トップページへ戻る
mail to: web master
趣味の雑記 (兼更新情報) 過去の雑記

2月1日

「安全義務」
遂に筑波サーキットのスポーツ走行でも消火器の装備が義務化になった。
以前から、車体にゼッケンを付けることは義務では有ったが、順繰りと厳しくなってきた。
昨年は、ノーメックス(耐火)スーツの着用が義務付けられ、そして本年からは以下が事実上義務化される。
・バケットシート(登録車輌の場合は、バケットシート以外も純正シートに限り許可される)
・4点式以上のロールバー(スチールのみ)
・4点式以上のシートベルト
・消火器(粉末の場合1.5kg以上)
スポーツ走行枠ってのは、本来はレースに出る人たちの練習枠なので、まあ当たり前といえば当たり前。
逆にいえば、装備義務として義務化しなければいけないほど目に余る人たちが居たのかもね。
で、消火器買わないとね。。。

2月2日

「恵方巻き」
いや全く偶然会社で話題になったら、お昼に会社が人数分用意してくれた。
あー、昼飯代が浮いた。
なんて思うわけも無いが、とりあえず皆と一緒に食べるくらいには角が取れた今日この頃。
論語では迷わずに済む年齢と言うか、いや迷うことなく判断せい!って歳のはず。。。
まあ今月は旧正月で節分で立春と、これからは完全に新年だ。
はてさてどうなりますことやら?

2月3日

「姑獲鳥の夏 」 京極夏彦 講談社
気にはなっていたのだけど、分厚いので読んでなかった。
スタートはスロースタートながら引き込まれる部分も有る。
特に登場人物の紹介じみた部分でもきっちりと楽しませてくれるのが良い。
んが、この小説のミステリーを解明出来ない不思議なものととれば、ばっちりあっているが、推理小説と取ると禁じ手というか楽しさも半減。
うーん、真中の50ページくらいで終わりと言うか、そこが無くても何とかなるのがちょっと寂しい。
もっとも、デビュー作というのだから、そっちの方にびっくり。

2月4日

「縦割り行政 」
合併統合しようが全く変わらないその体質。
2006年からの本格稼動を目指して、現在実証実験されているのが「スマートプレート」
ITS社会を目指して、、、ってETCって無くなるんですか?
それよりも、懲りずに5.8GHzバンドの使用と180km/h走行での通信性能。
あれ、ETCってそうじゃなかったですか?
スマートゲートの自動開閉、、、って、どうせリードオンリーなんだから、お願いだから遮断機なんぞ付けないで、不正な行為で課金できなかったら罰金って制度にしてね。
なにより、速度が遅くても止めずに通過させて、そんでもって徴収よりも交通の円滑な流れを作ることを最優先して欲しいな。
つーか、償還終わったら無料開放すればよいだけではあるが、、、

2月5日

「やっと変わった」
最低月に一回は注文をしている、私の大好きなピザーラがやっと変わった。
昔、一部店舗ではナンバーズディスプレイで、注文の電話が掛かった時点でお客様名を確認してくれた時期がある。
んが、このところ携帯は当たり前で、IPフォン出てきては、発番通知がどうも上手く行ってないようで、それを止めたようだ。
代わりに最近までは注文の電話をすると、顧客確認の為に電話番号を告げさせるのだが、その後は受付が顧客のデータ読み上げてくれる。
つまり、ピザーラに注文した履歴が残っていると、電話番号から住所氏名を教えてくれる、興信所みたいなサービスになっていた。
えー、言うまでも無く個人情報の漏洩です。
電話番号の地域検索はNAVIなどでも出来るし、さらにNAVIはもちろん、WEBで最寄店舗検索も出来てしまうもの。
もちろんこの場で激しく糾弾したかったが、書いちゃうと不味いので書かなかった。
で、今になって書いたわけは、最近になって注文者に住所氏名を言わせて、店側が確認する普通のシステムに変わったから。
4月が近いので個人情報を扱う会社は大変である。

2月6日

「やっと変わった2」
富士スピードウエイからライセンス更新のお知らせが来た。
ライセンスフィーが上がったのは別にして、今までライセンスを持っていても入場料を200円しか引いてくれなかったのが、通常時の入場が無料化とやっとこさ普通のサーキット並になった。
土日に練習に行くと、走行費以外に二日で1400円も掛かってしまうのは同考えても変な話。
さらに、国内初らしい設備破損保険を完備。
要するに練習走行中にコースの設備を破損しても保険で賄ってくれるってこと。
こちらだって、まともなサーキットでまともに走っていてちょこっとガードレールを擦ってウン万円って方が変だ。
だって安全なサーキットなら、ガードレール当るまでセーフティーゾーンが無いのが間違っているはず。
もちろん、パドックやピットレーンで設備を破損した場合は、壊した奴が悪いので保険で面倒見なくて良いのも確かだけどね。

2月7日

「こう変えたら?」
暴走族って言葉にかっこよさを感じる輩が居るので、珍走団(族)って呼びましょうって話が出たのは大分前。
「振り込め詐欺」よりは妙案と思えていたのだが、あまり使われていないようだ。
こんなときこそ、マスコミはこの恥ずかしい名前を広めるのが、社会使命だと思うのだけどね。
それはさて置き、サービスエリアの駐車場に以下のような看板が有った。
「この場所で暴走族・暴力団等の集会をすることを禁止します」
当たり前の話ではあるが、こー言うお堅い文章こそしっかりと「珍走団」と書かなきゃ意味が無い。
で、続く暴力団ってのもなんかカッコ良いと思う輩がいるはずなので、こちらも「珍力団」くらいにして欲しいな。
そーなると、「広域珍力団の○×会系□○組」なんて言葉が紙面に溢れるはずなんだが、マスコミは右翼と暴力団と代議士に極端に弱いから絶対無いだろうね。
え?右翼や政治を叩く新聞が有るだろうって?
ありゃ右翼や政治を叩いている風を吹かせているだけで実質はただ噛み付く相手を探しているだけ、絶対的な使命感と価値観で書いてるわけじゃないので心配なく。
いや心配しろ!かな?(w

2月8日

「押し絵と旅をする男」 江戸川乱歩 光文社
昔、春陽堂ので一揃え持っていたような、、
京極夏彦を読んだ後に、ふらっと買って読んだのだが、「押し絵」は今ひとつ楽しめず。
次の蟲は著者も告白しているが、前半を後から書き込みすぎで後半の本質が薄れているのが難点ではあるが、ちょっとだけ失敗した映画の脚本を読んでいると思えばとても楽しめる。
そう、「バニシング・消失」の後半付き日本本家版って感じだ。
それはそーと、流石に京極の方が読みやすいと再確認しただけでも有る。

2月9日

「スリル万点」
ネタが無いので少し太陽の運行とずれてはいるが気にしないでね>関係各位
久しぶりの筑波サーキットである。
いやサーキットが久しぶりなんじゃなくて、ラジアルタイヤでサーキットを走るのが久しぶり。
それも一昨年レースで使って放って置いた3年落ちのRE01だ。
幸先悪く朝から事故渋滞にはまってとりあえず走り出すと、あれ?車高を下げるのを忘れてしまった(w
うーん、アライメント以前にタイヤが溶けてないようなので、攻めずに流したら10秒6が出た。
うむ、いきなり目標クリアだ。
もちょっと真面目に攻めようかと思った矢先、前に11秒半ばのAE111が邪魔してる。
バックストレートじゃ抜けないので、ホームストレートで抜こうと最終で長めの車間距離から加速していったら、、、
あれれ、最終のグラベルに埋まってもうた。
そーいえばウインドガラスにAE111のオイルが飛んできてたっけ、踏んじゃったんだな。。。
でも、最終コーナ全開からフルカウンターで吹っ飛んだのは怖かったけど、久しぶりのスリルを、、、味わっちゃいけないね。

2月10日

「本気でヤバシ」
でもってタイヤとホイールの接合面に砂利が詰まるしでもうぼろぼろ。
とりあえず、おやぢレーシングK庭さんがAD07を貸してくれたので、リアだけ履き替えて走ってみると、すんげえ良いぞ!
最終でずるずるとSタイヤみたいに踏んでいける。(いやRE01が腐ってただけだって)
で感触を掴んだので、勢い1コーナーの立ちから本気で走り始めたら、、、1ヘアでブレーキが効かずに踏み外してしまった。
うむ、当たり前といえば当たり前、フロントタイヤは腐ったRE01のままだった。
そこでやっと借り物のタイヤとホイールだったこと思い出して、今日は走るのを止めました。
で、前回もシフトアップ後に回転が下がり難くクラッチが滑ってると騒いでいたのだが、7500でクラッチ切ってシフトアップする間に7000まで落ちてているが、クラッチを繋いでも何故か7000回転をキープしたまま(w
いやスーパーフルクロスミッションに変えたのを忘れてました。。。なんてことは無く完璧に滑ったまんま。
流石に発注しましたよ、戸田のノンアス+フライホイールのせっとで約7万円(涙

2月11日

「工具の整備」
年末に雪の中で使ってしまったため若干錆びが出始めていた我が工具たち。
さっさと手入れをすれば良かったのだが忙しさにかまけて延ばし延ばしにしていて、やっとこさ思い腰を上げてみた。
どこぞでオイル入りパーツクリーンナーが話題になっているが、あれはリンスインシャンプーの話なので解ってあげよう(お
それはともかく、パーツクリーナーって一般的に言われているのは、要するにブレーキパーツクリーナーで漢字で書くと脱脂洗浄剤だ。
んが、パーツクリーナー及び類する製品は一杯有って別に脱脂が目的でないものも多い。要するに洗い油もパーツクリーナーだ。
工具のお手入れお掃除では、脱脂までしてしまうと必要な油脂類まで流してしまったり、煽動面などにいきなり錆びが出たりするので防錆作用と潤滑作用が比較的高い洗い油を使うのが良いと思う。
具体的に何が良いかというと、何処のご家庭にも転がっているガンオイルが一番だ。
え?無いって?
では仕方ないWD40でも工具に吹き付けて、しばらく待ってからウエスでゴシゴシ擦ればOK。
ラチェットのギア部などはグリスが封入されている場合もあるので、そーいうところは油布(オイルを布に染み込ませたもの)で拭き上げよう。
そーしているうちに錆びを見つけるはずだ。表面だけの錆びなら油布で綺麗に成るはず。
もしいくら擦っても落ちない奴は、メッキを傷つけないようにスチールウールで軽く擦って、やはり油布で拭き上げよう。
運悪く黒染めの部品が深く錆びていたら、スチールウールで磨いて、ガンブルーで初めてしまえば元通り。
染めのコツは、良く錆びを落として、良く脱脂して、適度に暖めて、染めた後はお湯で水洗して、直ぐに乾かし、更に間髪居れずにオイルを塗れば良し。
え?ガンブルーが無いって?
銃砲店や工具屋さんで「ガンブルー」か「黒染め液」って名前で売ってますので探してください。

2月12日

「工具の錆び」
昨日整備した工具たち、それぞれ錆び方が違っていた。
それこそ値段の差なのかもしれないが、まあ錆びない奴はメッキや仕上げが丈夫ってことだ。
第一位、 KTC ネプロス クローフットレンチ。
 蟹の爪です、メッキが厚いのか、質が良いのか、いや実際稼働率も低いのだけど、全く錆びてません。
第二位 東日 トルクレンチ
 えー、軸の黒染め部分が若干錆びただけで、油布で拭くだけで綺麗に成りました。
第3位 ストレート 安いロングレンチ
 メッキが薄く、擦れただけで傷がつくのに、不思議なことに錆び色に染まっただけで錆びてません。
意外と駄目 KOKEN ソケットレンチ
 使い込んで傷ついた奴は全く駄目。もっとも錆びが広がりはしないので、材質自体はよさそう。
やはり駄目 スエカゲ フレックススタビ
 レンチのギア部にフィンガー(スピード)スピナーが付いているが、これの黒染めが安っぽそうだったが案の定。
ということで、高価な工具は全く持っていないことが解るでしょ(汗
でもね、正直に言って、メッキの丈夫さと仕上げの感じから、これからはネプロスを買おうと密かに思っている。
とは言ってもショートコンビネーションくらいしか考えつかないし、それも相伍で足りてるし、まあ痛んだソケットから順繰りにだな。

2月13日

「探していたもの」
久しぶりに用が有ってホームセンターへ行っら、ずーっと探していた工具とやっとご対面。
ものはsk11こと藤原産業の薄型コンビネーションラチェットだ。
某所で見せてもらって以来、薄いしギアは無いしで、ロードスターのリアタイヤハウス内のマッドガードの取り付け取り外しに便利そうだなって思っていた。
いや、手抜きせずホイールを外してしまえばなんでもない(汗
やっと買ってみたら、あれま10mmが最初から回転不良、、、まあそんなもんなのだろうか?後日で交渉してみよう。
それはそーと、このsk11ってブランドで、不思議なことにいろんなメーカーの工具が売られていたりする。
まあ、この会社自体工具系の商社なので、何処かのメーカーの旧モデルなどを買い付けて販売してたりするんだろうな。
でも以外や以外、中には何でこんな便利なの?ってことに驚いてしまうようなものもあるから捨て置けない。
もっとも、電動工具類は安いけどパワー不足のモデルも多いので、何回か使うか、安物工具にとっては重切削するって人はちゃんとしたメーカー品が良いね。
ロードスターにロールバーを散りつけているとき、日曜大工には不便が無かったsk11のコードレスドリルドライバーが、ロードスターの薄いフロアパンの穴開で焼き切れて、慌ててマキタのを買いに行ったことがあった。
そしたら、1っ個所に5分掛かった穴あけが、30秒で済むようになったとさ(爆

2月14日

「はめられた」
近々にまたもや米国出張が有る。
銃砲店に銃を預けたり、本当の貴重品?つーか通帳なんかを会社の金庫に預けたり。
で、今回は単独行動がありそうなので、携帯電話を買ってしまおうということにした。
singlarだったっけ?の$29.90/monthの契約かT-mobileの$19.90/monthのどちらかにしようと、勇んでWEBで注文。
受取は現地法人で良いので何とか成る。。。。はずが、ソーシャル・セキュリティー・ナンバーを入力しないと買えない事が判明。
あれ?誰でも買えるって教えてくれた会社の同僚に、「買えねーぞ!」って言ったら、「社会保障番号を持ってないんですか?」だって。
うーむ、こうなったら形だけ現地法人に出向して、税金払って、社会保険にも入って、、、、
えー、電話番号がその都度抹消されてもいいから、プリペイド携帯にした方が早いかも?

2月15日

「バイオハザード2」 DVDで
うーん、アクション映画としては、間違いなくこの2作目のほうが面白い。
んが、ゲームを原作とするなら、その独特の迫り来る怖さってやつが今ひとつ。
シエンナ・ギロリーが可愛かったのと、ミラ・ジョヴォヴィッチの乳首が見られたことが救いかも?
あれ?シエンナ・ギロリーって「タイムマシーン(2002)」の死んじゃう恋人だよね?
さらにあれ?ミラ・ジョヴォヴィッチって「ブルーラグーン(1991)」で既に脱いでいた(w
それはそーと、瞳が綺麗だよね。

2月16日

「アイ・ロボット」 DVDで
CGとウイル・スミスにお金が掛かると、他の俳優まで出演費が回りません。
まあそれはおいておいて、アシモフとか3原則とか気にしなければ、十分楽しめるアクション映画。
強いて言うなら、ウイル・スミスの相手役はブリジット・モイナハンではちょっと魅力に乏しく、出来ればサンドラ・ブロックあたりにして欲しかったが、それじゃまるで「デモリションマン」だ。
あ!そーだ、変にチープな近未来になった原因は、コンバースがいけないんだ。

2月17日

「禁断の行為」
お金が掛かるから止めようって言ってたのにね。
内径 行程 行程容積 総排気量 燃焼室容積 圧縮比
(mm) (mm) (ml) (ml) (ml)
現行推測値 83 85 459.89 1839.55 48.41 10.5
期待値1(気は心) 45.99 11.00
期待値2(思わず心配) 43.80 11.50
スキッシュエリアの面積を測定してないので正確にはわからないが、この程度の内径行程比ならそれぞれ0.5mmと1.0mm面研くらいだろうね。
製作完了予定は2010年位かな?流石に車を買い換えてると思うぞ(w
つーか、勢いで予備のヘッドを買っただけでも有る。
勢いとはやっと家の中からタイヤとホイールが駆逐出来たから、
うーん、家の中に置いておくと、今までで一番邪魔でも有る。

2月18日

「ばれた」
仕事で使うのがメインなんではあるが、どうせならヘッド削りに使えるかと、RSファクトリーSTAGEでホワイトリューブコーンを買った。
昔歯科医療器業界に居たので、多分あれだとは思うが、それなら使いやすいはずだし、個別に買うと高くなるのでこのように売ってくれると助かる。
当たり前だが友人T氏にばれた。
いや本当にヘッドは二の次で仕事の筐体のモック削りが主です。
その後、家の中にオイルだらけのヘッドを置いておきたくないので、ABITにメタルクリーナとかを買いに行った。
密かに買いに行ったのだが、店番をしていた素敵お嬢さんが気を利かせてABIT氏を呼んでしまったので、こっちにもばれた。
いや決してほんきでやろうなんて考えてませんよ。
マジな話、どうせやるならミッションが同形式のS15の解体車を買ってきて、エンジンとベルハウジングとエンジンコンピューターを移植した方が手っ取り早いもの。
最悪でもシフトの穴をボディーにあけなおして、パワープラントとプロペラシャフとの加工で済むもんね。
うーん、そーしたらチューン無しで250馬力だ(w

2月19日

「電子辞書」
流石にこのところの海外出張の多さに、PCで翻訳するのは諦めて電子辞書を購入。
うむ、電源ONからの起動の速さと、曖昧検索(つーてもワイルドカードだが)の便利さに満足(w
んで、この電子辞書の分野も最近はインフレが進んでいるようで、コンテンツの多さはびっくりする。
図表が少ないとは言えども、少なくて10辞書、多いと30辞書くらい入って5万円くらい。
いや、5万円も出すと、英語や中国語などの各国語の単語を喋るは、とっさの一言の文章を喋ってくれるは大助かり。
大抵の英単語は発音記号を見れば何とか成るし、相手がネイティブならスペルアウトすれば完璧に通じるもんだ。
んが、これが中国語となると、正しいどころか近い発音すら解らない(汗
で、購入したのはセイコーのやつで、中国の単語読み上げと中国語と英語のとっさの一言の読み上げ機能付き。
でもって、何故か新品で25000円で購入できて、買ったディスカウント店は綺麗で対応も良く、昔のバッタ屋とは違うのかな?
あー、でも私は完璧に善意の第三者ですよ(w
早速、出張中に風邪を引いたので風邪薬を買うのに使ったら、風邪=コールドは私のは発音でも通じるが、風邪気味の例文のslightは人によっては首を捻られてしまった。
風邪薬を買えたからいいけど、なんで??普通は風邪気味とか言わずに、すっかり風邪ひいたしか言わんのか?
インフルエンザはFLUつーかインフルエンザのフルしか言わんのだよこいつら。

2月20日

「フォーゴットン」 機内で
うーおー、導入部はすんげえ面白いぞ、「幻の女」つーか類する記憶の混濁を疑うようなミステリーのどれを持ってきても勝るとも劣らない。
んが、タイムアウトで飛行機が着陸態勢に、、、
すんげえ続きが見たいぞ!!!!
と、書きながら調べたら、落ちがトンでもらしい。
うむ、見るべきか見ないべきかで悩み始めても仕方ないけど、え?今夏公開ですか、、、とほほ。

2月21日

「約三十の嘘」 機内で
決して面白くないわけではないが、なんか映画というよりテレビドラマレベルでしかない。
原作が面白そうなのだが、結局は監督のイメージで固定された限定的なものよりは、イメージを自由に膨らませる小説の方が楽しいかも。
お金を払って映画館で観ていたら許さない。

2月22日

「キャットウーマン」 機内で
スパイダーマンに続いて不作。
もっとも個人的には煮え切らないロマンスと良くわからない苦悩の展開するスパイダーマンよりは楽しめた。
んが、なんでこの題材を今更作ったの?って謎が大きく残った。
お金を払って映画館で観ていても、まあぎりぎり許す。

2月23日

「TAXI NY」 機内で
リメークです。
なんの捻りも無く全くのコピーです。
それでいて、私には原作であった爽快感や馬鹿らしさそれらのパワフルな感じが得られなかったです。
映画の作り方としては真っ当なんだけど、俳優達の持つ魅力や、映画のリズムが私には合わなかったです。
多分、映画館では観ないけど、自宅のTVで観ていたら楽しめただろう。

2月24日

「二重誘拐」 機内で
この作品の最大の失敗はこの邦題にある。
途中まではミステリーでありサスペンスであり、主人公達の好演もあって、どっかで観たような話なのに引き込まれることしかり。
んが、さあ何処で「二重誘拐」って言葉の意味に通じる展開になるのかな?って思っていると、何時までたっても叶わないどころか、非常に残念で当たり前すぎるラストを迎えてしまう。
この演出と構成にしなければならなかった理由は?
ジャンル的に映画館で観ないが、自宅のテレビならわくわくしながら観ただろう。

2月25日

「ミスター3000」 機内で
まあ、ありがちな映画。
全く持って予想通りの展開の連続。
それでいて予算が少ないのか?映像は汚いしセットもセンスが無い。
さらにメジャーリーグのようなわくわくする躍動感も無い。
個人的には、メジャーリーグの方がコメディーとしても面白いし、最後の演出が同じでもミスターベースボールの方が魅力的。
映画館で観ていたら怒るね。
つーことで、今回の遠征?ではフォーガットンと二重誘拐の掴みは楽しめたが手放しで楽しめた映画は全く無かった。
強いて言うならTAXY NYはオリジナルを見ていなければ楽しめたはず。

2月26日

「遭難」
仕事の都合でロサンゼルスから50マイルくらい北へ向かう。
使った道が丁度ロサンゼルス空港の真横を通るフリーウエイなので、朝夕は大渋滞でここは日本と同じだ。
もっとも、多いところで6車線くらいあるのが日本と違うところだが、ところどころ4車線に減ったりしていて、更にそれが都市部なのはお役人のやることなので全く同じ。
通常早くて1時間、混んでも2時間程度でつくのだけど、丁度昼自分だったので食事を摂りながら買い物をしていたりしていた。
で、仕事の相手先の会社につくと、遭難したことになっていた(w
いや、今回携帯電話が足らなくて持たないで行ってたものだから、時間がかかりすぎているが連絡がとれず、事故にあったか事件にあったか、丁度大雨で土砂崩れが起きていたので巻き込まれたか?と大騒ぎになっていた。
うーん、携帯でも買おう。

2月27日

「携帯電話」
昨日の反省から携帯電話を買おうとしたら、え?社会保障番号が無いとか得ないとな!
社会保障番号ってのは、簡単に言えば健康保険証番号か厚生年金番号ってとこで、米国の働いている成人なら大抵持っているはず。
いや、正確に言えば正式に米国に入国していれば誰でも持てる。
例えば日本人なら、3ヶ月以上有効なビザを取得していれば、近所の社会保険事務所に申請すれば手に入れられる。
日本人なら商用目的の入国では3ヶ月までビザが免除されるので、ビザが事実上必要ない場合は逆に社会保険番号は取得できない。
もっとも、納税義務などは別にして、一度取得してしまえば一生ものなので、修学ビザや商用ビザを取得できたら取ってみようかな?
おっと、忘れるところだった携帯電話の話だが、結局はデポジット(保証金)を500ドルくらい積めば、社会保障番号が無くとも帰るとのこと。
そーすれば、FOMAシムカードによるローミングや、レンタル携帯、プリペイドシムと違って、米国内の安い通話と、米国発の安い国際絵電話ができるので、一番安い30ドルくらいの契約にしておけば元が取れる場合もあるかもね。
トライバンドのGMSにしておけば、本土以外のハワイやグアムはもちろん台湾や香港などでも使えるので、出張が多かったり海外旅行に良く行く人なら十分元が取れるはず。
あー、そー言う私も気のせいか?一月置きに渡米している気がするんだけど、、、
で、案の定4月にも渡米することが決定しているは、帰国後に国内出張があったので、マイレージの方はZ-PEXなのに2月にして早くも1万マイルオーバー(w

2月28日

「陽気」
通常ロサンゼルス近郊は年間に多くても30日くらいしか雨の日が無い。
朝方軽く降ったり濃い霧が出たりするのは毎日のことだが、日本の様に一日中雨が降っているのさえ稀なことだ。
昨年の12月に行った際も、3カ月分の降雨量がたった5日間で降って、あっちゃこっちゃ土砂崩れが起こっていた。
今回の渡米でも現地の人に聞くと、全く同じ答えが帰って来て、やはり1週間で3か月分だとか、雨が多いことで有名なシアトルより降雨量が多いとかそんな話だ。
一昨日の雑記に有った、フリーウエイ沿いも崖崩れで埋まっていて、通るに通れない車が更にフリーウエイに逃げてきていて大騒ぎだったもんだ。
出張も後一日になった帰国前日、なんとか雨も上がって、半年振りに観るカリフォルニアの青い空(w
もう、適度に温かいは、風が涼しいは、湿度が低くて過ごしやすいは、昼間暑くても夜間は冷え込むは、私にとっては最高の気候だ。
って、米国人にもそうらしく、そのせいか人々も非常に朗らかで、仕事にアクセクしないは、とっても過ごしやすい。
もっとも、これが東海岸ともなると、日本人のようなワーカーホリックもいっぱいいるらしい。
えー、なんか8月頃シカゴに行くみたいです。
もう完全に人事ですね。