トップページへ戻る mail to: web master
趣味の雑記 (兼更新情報) 過去の雑記

9月30日

調べものをしていて何となく昔の自分の雑記を読んでみたら、少なくとも今よりは軽快で起承転結のちゃんとある文章を書いていた。
って掴みを書いた後に続けて仕事が忙しいって言い訳ではなく、軽くジャブしてひっくり返して締めているだけだけど、誰が読んだってそちらの方が面白いはず。
当たり前だが軽快な文章って短い時間出かけているようで実は結構時間がかかっている。それでも意味無く重い文章よりは書いている方も軽快になれるのも事実だ。
もっとも(最近こうやって締めるから締まりきらないのだ)文章の完成度は推敲時間が支配しているようだけど。

9月29日

「太陽を盗んだ男」
久しぶりに観たら、カーチェイスで使う車をてっきりZ(S130)だと思いこんでいた。でも、よく考えたらリトラクタブルヘッドランプだったはずだからZ(Z31)なはずだけど年代が会わない。
本当はRX7(SA22C)だったし、屋根が飛ぶのは追いかけてきた菅原文太の方だった。
そんなんことより、あの構造の原爆では爆縮しようがないので起爆しない。若しくは最初から臨界量が一カ所に集まっていたら当たり前だが臨界点を突破して連続核分裂が起こってしまい勝手に爆発するか高放射線をまき散らしながら減っていく。
それよりも、製造装置も防護服も全く放射線を防げないような気がする。もっとも、プルトニウムの毒性や体内被曝を考えれば防護して当たり前だが、ウランのケーキじゃ有るまいし気休めに10mm鉛等量くらいの遮蔽はして欲しかったな。

9月28日

会社のネットワークが穴だらけで(って書くから会社名は絶対秘密)、なんとtelnetもsshもftpもぜ−んぶ開いていた。とりあえずルーターから閉め始める。
20と21と22と23を内側向きは全部reject。ヤマハのルーター設定するのってあまりに久しぶりで、コマンドの一ワード毎にHELPしてしまう自分が情けない。
で、閉じたのは良いけど、専用線の管理会社からpingが通らないと連絡があった。当たり前だが常時監視していた模様。
ところでなんでICMPパケットが通らなくなったのだろうか?全く不明。確かに自宅からも通らなくなっている???何故?

9月27日

開発の方でPICマイコンを使おうとしたら、何故か「PICSTARTプラス」(要するにROMライター)が見つからない。
徹夜で家捜しをしたのだが見つからないので、仕方なくもう一大購入。
もっとも、前に持っていたやつは「○ピーガード○○ンセラー」なんてものを仕事で開発していたときに、開発サンプルとバーターで交換した品物だったので痛くも痒くもないけど。でもくやしい。
悔しさついでにPIC用のICEなんかも購入してしまった。こっちは会社の経費だけどね。
趣味でDVDを輸入したりしていた経験がすっかり生かせて?海外のメーカー直で安く購入が出来た。
でもまだ着かない、実はFEDEXで出して貰ったのは良いのだけど、インターナショナル・ファースト・プライオリティーではなくインターナショナル・エコノミーで配送されて居るみたい。ちょっと失敗。

9月26日

「人質カノン」宮部みゆき
短編だけど宮部らしく面白かった。
一部にジュブナイル的だったり、女性心理を深く書いているために、共感できず楽しめない作品はあったが、ほとんどの作品は単純に楽しめたな。
短編過ぎて、もの足らない部分もあるけど、「免許を取って振った彼氏を轢き殺そう」って話なんか、うまい具合に物語の語られるシチュエーション隠してあり、語り部宮部ここにあり!って感じだ。

9月25日

いきなり話はGT3。
仕事が忙しくってやる暇無いし。
システム変わってお金が貯まらないし。
中古車がないので車が高いし。
つーことで、国内B取っただけで行き詰まり。

9月24日

RSで何点か市価を5倍以上上回る部品があったので、それとハードデバッグ用の部品だけは秋葉原へお買い物。
さて、ここ数日で何日秋葉原へ来ているのだろうか?
以前にインバーター回路を開発していたときは、資料購入(秋葉原)→回路設計(会社)→部品購入(秋葉原)→回路実験(工場)→資料購入(秋葉原)。。。。と一日おきに二週間くらい秋葉原に来たことがあった。
それで居て日曜日にも資料調査や個人的な買い物で通っていたので、本気で定期を買おうかと考えたことがあった。
こんな生活を10年以上しているので、秋葉原の地元民より秋葉原に詳しいのは仕方がないことだ。

9月23日

基板を発注したので実装部品の発注に奔走。
もちろん、日程不足は予想されていたので入手性の良い部品だけなのだけど面倒くさいので全てRSコンポーネントで発注。
相変わらず発送も早く翌日には部品が全部到着してしまった。
当たり前だが基板はまだ出来ていない。

9月22日

実はここ数日の雑記は本業の開発の仕事が佳境に入っている伏線だったりする。
回路設計は終了していたのだけど、諸般の事情で基板発注が出来ないで居た。
納期が差し迫り仕方がないので、自分でアートワークを行い特急制作の基板やさんに発注。
ガバーの拡張ガバーフォーマットかプロテルPCBファイルでデータ渡しが出来るので、アパーチャーデーターの入力ミスによる基板制作の失敗がないのが嬉しい。
以前に○のアパーチャーで設計したのに□のアパーチャーを設定されてとんでもない基板を造られたことがあった。
アパーチャーというペンで線画を描いて基板を造るのだけど。○と□を間違えると直線部分は問題が無くても45度線部分で見事に線が1.414倍に拡幅されショートしまくりの基板だった。
今回はその心配は無いけどスルホール抜けや、レジストミスその他が無いように祈るだけ。

9月21日

従兄弟がノートパソコンを買うというのでお付き合い。ちょうどLAOXが閉店セールをしていたのでそこで買わせる。
秋葉原で買い物をして一番大事なことは、買った後に他の店を見て回らないことだな。
でも、よーく考えたら。私も買い物につきあってくれた友人もデスクトップはちゃんと調べて部品を購入しているけど、ノートって価格しか求めていないので良く分からないのが正直なところ。
で、気が付いたのはノートでもCD-R・R/Wは焼けるしDVDが観られるのが普通な時代になっていた。
いや、私らに必要なノートってRS232が2ch有るとか、Ethernetが付いてるとか、GPIBカードが動くとかそんなことばかりだもの。

9月20日

PS2の続きでAC4(エースコンバット04)の方は良く分からない。
GT3と違って相手(敵)が向かってくるのだから、前方視界だけだと苦しいな、もちろん切り替えられるのではあるのだけど首振る方が早いし。ではなく、スティックを左手で操作してかつ左手で視界変更はかなり辛い。
AC4用スティックを買うか、PC用のスティックにPS2のコントローラーを移植するのが吉かな?と本気で考える。ラダー余っているし(W

9月19日

勢いでPS2購入。GT3とAC4を購入したら5万円。。。
それはさておき早速DVDを再生してみると、とんでもない画質。
やはり、DVDも観られるゲーム機って言うのが正解だね。
で、GT3だけど、GT2に比べて画面が滑らかかつ詳細になり、コース幅が広がった感じでラインが取りやすい。それとコントローラーボタンの押し具合が多段に成ったのも慣れれば使いやすい。
なにより、林間コースが非常にバンピーだったのが走りやすくなった気がする。もっとも今後ハイパワーカーに乗り換えてサスペンションをいじり始めれば跳ねるかもしれないけど。

9月18日

「私を深く埋めて」田中光二
いや、あのう、あのSFやミステリーや冒険小説の田中光二だよね。。。
途中の盛り上がりや緊迫感に私の大好きな田中光二を少しだけ見いだせたけど、全体の展開と結末には唖然。結構尻切れぽい作品は多いのだけど輪を掛けて。
SFっぽいのやオカルトっぽいの南米冒険小説、そして車の小説なんか大好きだったのだけど、完全にお手軽ミステリーってのは読むのを止めといた方が良かったのかな?
それにしても登場人物の名字が変わっていて読んでいて名前の読みを忘れそうになるのはどうしたもんか。
急に昔を思い出して同じ著者の「爆発の臨海」を読むか、映画化された「東京湾炎上」が観たくなってしまった。

9月17日

「X-FILE 1st」が気が付いたら後一枚残すだけになっていた。
仕事が毎日遅いので、寝る前に一話若しくは半話?づつみていたらそれだけ見ていたって事。
それだけ忙しい日々が続いていたと考えるか、それだけ楽しめたと考えるかは心の持ち方次第ではあるのだけど、ダークエンジェルは全く見ていない。何のこっちゃ?
ところで、米国では不評だった(興行的&評論家)とされる、ファイナルファンタジーの映画版だけど実際は面白いのかな?
無茶苦茶けなされて実際につまらなかった「ハンニバル」よりは海外から伝わってくる評判も良い感じはするのだけど。
もっとも、趣味の作品ではない限り興行成績が全てかもしれないね。
評論家の評価ははっきり言ってどうでもよい。というか、昔みたいに大作が1本全国ロードショーと言う時代ではないのだから、枠にはめて評論する自体が既に駄目。
昔は映画少年?だってので、評論家の意見なども参考にしていたのだが、既に腹の出た食えない中年になってしまったので、自分の感性が全てだもの。って、本当は「私をスキーに連れてって」の評価が芳しくなかったことで時代と評論家との乖離に気が付いたのだけどね。
はっきり言って大したストーリーではないのだけど、今でも見始めると止まらない無いし、涙しちゃうもの。だって僕らの世代の僕ら方面の青春なんだから。

9月16日

ははは、と母にマイクロソフトカスタマーサポートセンター&プロバイダーサポートセンター
ぼけ防止に使わせているので、興味があるのは良いのだけど、EXEL・WORD・IEにEDMAX(mailer)の使い方をそのたびに電話で問い合わされるのはありがた迷惑かな?
で、今日はYAHOOに飽きたと言うことなので、GOOGLEの使い方をキャッシュを含めて教えて、さらにEDMAXの受信・返信と新規メールの送信をおさらい。
EDMAXは初心者向けにカスタマイズして、余計なツールバーアイコンを消せるのがとても良い。
もっとも消してくるのを忘れたので毎日電話がかかってくるのだけども。
ぼけ防止などということを書いているのがばれないように、母のマシンはhostsファイルを悪戯してあって、www.matilda.netってアクセスしようとすると127.0.0.1(ローカルマシン)に繋がってしまうようにしてある。やっぱ悪い息子ではある。

9月15日

「新宿魔獣」谷恒生
設定は面白かったのだが、ストーリー自体が面白くないは、書き方も総集編大大円的で。。。
と思ったらシリーズものの最終巻をいきなり読んでしまったようだ。
でも、前作を買って読みたいとは思わないかも。本のどこかに主人公?の女性のイラストでもあって黒豹の沙霧くらい美人だったら買うかもしんない(W

9月14日

仕事が終わったのが10:30だったが、何となく京葉線を待つのが嫌で京成で帰宅。
ところが、接続があまりに悪くて自宅に付くと12時を過ぎていた。
明日も寝不足かな。。。もっとも、早く帰れても遅くまで本を読んでしまったりしてはいるのだけど。。。。
「RPG」宮部みゆき
久しぶりの書き下ろしだったのだけど、残念なことにひねくれた私にはRPGの題名と途中の閑話休題から、後半の設定が解ってしまったので、答えも一つしかないのが解ってしまった。って、普通みんな解ると思う。
もっとも、大どんでん返しが解っただけで、小トリックの方はまんまと騙されたけど、トリッキーと言うよりは反則的な面もあるかな。
まあ、面白かったけど、私の好きな宮部作品に比べるとのめり込み具合が足らなかった。

9月13日

やっぱり、ルッコラも死亡。
仕事が忙しいと、雑記のネタだけではなく植物にも危機が迫ってしまうようである。
青梗菜は真水でナトリウム抜きをした後、生でかじってみると結構美味しかった。
もちろん火を等通した方が絶対美味しいのであろうが、なんせ無農薬室内栽培なので、洗わずにもかじれるところがよい。
でもよく考えたら、虫や農薬・砂埃はなくともタバコの脂や綿埃は付いているだろうな。。。
あっ!さらによく考えたら、自分自身がそーいう環境で毎日暮らしているのだから気にすることは全然ないんだ。

9月12日

と言うことで、家を空けたり夜中に帰宅していたら、すっかり水耕栽培のことを忘れていて案の定植物によってはトップの部分を枯らしてしまった。
ルッコラ=なんか元気ない。
青梗菜=いつでも食べられます状態。
良く分からない花1=トップが枯れて横枝が勝手に伸び始めてる。
良く分からない花2=死亡。
花2何だけど、植え替え(土プランターで発芽)したときも、今度もよほど居心地が悪いらしく、いきなり花が咲くのが笑えるかも。

9月11日

一応仕事が終わったけど、終わった時間が案の定11時過ぎ。
今日はタクシーで幕張本郷まで出て総武線小岩へ、そしてまたタクシーで自宅まで。
トータルで3300円くらい。

9月10日

今日も今日とて遅くなり、本日もぎりぎりなんだけど、調べて結果最終電車はこんな感じ。
通常コース
海浜幕張−南船橋武蔵野線−東松戸北総線−京成立石 22:52 860円 
京葉線 海浜幕張発
海浜幕張−八丁堀日比谷線−都営浅草線−京成立石 23:06
海浜幕張−新木場有楽町−新富町・・・宝町都営浅草線−京成立石 23:06
海浜幕張−南船橋武蔵野線−西船橋総武線−新小岩−タクシー 23:38 1,900円
海浜幕張−南船橋武蔵野線−新松戸常磐線−亀有−タクシー 23:25 2,200円
海浜幕張−新木場−タクシー 0:12 5,000円
総武線 幕張本郷 -10分
タクシー−幕張本郷−小岩/新小岩−タクシー0:00 3,300円
京成 京成幕張本郷 -10分
タクシー−京成幕張本郷−京成立石 11:20 1,900円
費用で選ぶと11:20の京成線がベストなんだけど、仕事の終わった今は11:20分。。。
従って海浜幕張から京葉線武蔵野総武線で新小岩に決定。

9月9日

仕事が終わったのが、11時半を回ろうしている頃、既に通常の通勤コースでは終電になってしまっている。
10時52分で東松戸経由北総線経路は終電。
慌てて調べてのだけど良い手が見つからず仕方なくホテルを取った。もちろん、事務所に寝たって良いのだけど、お風呂に入りたかったのでね。
空いていたのが幕張本郷のホテルだったので、タクシー代などトータルで10、000円くらい。なんか自宅までタクシーで帰った方が良かったかも?

9月8日

あはは、仕事が終わらない。
前に使っていたライブラリーを前の会社に忘れてきたみたい。
ソフトやさんでもハードやさんでもその他の職種でもライブラリーと名の付くものを使っていれば、みんな気持ちは理解できると思うのだけど。
ライブラリー作り直しだぜい!くすん

9月7日

急に女友達から飲みの誘い、仕事が忙しかったので幕張まで来て貰うが、ちょっと遠くて悪かったかな。。
事務所の入っているビルの最上階が専用ダイナーなんだけど、そこで催されているカリフォルニアワインフェスタに行ってみた。
うーん、やっぱり行かない方が良かった。
ということで、海浜幕張近辺の方は気を付けようね。WBGの最上階だよ。

9月6日

エアコンの排水が室内に漏れるので、弱冷房モードで騙し騙し使っていた。ついにこのごろは30分以上エアコンを使うと水が漏れるようになってしまったので仕方なく修理。
エアコンのパネルやカバー類を全部外して、室内エバポレーターの水受け皿を外すと、予想はしていたのだがそこは腐海状態。
砂埃に綿埃にタバコの脂と黴が合わさって何とも言えない泥のような粘液のような。。。もちろんドレインパイプの中もこれで詰まっているわけだ。
エアコン本体に付属ののドレインパイプを外し、洗剤や漂白剤で処理しさらに水道の蛇口に繋いで汚れ詰まりを掃除した。ちょうど風呂釜掃除の要領だ。
で、掃除していて気づいたのは、以前にたばこ臭さを消すために使用した、「エアコン除菌洗浄スプレー」が原因で詰まってしまったような気がする。エバポレーターに着いた汚れをそのスプレーが溶かしだして、ドレインパイプの中に滞留して詰まってしまうようだ。我が家ではエアコン配管用の壁の穴が右ではなく左に着いているので余計滞留しやすかったのだろうけど。
で、テストとして窓を開け放したままエアコンを使用して、排水パイプによって外部にちゃんと排出され、室内に漏らないのを確認してお終い。修理中にシロッコファンが黴だらけなのを発見してしまったので、そのうち部品を購入して交換しなくては。

9月5日

などと、甘いことを考えていたら、案の定気のゆるみから風邪で臥せる。
先週から体調が思わしくないので、おかしいなと思っていたのだがやっぱり風邪をひいていたのね。
仕方がないので、既に売り切れと諦めていた「ブルースブラザーズBOX」を購入。
「土耕養液栽培」なんて高い?本も買ってしまったが、流石に土耕が付くだけに微量元素については全く、3大元素以外の多量元素のについてもほとんど触れていないので役に立たない。
何方か「花き類の養液土耕法マニュアル」誠文堂新光社を欲しい方に差し上げます。そーいえば子供の頃に「初ラ」とか読んだっけな。

9月4日

嗚呼!やっと待望の夏休み、今週取らないと今年はもう取れ無そうな。。。でも今日明日の2日が良いところ。
本来ならば夏休みは好きなときに5日間取れるので、どーんと週半ばに休みを取って9連休で、初のヨーロッパ旅行に行きたいなと思っていたのだが。。
もし万が一残り3日分が取れたとしても、5連休じゃハワイにも行けないぞ。まてよヨーロッパは(場所によっては)12時間掛けて飛ぶけど時差が8〜9時間で日付変更線も超えないし。。。と考えてもやっぱり無理なので香港かな。。。休みが取れたらね。

9月3日

何故かWEBサーバーのエラーログに、今は無いはずのディレクトリーの一覧を出すコマンドが残っている。
自分では、最近FTP接続もTELNET接続もしていないのでlsコマンドなんて打ったことがないし、ls xxx/*.htmlなんて使い方は先ずしない。cdしてからやらんと解らなくなるからね。
よくよく考えてみると、WEBページを転送しているときにソフト(HPビルダー)が吐いているようなのだが、サイト情報は再構築させているので無いディレクトリーを検索するはずはないし。
まさか!ハッキングされているとか。。。って接続ログの出し方が解らなかったりするけど。。。
何となく、WEBを更新してページデータを転送した後に、日付でPC上の更新ファイルを点検してみると。C:\WINDOWS\Application Data\IBM\HomePage Builder 2001\Site\にその名もlsってファイルがあって、案の定無いはずのディレクトリーが書かれているじゃん。
で、ファイルを削除してからサイトを再構築して問題の症状は無くなったのだけど、それじゃあ一体サイトの再構築って何やってるのかな?

9月2日

水耕栽培用肥料の成分濃度を公開していたが、重大な事実が判明。って植物育成に関係在ることではなく、石灰CaOと硫黄SO4がイオン量と酸化物量の表示が混在してしまっていた。
そのままでは混乱するので、全てを酸化物量に統一した。
実は、私自身化学出身なのだが、恥ずかしながら肥料業界では酸化物量を基準に表示している事を知らなかった。慌てて調べてみると法律の制定時期と分析技術の向上が絡み合ってかなり混乱気味みたい。
成分名呼称 化学記号  

窒素

N 元素

加里

K2O 酸化物

りん酸

P2O5

ケイ酸

SiO2

石灰

CaO

苦土

MgO

マンガン

MnO

ホウ素

B2O3

その他元素

元素を意味する
とうことで、大塚ハウスとハイラーザーの硫黄・石灰の推測値を修正。推測値だし保証成分(最低これだけ入ってます)なので、この辺は役に立たないかもしれない。
もっとも逆にGHフローラがなんだか解らない状態なので各社成分の比較のページは閉鎖しました。

9月1日

先だって夏の暑さの中一時の涼を得られたらと思って雑記の色を替えたのだが、ここ数日急に涼しいと感じる日もあるので秋色に変えようかな?
おかげさまでこのところ掲示板の方が盛況で、数日内の書き込みが次のページに繰り越されている。ツリー式ではないので一度で数日内の発言が見られるよう当社比50%アップの1ページあたり15発言表示に設定し直してみた。
それに伴い、たぶん50%アップしたサーバー負荷を軽くするために「NEW」マークと「CopyRight」マークをファイル化した。元々はCGI自体がGIF画像バイナリーコードを生成していたので間違いなくCGIの負荷が軽くなるはず。WEBサーバーの方は全く変わらないけど。
ついでに一度やってみたかった、「NEW」マークのGIFアニメ化などもしてみたが、目障りのようだったらその旨メールで苦情を下さい。
あと、jcode.plが二つ在ったり.htaccesのoptionを直したりしたりと、久しぶりにWEB中いじくり回ったのでどこかに不具合が出てくるかも?