだが、今度はマウスを動かしたり選択非選択を繰り返すと画面が波打つ現象が現れてしまった。
感触としては電源容量が足らずに映像出力がふらついている感じだが、電源はマイクロATXの150Wなので仕方がないかもしれない。もっとも150Wしか容量がないのに、CD-RWとDVD-ROMドライブをセットしているところがSOTECらしくて良い。。。
とりあえず、マザーの設計が悪いと思うしか手がないので、家に余っていたG400を刺してみたが、しばらく使ってみないと何とも言えないな。
5月30日
オフィスで履くためにサンダルを探していると、幕張近辺のお店では最近流行?のスニーカーに大穴を空けたというか、ストラップでスニーカーの靴底を足に縛り付けるようなサンダルしか売っていない。
それでも良いのだろうけど、お昼ご飯を食べに行くときなどちょっとスーツに似合わない気がして、かえっておじさんサンダルの方があきらめがつくかなと個人的には思う。
希望としては、職業柄ICやLSI関係に手を触れるので、静電気が発生しにくいサンダルが欲しい。また、つま先が露出しているとパーティションや机の脚に足の小指をぶつけて痛い思いをしそうなのでつま先が保護されているのが良いな。
それで、JIS T8103静電気帯電防止用安全靴で調べてみると、こんなサンダルが見つかった。メーカー系の方なら分かると思うが、半導体や電子部品を扱う工場の事務方が履いているあれである。もちろん現場の方では、本当に安全に足を保護しなくてはいけないのでJIS T8101が必要。と言っても分かりにくいので詳しくは安全靴の規格を見て欲しい。
靴の説明文に看護婦さんや・・・と有ったので良いやな予感がしたのだが、親ページを見てみると案の定楽天市場のナースステーションーンだった。
会社でこーいうぺーじを見て注文しているのを誰かに勘違いされるとかなり恥ずかしい。
5月31日
「カル」レンタルビデオで。
グロテスクな映像や本当に実話をベースにしているか?を別にしても映画自体は単純に楽しめた。
んが!謎は謎で良いのだけどストーリー性を犠牲にしてまで謎や伏線を引いて引いたままというのはちょっと。視聴率が上がらないので途中で路線変更してずたずたになったTVシリーズを劇場版に繋ぎ合わせた感じを受ける。
もちろん、最初から有る程度見た人に考えさせる映画として作られていたのだろうが、たぶん長尺になりすぎて劇場公開枠に収めるためにぶった切ったんだろう。
尺を切りつめていったら「愛のコリーダー」&「TV版高校教師」の(この2点はストーリーのベースなので仕方がないが)テーマが「ブレアウィッチ」な謎と化して「セブン」な刑事さんが奮闘している。てな感じに仕上がり当初予定していたのと違うけどヒットしちゃったかな?
それじゃあ、ディレクターズカットが話の展開からしてたぶん3時間を超えるであろうになったら、やはり見ないかも。
5月28日
私自身、日本人的な体型?にマッチした足の形をしており、狩猟民族が作った海外製品にしては甲高だん広に良く合うリーガルの靴を愛用していた。
一口にリーガルの靴と行っても、最近は日本で製造されているし、社内ブランドが乱立しているのでワイン以上に分からない。
その中でもリーガルにしては、お安く、皮も柔らかめで、そのうえ水に強いとのことなので「ウォーキングインザレイン」を一年ほど前に購入し一月ほど履いていたら、自転車に乗ったときにつま先に傷が着いてしまった。
上記の理由で気に入っていたので、傷を隠すべく染料系の靴墨を塗る前に靴クリーナーを使ったら、あっれれれっ!と、傷の周りの染め色が数センチ四方に渡って剥げてしまった。
半年以上そのまま放っておいたのだけど、最近お気に入りの「ワールドマーチ」の内の一足が痛んできたので靴が足らなくなり(平日は4足をローテーション)、そのリーガルの靴を半年ぶりに修理に出した。んんが!水に強い防水加工のせいで、ちゃんと直るか分からないそうだ。
うーん、リペアを誇るリーガルブランドもついに落ちるところまで落ちてしまったようである。
5月27日
WEBにアクセスされると、アクセスログというものが残るようになっている。これは、WEB内のエラーを発見したり、アクセスが増えたり減ったりしたときにあわてて原因究明をすべく解析したりするときに使われる。もちろん大きな会社などではマーケティングにも使っていたりする。
そのログの中にリファーと言ってどのページのリンクから飛んできたか分かるデータ列がある。もちろん、「どこぞのページで紹介してくれたんだありがとう」とか、「こーいう検索キーワードで探してくるんだ」とWebmasterが一人感心するためにある。
いきなりお楽しみの番外編。以下は笑える逆順。
第四位:「謝罪文 書き方 退職」「結婚式 乾杯 事例」「社史編纂」
なんだか身に詰まされるものもあるが、きっとお役に立てなかったでしょう。
第三位:「PC 安売」「安物 ナイフ」「中古 モニター 葛飾」「ABS 安売り店」
こーいうキーワードでヒットされると、なんかとっても貧乏になった気が。。ABSってお店で売ってるのか?
第二位:「たん清」「広瀬無線本社ビル1階」「フラット 秋葉原 個室ビデオ おっぱいだけ触れる」
秋葉原界隈の話題ではあるが、なぜに本社ビル一階?それよりこの風俗店はなんなんだ?
第一位:「肩幅 女王様 水泳」「電流 アナル どうやって」
すいません、僕自身健康な男としてHには大変興味がありますが、このキーワードには着いていけません。
そんでもって、雑記にこんなコトを書くからまた検索でヒットしてしまうんだこれが。
5月26日
今日は麹町のお店でワイン会。
当初は12本くらいを試せるはずであったが、気が付くと案の定20本くらいが空になっていた。
こんな感じ、わざと小さめの写真。たぶん、お店のWEBに詳しくレポートが載るんではないかと。
その後有志8人くらいと銀座の「ぶしょん」へ行って、さらに銀座の「セブンエンジェル」に行ったのだが、飲み仲間の女の子も居たのでどんな店に行っているのかばれてしまった。でもやばい店に行っていないのが分かって良かった?
私だけじゃないよ飲み仲間の内でその店行っているのは(笑)
5月25日
今日は給料日。もちろん前の会社から振り込まれるのだけどね。
都合の良いことに給与の締め日が巧くずれていて、来月は満額支払ってもらえるらしい。
といっても、今月は先週先々週の雑記にあるように、飲みまくっていたので緊縮財政を続けないと。。。請求書が怖い。
で、上司のおごりで会社の入っているビルの36階でビールを舐める。おお流石幕張夜景が綺麗だぞ!
5月24日
OS評価用のPCをシステムコマンダーを使って立ち上げ。とっても懐かしい。
WHQLのテストなんかをしたりしているうちに一日つぶれてしまった。
5月23日
仕事でOSの評価用のPC立ち上げ、LANカードが無いのでPnPしないNE-2000互換カードをふらふらと幕張の「カルフール」買い物に行った。
いやー、LANカード自体は990円と手頃な値段で購入できたのだけど、お店の中の他の品揃えを見ると「いっぱい有るけど何も無い」というのが正直な感想。
ワインに至っては扱いは悪いし、セラーには「ラフィット」や「ムートン」と言った高価なワインが立てておいてある。。。。
手頃な日常用ワインを見ても良いとこ町の酒屋より1割安い程度で、安売りを謳ったワインショップの方が遙かに安いし品揃えも良いし扱いも丁寧だな。
幕張でワインを入手するのは諦めた方がよいかもしれない。おっと、禁酒したんだっけ。
5月22日
日本一高い。と、言うことはたぶん世界一高い北総開発鉄道を使って通勤している。
どれくらい高いかというと、埼玉県では日本一高いと言われている埼玉高速鉄道(初乗りは確かに高い210円)が赤羽から浦和美園までの14.6kmで460円なのに対し、高砂から西白井の15.7kmで630円もする。ちなみに終点の印旛日本医大(32.3km)まで行くと820円もかかる。
埼玉高速鉄道 赤羽岩淵−浦和美園 14.6km 460円 初乗り210円 東洋高速鉄道 西船橋−東洋勝田台 16.2km 610円 初乗り200円 北総開発鉄道 京成高砂−西白井 15.8km 630円 初乗り200円 住宅都市整備公団鉄道 白井−印旛日本医大 12.5km 570円 初乗り300円
で、上の表を見れば分かるように、運用自体は北総公団鉄道が行っているものの、白井駅より先は住宅都市整備公団(都市基盤整備公団)の持ち物で距離運賃は正常なように見えるが初乗りは300円と死ぬほど高い(乗らないけど)。
いやー、単に定期代を調べたら京成からの乗り入れとはいえ9.8kmで一月3万2千円もしたんでびっくりしたんだこれが。
5月21日
今日から新しい会社で仕事。
いきなり初日から電車が遅れて遅刻寸前だったか、セクレの女の子と米国担当しか出社していなかった。(w
で、いきなり帰宅は11時だけど、開発の仕事に戻れたのでそれだけで幸せ。やっぱ同じ技術職でも自社開発の無い営業技術などだと、ISO9000の絡みもあって設計に手を出せないもの。
で、もちろん夜が遅いので朝も楽ちんだし、なにより一滴もお酒を飲まない(場所柄飲めないだけ)のは、体とお財布にとても健康的。
5月20日
「インビジブル」レンタルDVDで。
うーんなんと言いましょうか、配役と言いなんとなく「フラットライナーズ」を彷彿させるような気がする。
ケビン・ベーコンって「13日の金曜日」で初めて観てから「フットルース」ではまって好きなのだけど、端役をやらせても主人公をやらせても巧く溶け込んだ演技をするよね。もっとも溶け込みすぎて華がないと言えばそれまでだけど。
でも、フルCGのケビンベーコンのフルちん(失礼)姿なんて見せられると、ついつい「結婚の条件」を想像してしまう。いっぱい色んなジャンルの映画に出てるから、イメージがかぶったりするのも仕方がないかも。
そーいえばハリウッドのセレブリティー度をオラクルのデーターベースを使って調べてくれるサイトが有る。The Oracle of Bacon at Virginiaってサイトなんだけど、要するに有名人(俳優)が共演者を通じてケビン・ベーコンと何人(ホップ)で繋がっているか調べてくれる。
そのホップ数を「ベーコンナンバー」と称しているのだけど、ベーコンナンバーが4を越える人を捜すのが大変難しい。同じようにアーノルド・シュワルツネッガーとのホップ数を調べてくれるサイトも出来たので是非遊んでみて欲しい。
ということは、ケビンやアーノルドと知り合いに成れば、ハリウッドのかなりの俳優と知り合いになれるということだ。
5月19日
今日も知り合いの女の子と銀座で待ち合わせ。
ソニービルへ寄った後、マキシムのティータイムを横目で眺めながら田原町へ。頼まれもののワイングラスを買おうと思ったのだけど、なんと今日は三社祭。当たり前だが地元の合羽橋のお店は全てお休み。
で、買い物があったので秋葉原に戻る。末広町駅のそばのオープンカフェでお茶とサンドイッチ。生ハムやジュノベーゼのサンドイッチを食してみたが今ひとつ。食べなかったローストビーフのサンドイッチがとても美味しそうだったのが悔やまれる。コーヒー自体はまずまずかな?
帰り道に浅草橋のシモジマでDVD袋を購入。
「007BOX Vol.3」、「ネバーセイ、ネバーアゲイン」、「刀神怪緋伝2」「砂ぼうず7」を購入。「BLAM6」はかぶり。
うーん、なにをしたかすら覚えていない。
たしか、プログラムを遊びで書いた後に、メール書いてWEB回って。。。
5月18日
銀座で麹町のお店の飲み仲間と待ち合わせ。
雑誌に載っていてつい行ってみたくなった「煙事(中央区銀座7-5-19 )」で自家製薫製をワインを。。。結論、仙台牛を使った「カレーライス」か「ハヤシライス」をビールで食べて、薫製でスピリッツを飲む方がよい。ワインも品揃えが無い。
美味しいワインを飲みたくて、「日比谷Bar日比谷店(千代田区有楽町1-2-6)」に行くと満席。仕方がないので店長さんに「サラファン(千代田区神田小川町3−10−3)」に電話をかけてもらったがすでに営業終了。
同情してくれた「日比谷Bar」の店長さんに紹介してもらった「ぶしょん(中央区銀座5-9-13)」へ。
最初からここにくれば良かったです。店内はワインセラーも一望できるし、チーズも適度なのがあるし、ピアノの生演奏もあるし(真横だとちょっとうるさい)。はて、酔っていたので横浜山下の「ぶしょん」と同じ店か聞いてくるのを忘れてしまった。
5月17日
用事で赤坂方面に出向いた後「ザ時代屋(港区赤坂5-1-4 )」で一杯。つもりがだいぶ飲む。
コースで出てきた陶板で地鶏やらなんやら焼いたやつが結構美味しかった。あと季節柄空豆の天麩羅なども良かったです。
ただ、焼酎を割るのに使う蕎の実のお茶だけは合わなかった。お茶の香りと味は強くてよいのだけど、お酒の濃さが分からなく成ってしまうので飲み過ぎてしまう。
そのご、麹町で「いっぽ(千代田区一番町10)」で先だって美味しかった「なめろう」を、メニューにないけどお願いして焼いたの(「さんが」と言う)を作ってもらった。とても美味しい。
5月16日
さすがに休肝日。
DVD-1000のEEP-ROMのISPアダプターを作って解析していたのだが巧くうごかん!とういかリージョン2のまま。
5月15日
会社の有志が送別会をやってくれた。今までも会社を替わったときに事業部全体で送別会やってくれたりしたことも有ったが、やはり有志が送り出してくれるのはとても嬉しい。
会社の近くの居酒屋で名物の「水餃子」と「揚げ餅」を食べたのだが、とっても味は美味しいのだが量がちょっと少なかった。
いつもの麹町のお店のマスターから「今日までお疲れさまでした」と電話が入りさらに嬉しくなり、勢い送別会が終わった後に赤坂の「ひげ一」で名物の「赤坂2.5丁目(コロッケ)」。
「家に帰ったらなにも無いぞー」という、ベタなキャッチフレーズについつい惹かれてしまう店なのだが、お刺身系や大蒜を使った無国籍系料理は美味しい。コロッケの方は食べ納めだけどもう要らない。
ちなみに、町屋のお店の方は息子さんがやっているそうだ。
5月14日
今週は忙しく?全く更新できません。と今アップ(土曜日)しても仕方がないので記憶縺れを解きつつ。
いつもの麹町のお店に明日を最後に職場が替わると挨拶に行くと、このお店で飲み仲間になった素敵な連中が偶然勢揃いして楽しいひととき。
その後、以前に「なめろう」が美味しかった店に行くつもりが、六本木に繰り出して「マルズバー(港区六本木9-3-3)」で「ラタトゥイユ」や「牛のカツレツ」なんぞを食べる。
5月13日
今日はDENON DVD-1000のノイズ対策。
DVD-1000のSPDIFデジタルオーディオアウトを、同じくDENONのAVR-1800というAVチューナーアンプへ繋ぐと78.7MhzM80.0MHz81.0MHzにクロックノイズが回り込んできてしまう。
もちろん、都内なので東京FM80.0MHzやJ-WAVE81.3はノイジーに成るだけで何とか聴取に耐えるのだが、かつしかFM78.9MHzとNACK579.5MHzは息も絶え絶え。もちろん我が家はCATVを引いているので同時に再放送されているFM波をケーブルから拾えば問題はないのだけど、配線の都合上時々室内アンテナを室内アンテナを使ったりするので困っていた。
で、昨日も使ってみた某社のRCA用フィルター(試作品)を使ってみたら、あら!ばっちりノイズが消えてしまった。
よーく聞けば電波の弱いかつしかFMあたりに少しノイズが入っているけど、この放送局自体交通情報くらいしか聞かないので問題ない。
で、つかの間ノイズが消えて、気分が良くなったのだけど本来のAV機器のテストが終わったので、通常のCATVアンテナ+光デジタルオーディオに繋ぎ替えてしまったのでありがたみ自体は無くなってしまった。
あとS端子が常時つながっているのでそのへんの製品を試作してくれたら試してみよう。
民生品でも平衡電送になればなんも問題ないのにね?そーいえば、平衡していないだけなのだから、クワッドケーブルとコモンモードフィルターを作れば少しは良くなるかもしれないな?今度試してみよう。
5月12日
朝寝を決めようとしていたら、午後まで上の階で工事をしている模様。どうもエアコンか水回りらしくコンクリートの壁を崩す音で全く寝られない。
仕方がないので、先週からはまっているMIDI周りのノイズ対策を行うが、環境騒音の方が遙かに大きいので効果確認が進まずなんだかな。
結局、MIDI信号を送っているシリアルポート周りは少しだけノイズの元に成っているようなので、気休めに某社の対策フィルターを入れておいた。もちろん気休め以上に効いてはいるのだが、アナログ電送ラインのノイズが多すぎて全体では今ひとつ。
5月11日
γ-GTPの結果から、今の職場(港区赤坂)にいると、どうしても地元赤坂六本木や麹町神楽坂果ては新橋銀座と飲むところに困らないと言うか、自宅に帰り着くまでに誘惑に負けてしまうので、転職して飲屋街から遠ざかることにした。って理由は冗談だけど本当。
で、同僚と麹町・六本木へ繰り出して最後の酒宴を楽しんでしまった。
量はセーブしている(本当か?)だけど夜遊びも3日目に突入するとさすがに歳を感じてしまう。
5月10日
飲み友達の誕生日で、先日探し回ったワインをプレゼント。
結局、家であまり飲まないと言うことで、お店に持ち込んでそのまま飲み始めてしまった。
やはり27年もののワインは香りが開くのも時間がかかるし、それなり凄いのだけど単純に美味しい不味いと言い切れないところが人間と同じかな?
もちろん、飲み友達の方もワイン以上に経験を重ねて今のご本人があるのだろうと考えると、今こうして飲み友達になって一緒にワインを飲んでいることがとても楽しく思える。
結局その後、市ヶ谷方面に繰り出す。今日も2時。
5月9日
去年、結婚式で10年ぶりくらいに会った従兄弟が奥さんを連れて東京に出てきた。麹町あたりで飲んだ後、六本木に繰り出す。
歳が10歳くらい離れている従兄弟なので、従兄弟の父母(要するに叔父叔母だ)とはお酒を飲んだりしたこともあるのだが、本人は高校生だったので公式には一緒に飲んだことがない。
まあ、それが一緒に六本木あたりで飲めるようになるなんて、感無量というかなんというか、これが自分の子供だったりするとまた楽しいのだろうな。。
で結局2時まで。
5月8日
半年ぶり?の血液検査の結果、見事にγ-GTPが4倍の大台に突入。こりはまた禁酒モードに移行せねば。
日の続きで、再生時に変なデジタルノイズが出ている。
MIDIの制御用にシリアルポートを使っているのだが、最近のマザーボードだとシリアルポート・コネクターの隣にUSBポートコネクターが有ったりする。
んで、隣り合ったコネクターやケーブルが電磁的に結合しているのはごく当たり前の話。
それではとばかり、フィルター類やフェライトコアを挿入してみると確かに効果はゼロじゃないのだけど、昨日のCD-ROMと同様に、SC-8820に繋いでいるPCからの音声出力信号線を経由して流れ込んでいるノイズの方が大きすぎて効果が今ひとつ。
くそー!フルデジタルなラインイン/アウト-オーディオに向けて物欲増加中。
5月7日
なぜか専門でない?MIDI関係のことで問い合わせのメールが来る。
とりあえず、素人なのでプロの方にはお教えできないと辞退したのだが、簡単に環境を教えてくれということで、MIDI関係やオーディオ録音・MP3などを動作確認してみると。。。
あれれ??ライン入力すると音がが「ほえほえ〜」とふらつくはノイズが入るはで使い物にならない。
仕方がないので順に原因を切り分けていくと、HDDのアクセス時にノイズが入るのでPCIバスの位置などを変えたりしたが全くだめ。
うーん?と5分ほど考え、対策してみるとHDDアクセスノイズは一瞬にして解消。当たり前だが、電源やSCSIバスをローカルに共有しているCD-ROMドライブから、アナログ信号線経由でコモンモードノイズが流れ込んでいた模様。
PCの高音質化って考えたらきりがないので外部録音機材でも探そうかな?でも、最近はUSB経由のやつが多いし、昔持っていたDATを捨てなければ良かった。
もっとも、最終的に最終的にMP3にするので有ればMDプレーヤーでも良いかもしれない。
5月6日
先日ついでに買った、電子部品を利用して悪戯。
CATVチューナーの代わりにチューナーパックを繋げて、出てきた信号をもにょもにょ、部品が足らずちょっと断念中。
まったく触っていなかったDVD-1000のE2P-ROMをISPするアダプターなぞ作成。万能基板の切り穴がサイズが違っていたのでピンバイスで40ピン開け直して疲れ果ててしまった。
で、問題の解析の方はまだこれから。
5月7日
母の日のプレゼントにインターネットアクセス環境とアカウントをプレゼント。
といっても、前にPCをアップグレードしたときにNICもモデムも仕込んでいたのでモジュラーケーブルの接続だけで済んでしまったのだけど、素人さんから見ると結構仕事をしたように見えるらしい。
さて、PCからメールが来るようになるまで何日かかるかな?iモードは一週間で飽きたらしいけど。それよりこのページを発見されない方が大事かもね。
母上様に見つかったのでページを閉鎖しますてのは止めておきたいし。。。そうだ!使っているプロバイダーが解っているのだからアクセス制御してしまえばよいのだ!うん。
でもそれだと、同じプロバイダーの他人も見られなくなって、、、まてよ単純に母上様PCのHOSTSファイルにでたらめなIPを書いてくればいいんだ。そうしよう。
5月4日
「エイリアン・レガシーBOX」を購入。早速おまけのメイキング編を見る。
たしかに、面白いことは面白いけど、別段びっくりするほどのメイキングでもない感じがする。
もっとも、バラバラで4ディスク発売されて時に、きっと米国版にならって半年以内に5枚組スペシャルBOXが出る、と信じて購入を待っていただけにちょっとだけ嬉しい。へんな喜び方だと自分でも思うけど。
5月3日
海外版DVDのレビューページなのだが、なんとか別のお店と契約が済み画像が使えるようになったので、最近怠っていた更新のほうを進めている。
一生懸命、書いてはいるのだけど、ページあたりのデータ量が膨大になりロードに時間がかかるは、見づらいは、なにより書いていて飽きてくるは、で、ちょっと根本的に手直しを思い立った。
勢い、どうせデータベースなんだからcgiでも回して云々、と勢いだけ空回りしてデバッグしても全然全く動かない。。。あはは
ならばデバッグ環境のあるVBかCBuilderでもと始めたのだけど、半年くらい書いてなかったので忘れまくり。
んで、開発中の画面でも載せてお茶を濁したい。
まあ一日というか掃除と洗濯の合間に作って、やっとこさ構造体を思い出してっていうか、構造体で読み書きするのにバイナリーモードでファイルを開くとEOFの出るタイミングが狂うのに気が付いた。
仕方が無いので、多く読み込んだレコード分だけ読み込みカウンターを誤魔化したのだけど、それで良いのか?データコントロール使えば良かった。。。
一応、データの入力と保存書き込み個別ページの生成出力までは終了。で本ちゃん画面。
後面倒くさいのは、ローカル絶対パスのリモート相対パス変換くらいかな?
あっ!ソートボタンが無いことに今気が付いた。。。
5月2日
仕事をしつつ友達の誕生日のためにバースデイビンテージを探す。
’74年なんだけどフランス方面全滅みたい。もちろん5大シャトーとかなら有るみたい何だけど、価格的にとても手が出ない。
ふと、気づいてカリフォルニア方面を探すとかなり当たり年らしいので探し回ったけど、逆に当たり年すぎて争奪戦になっている模様。
なんせ27年も前なので、出来ればカベルネが欲しいのだけど、諦めてピノノワールで手を打った。
果たして27年もたったピノノワールって飲めるのだろうか?
5月1日
会社で急に宴会というか食事会。行きたいところは?と聞かれたので「離宮」とか「みみう」とか希望したのだけど、なぜか六本木。
二次会に突入すると前回会社で入れたボトルを飲み干してしまっているのがばれてしまう。。。と危惧したが、逆に飲んじゃって良いよってことになった。
ラッキー!でも既にボトルは無い。