トップページへ戻る | mail to: web master |
5月1日
「射撃大会」
早くも射撃大会に参加。今回の目標はずばりビリッケツ(爆
だってさ現在までに撃った球数は、教習射撃で75発と初撃ちで50発の125発。ちまり自分の銃でちゃんと撃ったのは、初撃ちの50発だけな訳だ。
最初の射団が8時から撃ち始めて最終受付が9時らしいので、朝の5時に起きて6時に出発、7時半に射撃場到着の予定組み。
かなり余裕を持ってもレースより楽と言うか、自走で行くナンバー付きレースの様に現地で特別な準備をしなくてよいのが嬉しい。いや、実は8時前に受付をすると、HCが1点貰えるのだったりする。。。
んで、やらなきゃ良いのに前日に筋トレの方法を研究していて、おかげで射撃場に向かう車の中で既に筋肉痛(w
今回の大会はフィールド射撃と言うことで、普通とルールが全く違う。
10mトラップ射撃20枚:
通常より前に出る10mトラップ。教習で75発も撃っているのだから、いくら左右のクレーが出ようが1発も当らないということは無いだろう。
ダブルトラップ射撃40枚:
やったこと無いので解りません、トラップの射面で5mまで前進して同時に2枚のお皿が出るのを撃つらしい。
ハイタワースキート20枚:
スキートの射面でマーク(右側)の放出口が通常と違って高い位置にあるらしい。
ロータワースキート20枚:
ほぼ普通のスキートと同じだがクレーは遅い。
目標はスキートで8/20枚。確立では4割なので、前回の平均5枚/25よりはクレーが遅いとはいえ、こんなもんで良いんじゃないかな?
5月2日
「射撃大会2」
早めに着こうと京葉道路を使ったら大渋滞でおおはまりするが、8時前に到着したのでHC1ポイントゲット!これで全部の競技が0でもOK?
- スキートハイタワー:マーク(右側)のクレーがどこからくるのか全くさっぱり解らない。で7/20枚。うー目標クリアできず。
- 10mトラップ:スキーと銃でも7.5号の弾を使うと結構中るようだ。14/20枚十分OK。
- ロータワースキート:あれ?通常よりクレーが思ったより奥に切れてるんだと、やっと気付いた頃に終了。8/20枚。何とか目標クリア。
- 5mダブルトラップ。2枚同時に出ると迷ってしまって全く撃てない。14/40と散々な結果。
結局50人中46位と不思議なことにビリッケツではなく、ビリッケツ賞が貰えなかったのがとっても悔しいので、居残りして練習。
んが、1ラウンド目は4/25枚。公式の飛翔ラインを忘れてしまって嗚呼大変(w
おお、2ラウンド目に至っては、3番射台が終わるまでに1枚も中っていない。。。4番8番は難しいし、7番は今日の鬼門ダブルしかないし、5・6番で何枚か中てないと初の0記録だ。
と悩んだ割には、その難しい4番と8番だけで3枚当てて3/25で終了。一緒に回ってくれた方も笑っていた。
このままじゃ帰るに帰れないので、待ちが2人きりになったところで、その方にお願いして一人で1番マークを拾い撃ちさせてもらった。
前半はざっくり4〜5割の確立で、後半は7〜8割へと大きく上昇、結果6割の15/25で少しは自信がついて本日は完全終了。
んで、朝の8時から午後3時まで遊んで、掛かった年会費を除く直接費用は金18,550円也。と、WD40を10ccとウエス2枚。
でもって賞品は参加賞のタオル。。。だけではなく、表彰式で「装弾100発券」(約3,000円相当)を貰ってしまったので、居残り練習をしなければ使った弾代も合わせても1万円丁度の計算。死ぬほど安い(w
射撃大会参加費 10,000 射撃大会年会費 3,000 練習ラウンド費用 3,150 弾代180発 5,400 合計 21,550
賞品授与が変わっていて順位順に好きな賞品を取っていく方式、私の番でも「キリンチューハイ氷結1ケース」と「シーバスリーガル12年」は残っていたのだが、どちらも飲まないので装弾を選んだのだ。
次の機会は出きればもう5つくらい順位を上げて「一番絞り1ケース」をゲットしたいな(w
5月3日
「拾い撃ち」
私の様に射撃歴が全く無い場合は拾い撃ちをしないと上手くならないかもしれない。
んが、平日ならともかく休日がそんなに空いているわけが無いので、どうしたら良いのやら?
あれ?そー言えば、射面を2面借りて50人で競技して一人頭3,000円近くの賞品を出してってことは、35万円で2面貸しきれるのかな?
お皿だって5000枚20万円相当は使ってるわけだし、結構安くないかい?
法律上、一日400発しか撃てないので、6人集めて2400枚撃ちで1面を一日借り切れば概ね3万円になるはず。
その上、拾い射ちなら25発撃っても5分しか掛からないので、朝の8時から16時まで8時間ぶっ通し25分インターバルで撃ち放題。
いや、3〜4時間で半日貸しがあれば3人で1200枚を10分インターバルで、25発ずつ16ラウンドで3万円+弾代1万2千円。
まあ、妥当なところでは足げ良く射撃場に通って、待っている射団にお願いして25発連続で拾い射ちさせてもらうか。仲間と射団を組んでそのラウンドを占有することだろうが、車関係だったら貸切でも間違いなく集まる。
つーか、1時間3万円でMAX300枚なんて借り方があれば一人でも月一回借りて練習するぞ!っておやぢな考えかな?
5月4日
「ロードスター」
久しぶりにやる気が出てきたような、つーても決して射撃が上手く行かない逃げではない。。。と言うことにしといてね。
現行は、フロント鍔付きカラーの5mm、12.5mmの補助カラーとブッシュ止めワッシャーで約20.5mm。リア鍔付きカラーの5mmと市販のワッシャ-で約7.5mm。
これで95mm狙いで、ざっくり98mm仕上がりのNゼロ車高。今年は気合を入れて下げるかな?その方がかっこ良いし?でも駐車場から出られなくなる(w
それはそーと数値から解るように、どうやってもリアが下がんないね。どうしよう?ってバネを遊ばせるしかない。
某決戦ではリアのみ4〜6mmバネを遊ばせてしのいだが、一番良いのはロッドとシェルを切り詰める。って、納期が掛かりそうなのでOHの際にやるしかないので今はパス。
そー言えば、ステンレスキャリパーピストンも頓挫しているし、って、耐久レースをする訳ではないので不要と判断したような?探しても図面無いし(w
話を戻して、20.5x1.4くらい=28.7mmで、70mm狙うでしょ、それにあわせてリアを下げると28.7÷1.3=22mmで、22−(7.5mm−4mm)=18.5mmもバネを遊ばせるのはいかがなもんでしょ?
やっぱアッパーを作らんと駄目なような?
こんな感じで行ければ、二番目のベアリング押さえ板(赤細ハッチ)新規作成、ベリングカラー(赤太ハッチ)の新規作成の2工程だけのはず。
とりあえず18.7mmに対して必要なベリングカラーの高さで15mm版と、今後のことを考えての30mm版を各2個作っておけば、最低地上高50mmにも対応可能。ってフェンダーの爪折りしないと無理だけどね。
そんで下がった車高で、駐車場を出入りするときは50/16のタイヤを履くと(w
5月5日
「辛い?」
最近書いているように、射撃を始めたのは良いもののとっても辛い感じもする。
どんなものでも、例え仕事のプログラミングでも、新たなことを始めると五里霧中の期間て言葉にすると「辛い」で良いかな?
もちろん、仕事だったり、本格的な趣味として何年も続けているわけでもないので「苦しい」って言葉じゃないとは思う。
特に一番の問題は、未だ射撃仲間がいないことかな?
そー言えばロードスターの場合は、先に仲間がいて、それからサーキットに通うようになったものだ。
こーなったら、興味のありそうな友人を仲間に引っ張り込むしかないのか?
せっかく、始めた趣味なのになんか気が重い。
5月6日
「失敗」
会社員に戻って、時間が自由にならない制約や、その他しばらく感じていなかったストレスが溜まっているのだろうか?
昨日の雑記も確かにそうだが、頭の巡りも自由になっていないのか、ロードスター仲間の掲示板に心遣いの足らない書き込みをしてしまった。
自ずからアクセス禁止中。
関係者の皆さんごめんなさい。
もう書かないとか行かないとかは言いません、少し落ち着いて大人の言動が出きるように成ったらまた行きます。
5月7日
「鬱なのか?」
もしかして、そうなのか?
なんとかして、ストレスを発散しないと、自分のためにも他人のためにもならないよな。
切れて当り散らしてなどはいないのが唯一の救いだけど、そーはいっても。。。
・とりあえず射撃のことはしばらく考えない。
・筋トレなどの身体を動かすことは継続してみる。
・ロードスターをかまってみる。
・お酒は控える。
・何か新たに発散することを考える。
温泉や旅行にでも行こうか?
いや、美味しい食事だろう?
面白い映画でも見に行くか?
楽しい仲間と楽しく飲むってのも良いな?
あれ?戻っちゃった。
5月8日
「確認」
試しに射撃に行ってみた。
難しいけど面白そう。一言で言うとこれに尽きる。
だが、私にとっては敷居が高いので、中らないつまらなさも大きかった。
射撃後に銃の調整に銃砲店に行ったら、どうも話が合わずに疲れてしまった。
その上、フォームを確認してもらうと間違っていることばかり。
うーん、やっぱ辛い。
と言ってばかりでは建設的ではないので、自分で確認できるように何か方法を探さないとね。探している間は射撃はお休みしよう。
はて?ロードスターでタイムが伸び悩んでいたときはどうしたのだったか?走りたくなるまでサーキットに行かないことも有ったはずだ。
若しくは変な癖を付けない程度に、点数を気にしないで射撃に行きたいなという心向きになるまでお休み。
5月9日
「ページランク」
Googleでは、検索の結果からジャンプした数を数えてページに重要度ランクを付けているらしい。
ランクが上がると検索結果の上位に現れやすくなり、そうなるとリンクをクリックされる回数も上がるはで、正の帰還が掛かる様だ。
この雑記もたまには為になることも有る為か?はたまた単語数が多いだけか、検索の上位に位置していた。
んが、ディレクトリー構成を変えたら、すかっりさっぱりページランクが0からスタート。
検索しても、検索結果の遥か奥底に潜ってしまい、全く出てこなくなりました。
つーことで、これからは地下サイトとお呼びください(w
5月10日
「地下サイトと思いきや」
最近半蔵門線を使っていると「清澄白川駅」止まりってのが良くある。
私の場合、大江戸線から清澄白川で乗り換えて押上まで行きたいのだが、電車が来たのでホームに走ると「駆け込み乗車はお止めください」。。。
ではなく!「この電車はお乗りになれません」って言われれ、仕方なく次の電車を待っていると反対側が先に着たりする。
「あれ?半蔵門線って永田町に行くよな?」つーことで、久しぶりに麹町のワインと多国籍料理の店「ア−スクェーク」にGO!
永田町で有楽町線に乗り換えようとしたら、目的の麹町駅でホーム一本分歩くことが判明したので、勢い永田町から紀尾井町を抜けて歩いて行ったので、とってもビールが美味しかった(w
で、久しぶりに店主と話していると、あるお客さんからこう聞かれたそうである。
「Googleで麹町&&ワインで検索すると、レースと射撃をやっている人のWEBに繋がるけど知り合い?」
射撃のことは話していなかったので知らないと答えたそうだが、本日謎が解明したとのこと(w
おかしいな?昨日の雑記の様に、もう出てこないはずなんだけどね。
つーことで、今のところ何方かわからないが、今度一緒に麹町でワインを楽しみましょう。
5月11日
「酔ってないのに」
麹町のお店は「アースクエイク」って名前だけに、カクテルも各種取り揃えているようです。
え?だってさカクテルのメニューを知ってて、わざと無いレシピのものばかり頼むので、そー言うしかありません(w
軽く一杯飲んで食事して、気持ちよく帰ろうとしたら、道に迷いました。
有楽町線だと、先のホーム一本分歩く永田町経由か、飯田橋(月島)で地の底のマントルまで潜る大戸線経由か、結局歩く東西線経由になってしまうので、今日は半蔵門線でGOする日。
半蔵門の駅って確かampmの近くだったよな?と歩き始めると、麹町近辺にはampmが多すぎて目印にならないことが判明。
目標物を変え、確か笑笑の近くだったかな?と歩いていると、そこは麹町警察署。
うーん最後の手段、アースクエイクに電話して道を聞きました。
んで、解ったのはタリーズカフェの隣に、見慣れないマークの狭い階段があると言うこと。
ええ、このひと月地下鉄で通っていたのに、帝都高速度交通営団が東京メトロに変わって、マークまで変わっていたのに今日気が付きました(爆
結局この3日のテーマは地下です。
5月12日
「そりゃそうだ」
この雑記の過去分のディレクトリー構成を、管理を楽にするために変えた話を以前書いた。
んで、もちろん直ぐにGoogleに登録しなおした。かと言ってリンクやキャッシュの削除依頼をするほどではないので、そちらは放って置いた。
以前の記憶では、通常2週以内にロボットが再度回ってきて、その2週後つまりは1月後にはキャッシュにも正しく直っているはずだった。
んが、1月半たつのにGoogleで検索すると以前切れたページに対してのキャッシュばかりなので、念のためもう一度申請しておこう。
ついでに、WEBのメンテをしていると、昨日あたりにロボットが回ってきて全ての変更ページを取得していたのを発見。
そーだよな、その記憶って4〜5年前のものだもの、それからWEBも増えまくってるしね。
つーことで、Googleさん再度申し込んじゃってごめんなさい、でも早くキャッシュとリンク直してくださいね。
比率からすると、後1.5ヶ月くらいで直るんじゃないかな?
でもページランクも下がったので誰も困ってないかも(w
5月13日
「環境」
TOPページにGoogleの検索機能を付けてあったのだが、なんでか文字化けしてしまう模様。
調べてみたら、単に文字コードの環境設定値を渡すのを忘れていただけ。サンプルソースを使ったはずなのになんでかな?
よく考えたら、TOPページに無粋なラジオボタンを置きたくなかったので、サーチクエリーから想像して加工したんだっけ。
その文字コードの渡し方でNameをIEとしてあるところは自分でも意味不明だが動いているようなので、同じくラジオボタンを消したい方はソースを見てください。
閑話休題:
そんなこんなしながら、久しぶりにベランダのプランターを見てみると、チューリップが完璧に枯れていた。
張り切って球根を回収したのだが、あれれ?またもや分球しまくりで球根が小さすぎる。
どうも我家の環境じゃ楽すぎて真面目に子孫を保存をせず、個を増やす方へ行ってしまう模様。
そうだよな、進化の部分は別にして、花が咲くってのは球根より悪辣な環境でも生き残るための手段だもの。
もっといじめなきゃ駄目ってこと?
5月14日
「いつのまに」
form load()
dim a as longend sub
a = 0
test(a)
debugprint a
function test(b as long)
b = 3end function
まあVB6で参照渡しで書き換えたいと。。。。実行結果は「0」のまんま(w
test a
にしたらOKだけど、このカッコ無しってなぁに?
んで、VB-Netだとまたもや動かず。んで調べたらデフォルトが「ByVal」になってやんの。
正しい方向とは思うが、急に変えられると。
5月15日
「おっとしまった」
知り合いにメールを出したら返事が来ない。
このところ暴言が続いていたので、なんかまずい事書いたかな?それとも嫌われちゃったのか?
などと、悩んでいても仕方が無いので電話したら「返事してるよ!」って。
うーん、何でだろう?と悩むこと5秒。
SPAMメールを弾くのにトップドメインは全部切っていた(w
つーことで、プライベートなメールアカウントには、ほんの6箇くらいトップドメインドメインは通るようになっています。
もっとも、その中にドメインのレジスター関連が3個と、昔から使ってる通販が1個ほど有るのであるので、実際は2個だけですね。
届いたら奇跡ってやつかもしれない。
5月16日
「訝しい」
B社から新しいタイヤが出るようだ。何でも、筑波サーキットで従来のタイヤより約2秒速いとか。
うーん、Sタイヤか?
んで、発表されたデータは前回のタイヤのそれに使われたエビス東サーキットではなく筑波サーキットだし、車両もS13からインプレッサに変わった模様。
私の数少ない経験からすると、エビス東で6〜7秒、西で3〜5秒を筑波のタイムに加算すると同等になる気がする。
でも、メーカーの発表では車両が違っているので全く解らない、本当に性能が良いならば同一サーキット同一車種で比べられるはずである。
更に、熱ダレやウエット性能を謳っていたのが、ドライ性能の向上と極端に戻っているのでかなり訝しい。
それより何よりこのメーカーは、性能が本当に変わったときは型番を変える癖があるのに、今回はRが付いただけ。
その内誰かが買ったら借りて試してみよう(w
5月17日
「ルーター」
かなり以前に、回線契約が8Mから30Mにアップした話を書いた。
葛飾ケーブルTVの自慢の遅さで8M時代には出ても5M通常4M程度だったので、ヤマハのRTW65bでも全く不足は無かった。
んが流石に30M契約回線では実行4.5M程度のスループットでは頭打ちが出てきた。
で、こちらのWebmasterさんや常連さんに教えてもらって新ルーターの選考中。
第一候補は使い慣れたヤマハのRT57iで、フィルターをやたらめったら使っても50Mくらいは出そうだ。
第二候補はNECのWR7600Hだが、大昔にはまったことがあるので、実はAtertmって名前が好きじゃない(w
さて、無線LAN付きで手ごろな価格の名前の嫌い&結構OEM購入があったりする奴か?技術があるのに低価格帯へのフィードバックをしてなかった奴か?
うむ、悩むところでは有るが、会社で11.g付きのPCを支給してもらった(いや勝手に見積もりとって買っちゃったのだけど)ので802.11.gも気になる今日この頃。
5月18日
「ルーター2」
仕事の買い物に秋葉原に行った。仕事の買い物をしていると何故か手元にはコレガのCG-WLBARGPが(w
色々アドバイスを貰った割には衝動買い。だって安かったんだもの。。。ありがとう&ごめんね>アドバイスいただいた方々。
帰宅して繋いでみたら、なんでかいきなりDHCPサーバーがこけてる以外は問題なし。それも電源以外のハードリセットしたら治ったし。
肝心のセキュリティー機能はNAT以外はわかりません。だって設定が無いんだもの。
心配なので、シマンテックのセキュリティーチェックを掛けてみたらとりあえずOKそうだが、PORT113だけはステルスではなくクローズと検出された。
気にはならないが「Advanced」メニューの「アクセス制限」で「サービスの編集」で編集Windowを開く。
サービス名 Ident/Auth タイプ TCP 開始ポート 113 終了ポート 113 ICMPタイプ n/a
と、「設定保存」して「終了」でそのWindowを閉じ元のWindowに戻って、今のIdent/Authを選択して「保存」でステルス化完了。
と、思いきや、Closeのままなので、諦めました。
5月19日
「余計なことを」
ルーターに付いてきた802.11.gな無線LANカードをノートPCに挿してみた。
どうも相性が悪いみたいでACPIとかち当っているようで動かない。古いPC(DynabookSS3010)なのでどうでも良いけど、動作確認が出来ないのが悔しい。
あれ、そーいえばデスクトップPCに、前に開発仕事で使ったPCMCIAブリッジが付いていたんじゃ?
と、思い立ったらやらずにいられず、挿してみたら有線のNICからもDHCPからの取得が出来なくなってしまった。
当初の予想とは違ったが、無線LANカードは認識したし、付属のユーティリティーも動いたので良しとしよう。
さて、遊びも終わりにして仕事に戻ろうと、無線LANカードを抜いて付属のソフトもアンインストールして。。。有線のNICが復帰しない。
それじゃあPCMCIAブリッジも抜いて再起動したが、やはりDHCP君から貰えない。うううう困った。
はたっと気がついてルーターの電源を入り切りしてみたら見事に復帰。
一体何がどうなったのか解らないけど、DHCPに違う経路で同一PCがアドレスを貰いに行ったのがいけないのかな?
5月20日
「無線LAN」
んで、会社からノートPCを持ってきて接続したら、11gで58M接続完了。
だがしかし、無線LAN経由でベンチマークをすると、デスクトップの半分の速度しか出ない。
試しに有線に切り替えても同じなのでモバイルペンティアムだから遅いんだな?
と、一人納得しつつ通常のベンチマークをしてみたら、あれれ?デスクトップより25%も速いんですけど。。。
ディスクとビデオでポイントを稼いでいつものの、CPUが圧倒的に遅いでやんの。P3−866対MP1.5Gなのだが、見事なまでにCPUメモリー周りが2倍近くだものね。
つーことで、デスクトップの買い替えが決定!
んで、弄くっていたら異常なまでにネットワークが遅くなって、なんかとちったのかな?と思ったら、ご近所さんの無線LANに接続してましたとさ。
ええ、もちろんIP調べて、そのご近所さんも葛飾ケーブルなのを確認しました(w
せめてSSIDをセットしてステルスAP化しておけば、簡単には検索できないので少しは安全なのにね。
もっとも我家の無線ルーターも無線LANクライアントにLANを使わせる設定をしても、何故かNet-Biosが流れないので安全といえば安全だけど(お
5月21日
「Aで始まりAで終わる」
ニュースを読んでいたら「KISS東京コンサート、シモンズ火を吹く」。。。え?確か再結成したのは聞いていたが、まだやってるんかい?つーかサラリーマンなら定年退職する年頃のような(w
私も多分に漏れず中学生の時に「KISS」や「DEEP PURPLE」「QUEEN」とかから聞き始めたはず。
そーは言っても、その頃は小遣いも少なかったので、本格的にアルバムを買ったりしたのは80年代に入ってからだ。
その頃にはもう少し楽に聞ける方向へ向いていて、「エイジア」や「エアーサプライ」「TOTO」「ジャーニー」「フィルコリンズ」なんか聞いていた気も。「ヴァンヘイレン」もね。
なんかとっても聞きたくなってきたぞ!
確か一枚目の「ASIA」から「Alpha」「Astra」は持っていたのだが、4枚目ってなんだったか忘れちゃったけど今ひとつだったような?んで6枚目の「Aqua」あたりで好みと完璧に離れたような?
調べたら20周年記念リマスター版が出ているそうで物欲全快。
選曲は最初の3枚+シングルB面のアルバムと、同じように感じていたのは私だけじゃないようなので安心した(w
5月22日
「電話セールス撃退」
昔かなーり怒って怒鳴り込んだりした成果せいか、ほとんど掛かってこないのだが、いまだにしつこく掛かって来るのはお墓ばかり。
昔は一人ぐらしとか、若いからとか、親が持ってる、と言えば大抵直ぐにリストから外れて掛かってこなくなったもの。
だが年齢もリストに載っているようで、向こうも食い下がるが、だったら長男とリストに書いておいて欲しい、もっともお墓を継ぐ気は無いけどね(w
私の希望は散骨だ。だってさその方が自然でしょ。法律上日本は火葬にしないといけない様なので、火葬の上で散骨だ。
そのことをセールスに伝えれば良いわけだが弱そうだ。
そーだ、「宗教上の理由で貴方からお墓は買えません」といえば、お墓を持てないと、持ってるお墓を動かせない、自分の宗派からしか買えないのトリプル・ミーニングに成る。
で、詳細を聞かれたら「宗教上の理由でお話できません」で完璧だ。
「宗教上の理由で貴方からマンションを買えません」
「宗教上の理由で貴方から株を買えません」
「宗教上の理由で貴方から新聞を取れません」
「宗教上の理由で生のセロリは食べられません」
「宗教上の理由で枝豆はビールとセットです」
「宗教上の理由でMHKの受信料は払えません」
うむ、ちょっと変なのも混じったが、しばらくこれで行こう。
5月23日
「かなり寂しい」
私の作った仕様書は時々かなり丁寧である。
「DLL仕様」 いっぱーいうんたらかんたら。「仕様補足」設定はxxxxx.iniファイル内に記述します。実行ファイルのディレクトリー内に置いてください。
設定が取得できない場合はエラーコード001を返します。注)
VBなどの場合、デバック時に実行ディレクトリーが変わる場合がありますので、各々のマニュアルをご確認ください。例)
完成版 EXE 実行時:
C: \Program File\UserAPP\ (実行ファイル保存場所)デバッグ時:
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VBxx\ (VBインストール場所)Tips:
内部的にGetModuleFileNameとGetPrivateProfileStringAを使用しています。
んで、本日来た問い合わせが「VBのプログラムをEXEにすると動くのですが、デバッグ時にエラーコード001が帰ってきます」
これ以上何を書けって?
書くとしたら、素人向けに補足を書いたのに、それすらわからん奴はプログラマーを気取るのは止しなさい!かな?(お
5月24日
「かなり寂しい2」
ごり押しだろうけど4気筒なのにパトカ−に最初に採用されたとか、シグマやラムダって好きだったんだけど。
反面、ディーゼルばっかりな上にアニマルバンパー付けまくったSUV系は大嫌い。
まあ、どっちにしろもう先は無いでしょう。
強いて言うと、技術としてのGDIは残して、自社のGDIクレーム隠しは公表して欲しいですな。
知り合いにGDI車に乗ってる人間がたった2人いるのだが、2人ともエンジンコンピューターの交換を2回、さらにエンジン本体の交換を経験してるなんて確率的にそうは無いよ。
まあ真面目真面目に今までどおりグループ内で馴れ合ってください。
お金が無くなったら、東京駅駅前の土地を売り払えば良いだけだものね。
5月25日
「かなりヤバシ」
会社の同僚が毎日筋肉痛だと騒いでいた。
理由を聞いてみるとフリークライミングをしているとのこと。
ええ、もちろんそのフリークライミングとやらに連れて行ってもらったのだが、、、はまりそでうかなりやばい状態(w
なんかさぁ、子供の頃に塀やら壁やら登った感触がよみがえるようだし、素人でも熟練度に合わせて課題設定ができ達成感が味わえるのが面白い。
(例えば決まった所にしか手を掛けられないとか、決まった足場にしか足を掛けられないという縛り決めてたり、難易度の高いところでは全部使っても登ってみせる、といった楽しみ方や競技ができる)
その上、費用も筑波の走行枠の半分で1日時中登れるし、装備品も靴とチョークとハーネス以外は何でも良いが、ぜえーんぶ揃えても高々7〜8万円。
とっても費用がお安い上に、死ぬほど汗はかかないけど熟練度に比例した適度な運動量で、思わずはまってしまいそう。
なにせ、レースだって射撃だってついついタイムや点数の方に目が行ってしまうが、こいつは完全に自己満足の世界で遊んでもマナーさえ守れば他人に迷惑をかけずに楽しめる。
今日のところは初心者なのでボルダリングを試してみたけど、もちろん課題は自分でも組めるので、すんごく先は長いのだが十分楽しめた。
まあ、会社の帰り道にジムがあるので、適度なペースで通えばシェイプアップできるかもね?
つーことで来週はトップロープに挑戦だ。
部材 費用 トレーニングパンツ \5,000くらい(家に無かったから) 練習費用 \2,500くらい(貸し靴含む)
5月26日
「時間が無い」
朝の8時から夜の8時くらいまでは、会社で仕事をしているサラリーマンのお父さんも多いはずだ。
週末となっても、商店や量販店勤務の方などは週に一日くらいしか休みは無いはず。
とは言っても、月−金が会社で土日が自分の事業。。。時間が足りない。
もしこれで、家族や特に子供がいたりしたら悪いお父さんになってしまう。
そーいうことで雑記が全くもって遅れております。
つーか、ネタになるイベントが無いだけで、特に映画関係が全く無いのが原因かも?
5月27日
「イノセンス フィルムブック 1」を購入。
げげ全4巻でやんの680円x4って映画を見に行くどころかDVDを買ったほうが良い気がする。
つーか、さぁ紙面を作る際に、コンテ集じゃないのだから全部のカットを無理やり載せないで欲しい。
できれば、似たような画風の漫画家を数人連れてきてカット案つーかネームを出させて良いとこ取りすればよいのにね。
とか言いながら懲りない私は、
「アップルシード sideA」も購入。
げげげ1480円もして上下二巻組み?
感想は以下同じ。
さらに改良案も以下同じ(w
5月28日
「ぼっき簿記」
うわぁーん、約2ヶ月付けてない。
えーっと領収書だけはなんとか取ってあるので何とかしなくては。
あれ、なんか20万円って測定器の請求書があるんですけど???
ものは合っているのだが、はてさて中古の測定器でも10万円超えたら減価償却しなきゃいけないんだよね???
うーん、どうやるんだろう?
確か10万円未満なら小額減価償却で一期でしょ、一括償却資産なら3年で、資産計上すれば普通にやるはずだが中古測定器って5年くらいで良いのかな?
20万円未満なら一括償却資産か資産計上で、20万円以上なら資産計上と選択肢が少なくなってくるはずだ。
つーことは、99,999円の領収書2枚に分けて貰うと脱税だ(w
んが、199,999円の領収書にしてもらえば3期で落とせるわけだ。
うむ1円値引いてもらおう(w
と思ったら「租税特別措置法第28条の2中小企業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の特例」で30万円未満ならOKじゃん。
うんでも1円まけといて貰おう、だって零細企業特約じゃないもの(爆
5月29日
「御無体な」
母に使わせているPCの調子が悪いらしい。問診してみるとハードディスクが逝かれているようだ。
仕方なく開発機として使っていたP3−800を組みなおして持って行くことに、と電話で告げたのが日曜の午後4時。
「何時ごろ来る?」って母。
今から音源ボードを買いにいって組みなおして、OSを再インストールしてアプリも入れて。。。
「どうやっても5時間は掛かるんですけど?」
「その後でも良いよ」ってまたも母。
「明日も仕事で6時起きなんですが?」
「私は大丈夫よ」って止めの母。
そんな御無体な。。。。。
5月30日
「ぼっき簿記2」
うんで、測定器を買ってきた。
ものはネットワークアナライザーで新品ならたったの280万円だ(爆
もちろんそんなものは買えないので、15年落ちくらいの中古で22万円だった。
で、とりあえず個人で支払ったので、事業主借りから捻出して、事業のほうへ工具器具備品で乗せると。。。。
あれ?当たり前だが固定資産になってしまった。もちろんそれは正しいのだが、減価償却をしないと利益ばかりになってしまう。
んで、今回は租税特別措置法第28条の2によって今期で全額経費計上したいのだが、どうやって処理したら良いんだ?
そりゃ固定資産台帳と減価償却表を作れば良いのだけど、「弥生青」だとどうやったら一期経費計上の処理ができるんだ???
消耗品費か雑費で落としたら、いきなり当月で経費計上できるが、固定資産にならないからまずいだろうし。
単純に期末処理のときの減価償却費に全額計上して、固定資産台帳に「措法28-2」って書けばよいのか?つーかそれでも入力方法がわからんぞ(w
まあ、来年の2月までに解ればいいんだけどね。
5月31日
気が向いたら補完