トップページへ戻る mail to: web master
趣味の雑記 (兼更新情報) 過去の雑記

2月1日

「うさぎや本店」
東京にはどら焼で有名な「うさぎや」という屋号のお店が3つある。と言っても私が知ってるのは2つだけど。
一般的に一番有名なのは上野の「うさぎや」だと思うのだけど、日本橋の「うさぎや本店」も有名だ。
地元の人は上野のやつを「黒門町」と呼ぶことも多いらしいが、今は黒門小学校しか地名に残ってないよね?
ほんとの地元民はわざわざ町名を付けて呼ばないで良いくらいデフォルトになっているようだ。
つーか、少なくとも私のそれは上野のほうだ。
先だって上野の「うさぎや」を家族で食べたので、味を忘れないうちに「うさぎや本店」もと思って日本橋にGO!
で、いつものうさぎやから浮気したのが祟ったか、日本橋に夕方行ったら売り切れ(w
仕方なく第二の目的の日本橋駅から銀座線に定期で乗ってみるのを敢行したら問題なく乗車できた。
うむ、それじゃ三越前で半蔵門線に乗り換えて、、、、あれ?銀座線の三越前から半蔵門線に歩くてーと、日本橋北(東)詰まで戻っ てるんじゃ?
最初から歩いた方が早かった気がする(汗
三越前の地下道を歩いたので、せっかくだからTOPSの生チョコでも買って帰ろう。

2月2日

「伐採は計画的に」
少し前のことだが、庭の柿の木も収穫が終わったので剪定をしようとした。
丁度、敷地の南東の角に2階屋より高い、おおむね7〜8mの柿の木がある。
日当たりも悪いし、収穫もしづらいし、何より伸びすぎなので実がならない。
そんで、普通に1階くらいの高さ、つまり2.5〜3m位に剪定してしまおうって思ったわけだ。
正確に言うと選定と名を借りた伐採だ(w
まあ、木の立ってる方向を見て、少なくとも敷地の内側へ倒れるように、三角形に受け口を付けるでしょ。
そんでほんとはロープで引くんだけど一人なんで無視して、反対側から切り込んでいくと、、だんだんと倒れてきて、、、
で、枝振りで倒れる角度が変わるのも普通のことで、伐採のプロでも怪我をすることがあるんだって。
ええ、私の上に4mもある柿の幹が枝ごと降ってきましたよ(汗
慌てて隣の紅葉の木の下に飛び込んだから、かすり傷ですんだけど、かなりやばかった。
その上、落とした15cm近くもある幹は枝が多くて丸鋸が使えない、大きな枝ごとに手鋸で切断したけどこれ以上は鋸じゃ勘弁だ。

2月3日

「引越し屋さん謝る」
先だって引越ししてきたときに、場所がわからないというので買ったばかりの相模原市の地図を引越し屋さんに貸していた。
で、引越しが終わったときはお互い疲れ果てていて忘れていたのだが、1月ほど経って地図が必要になって思い出した。
どうせ帰ってこないだろうな?と、半分諦めて、ダック引越しセンターに電話したのだが、案の定2ヶ月くらい連絡も無かった。
んが、連絡を返さなかったことの謝りの電話があって、地図も見つからないのでお金を返すって連絡があった。
「たった800円なのでそのうち図書券でも送ってくれれば良いよ」って私。
で、何故かイーオン系商品券が1000円分到着。
正直イーオンっで品揃えが好きじゃないので、使い道もあまり無くどうしようなあ? やっぱ2ヶ月も待たせたんだから同じ商品券でもタラバガニセットだったのだろうか?
つーことで、遅くはなったけどダック引越しセンターは、ちゃんと返してくれました。

2月4日

「予期せぬ効果」
先だって、枝払いの名の下に伐採してしまった柿の木。
払った枝という名の幹を、しばらく放って置いたら綺麗に葉も落ちて、唯の枯れ木のようになった。
うむ、これなら丸鋸も入るかな?って入るわけもなく、さて手間をかけずに処分するにはどうしたら良いのだろう?
最近はガーデンシュレッダーって便利なものもあって、枯れ枝などを木材チップに砕いてくれるらしい。
で、いくらするのか調べたら、、、オイルレスコンプレッサーが買える値段。
もちろん購入は却下だ(w
仕方なく手動で裁断すべく購入したのは普通の鉈。
早速使うと、嗚呼便利!だって鋸でギコギコ切らなくとも、さくさくっと枝が払えて、残った丸太は丸鋸でジャキン!
小一時間でロードスターと同じ体積のあった枝が、なんと45Lゴミ袋一袋分に刻めてしまった。
気をよくして庭の切り株を砕こうと思ったら、こちらの切り株は針葉樹、鉈ぐらいじゃ歯が立たない。
うむ今度は斧だ!って思ったのだが、奥さんと却下されてしまった。
昨晩一緒に一緒にシャイニングのDVDを見たせいかも(汗

2月5日

「アンカー工事」
ずーっと放っておいた物置のアンカー工事。
物置の設置自体は費用込みで購入したので業者に頼んだが、アンカー工事は一本1500円と言われたので頼まなかったのだ。
物置自体は1坪のものなので底面は一間の正方形、でもって高さも2.4m程度なのでまず倒れないとは思う。
その上、旋盤やらボール盤やらヘッドやら純正シートやらが入っていて、絶対倒れない気もするんだけど、隣家の間の垣根に接しているので、万が一倒れると被 害甚大。
まずは、物置の基礎に使っている軽量ブロックが、物置の根太より外側に出っ張っているので修正。 いつも車に使っている油圧ジャッキで持ち上げるだけなので簡単簡単。
次にやるのはアンカー用の穴掘りで、おおむね40cm立方も掘れば良いのだが、これが今回一番の重労働。つーか勢いで深く掘りすぎた。
アンカー自体はコンクリート打ち込みではなく、重量ブロックにアンカーボルトをモルタルで埋め込むのだ。
物置側のアンカー金具は付いてきたのだが、アンカー側のボルトが無いのでブロックを買うついでにホームセンターで探すことに。
打ち込みアンカーボルトや建築ボルトを買おうとすると、これがまた1個200円とかふざけた価格。
ふと横を見ると、Zマーク金具が有るじゃないですか、M10のボルトに通常は木造建築の柱に止めるステーまで溶接されて40円(安
結局、(重量ブロック100円+Zマーク金具40円)*4+インスタントコンクリート500円と1000円強で4本もアンカーが付いてしまった。
でもな、重量ブロックって、なんでハーフカットも同じ値段なんだろう?

2月6日

「スロープ」
我が家の駐車場はちょっと変わっていて、縦に車が並ぶ配置になっている。
知ってる人は知ってるが、なんせロードスターが2台も有って(w、さらに日曜車もあるので入れ替えが大変だ。
その駐車場に繋がって庭があるのだが、駐車場と庭との間には段差が20cmも有って、知っている人は知っているが、我が家のロードスターは絶対に座礁する ことになる段差だ(汗。
 んで、先だって細かく破砕した柿の木の枝と、アンカー工事で出た残土でスロープを作成した。
うむ、良い感じにロードスターすら庭に入れるようになったのだが、そー成ったら成ったでさらに要求が出てくるのが人の常。
あっちの柘の木と、こっちのヒマラヤ杉さえ切ってしまえば、ロードスターを2台並べて停められるはず。 ヒマラヤ杉は花粉症を理由に伐採してしまえば良いし、柘のほうは枯れたことにでもしてしまおうか?
まあ、とりあえずこ手前の切り株を起こして、起こして、、、起きません。
てっきり、広葉樹だと思って始めたのだけど、針葉樹らしく根が硬くて鉈が全く効かないので、ハンマーで鉈の背を叩いたら鉈が傷んでしまった。
やっぱ斧を買わないと駄目かな?その前にユンボをひらの大農園から借り出したほうが早いかも(w

2月7日

「忘れてた」
トップページに配置してある、検索用CGIが最近調子が悪い。どうも 比較的新しい更新の内容が、検索結果に全く反映されていないのだ。
で、使っているインデックス型検索CGI、msearchのマニュアルを見てみると、、、あれ?
手動でしかインデックスは生成できなかった、つまり最初に設置して以来、一度も更新されて無いわけだ(w
笑い事ではないのでインデックスの作成用CGIから作成を試みると、何でか途中で止まってしまう。
こりは空のインデックスファイルを作っておかないと、パーミッションの関係で駄目なのかも?
なんて見当外れの対応を小一時間してから、どうもCGIのメモリー制限に引っかかっていることが判明。
んじゃ、検索ディレクトリーを小分けしてインデックスを吐き出させて、んでもってcatコマンドで合体させれば、、、合体不能。
nobodyのままパーミッションが読み込みだけに成ってしまい、TELNETのユーザー権限じゃパーミッションが変えられない。
でもFTPだとファイルは消せるのが不思議だが、即席CGIでパーミッションを直したり、インデックスを再作成したりなんだで、完全にインデックスが吹っ 飛んだ。
つーことで、復旧作業中なんだけど、ついでにクローンで自動に回そうと設定しているのでいつになるか解らない(w

2月8日

 「引越し準備」
早くも家庭不和により別居の危機が、、、何てことではなくサーバーのお引越し。
今使っているサーバーはかれこれ7年も前から借りているやつで、若干の変更はあったものの基本的にはカーネルなんぞも全くバージョンが上がっていない。
もっとも、私自身が使っている機能などperl以外は全くバージョンに影響されなかったりもする。
んが、レンタルサーバーの会社から、5月でサービスをとめるから別プランに変更申請してくれってメールが来たので、申請フォームを読むと30USD掛かる とか書いてある。
えー、ぷちんと何かが切れたような気がするが、 そっちの都合でサービスを止めるんだから、プラン変更費用は減免されるんだよね?
こちとら日本語で問い合わせが出来ないころから6年も使ってるんだぜ! 出張でロサンゼルスの御社の近くに良く行くんだけど、どんな殴り込み方がお土産が良いかな?
と、丁寧な問い合わせを行ったら、「もちろんサービス変更は無料です」。
うむ、言わないと損するところだったかも?
つーことで、2つもCGIのデバッグが滞っているが、それより先にサーバーを引っ越すことになりそうだ。
サンデー管理者なので最後の最後にとちる事が多く、そーいえば前にドメインのレジストラーを変えたときも大騒ぎだったなぁ。遠い目。。。 つーか、日程的に出張に絡むのだけどFTPとか、ちゃんと出切るのかしらん?

2月9日

「速さの不思議」 びっくり情報部【編】 角川夢文庫
あまり知られていない物事の速さや遅さの薀蓄を書いている雑学本なのだけど、いやもう、その書名通り読んでびっくり! 速さを数字で論じているのに理系の著者が加わっていないところが最大の不思議びっくり(w 例えば、
「ふぐ毒の致死量は0.5〜2gで3〜6時間で発症するし、その致死率は 50%もある!」
そもそも致死量ってのが暴露した人の半数が死ぬ量(LD50)を基準に定量されているので、ほぼ全ての毒物が致死量での致死率は50%なのだ(爆 (全てじゃないのは、致死量が多すぎたり少なすぎて計れなかったり、統計データーが少なくて意味を成さない場合)
「スペースシャトルは秒速4kmで飛んでいるので地球を90分で一周するから、日 の出日没を90分で迎える。もっとロケットが速くなればもっと短時間」
高度200kmで本に書いてある90分となるが、その高度で必要な速度は秒速7.7kmだ。逆に本の秒速4kmだと高度2万キロくらいで1 周10時間位掛かるはず(概算のなので正確には計算してね)。
詳しく書くと、地球から打ち上げられた衛星軌道にある全ての物体は第一宇宙速度(約7.9km/s)以上の速度を最初は持っている。つまりで高度0で秒速7.9kmで 84分で一周する以上には速く回れない。
万が一ロケットが速くなっても軌道に合った速度を超えるただけでもトランスファー軌道にという楕円軌道に 入ってしまし、第二宇宙速度を超えると宇宙の彼方に飛んでいってしまう。
「織姫と彦星のベガとアルタイルは15光年離れているので、1年で会いに行くには 光速の14.5倍で飛んでi行かなくては成らない」
途中1光年や15光年の距離をkmに換算したり必要な速度を秒速で計算して、結果誤差だらけの速度を算出している。
小学生でもわかるように14.5倍じゃ1年飛んでも0.5今年とどかない。 まあ天文学的数字と考えれば、桁が合っているのでOK!
なわけは無く15光年の距離なら、光速で飛んで15年、光速の15倍で飛んで1年だ。また一年で行 き来するとなると30倍は必要。
「128kバイトのISDNは16kバイトの通信速度しか出ないので、オーバー ヘッドを差し引くと13.6Kバイトの転送速度・・・」
すまんがバイトとビットの違いくらい解って書いてくれ。正解は128kビットの・・・ 他にも突っ込みどころ満載で非常に楽しめたから元は取れた気がする?

2月10日

「地球の重力は大きくなっているのだ」
久しぶりにバイクに乗ることになった。
ホームセンターにお買い物に行こうとしたら、奥さんからたまにはバイクを動かして欲しいって要望があった。
ヘルメットもかぶり出かける準備をして、奥さんのホーネットの引っ張り出したらエンジンが掛からない(汗
力のないセルの音だけすれど初爆すらこないので、こりは完全にオーバーチョークでプラグがかぶってるな?仕方が無いアクセル全快で空キックして、、、最近のバイクはキックレバーが無い、それ以前にガスコックも無い(汗
こりは押し掛けをやるしかないな、と駐車場から引きずり出そうと、出そうと、これほんとに250ccなんですか?
昔乗ってたGSX-400FWより重く感じるのは130/70ZR16-180/55ZR17なんて太いタイヤが原因か?重すぎて切り返しをしても同じところを行ったり来たり(w
何とか引きずり出して押し掛けしても、エンジンは掛からずバックファイヤーだけがドッカン!
近所迷惑なので押し掛けは諦めて、いや重さに負けただけだけど、バッテリーを充電している隙にプラグを外して掃除することにした。
2ストと違ってガソリンかぶりなので、プラグの掃除自体は簡単だが、タンクをずらしても手が入らないのでプラグコードすら外し難い
何とかエンジンは掛かったが、奥さんはもっと充電したいらしい。いやこれは自動車用充電器なのでバイクに使うと超急速充電器なんだってばさ。
そんなこんな買い物に出発して、ホームセンターで電動灯油ポンプと27インチの自転車タイヤなんぞ購入。
したは良かったが、良く考えたら両方ともリュックに収まらない(w
まあそこは元バイク乗り、なんとか担いで帰ってみたが、別に奥さんはなんとも思っていないらしいので、ちょっと悲しい。
で、せっかくだからホーネットを軽量化しようとしたらホイールだけで30万円(お。そんなお金があったらVT買ってやる。
こんな日常を反対側から見るとどうなるのかな?って、こちらに奥さんのblogがあるので比べてみると面白いかもね。

2月11日

「だんだん欲しくなる」
昨日ホーネット250に乗っておかしいなと思ったことがある
1.シートが薄い。足つき性は良いのだけど乗り心地が今ひとつ
2.ハンドルが遠い。タンクがでかいのか?ステップが前過ぎるのか?遠く感じる
3.タイヤが太すぎる。デザインなんでしょうけど、車重とパワーに比べて太すぎて軽快感が無い
考えられるのは、純正オプションの厚底シート&ハンドルスペーサー&タイヤホイール変更
これでかなり待ち乗りもワイディングも楽しいバイクになるはずだ
で、奥さんに話したら、頑なに駄目だって(涙
ロードスターがサーキットにセッティングが合ってないのを、コースレコード保持者の私が説明しても、納得させるまで時間が掛かったしなぁ
つーか、だったら自分のバイクを買うまでだ(w
求めるのは、街乗り楽チン&それでいてキビキビ&ワイディングで振り回せる軽さとローパワーなので、ツインかシングルが良いのだけど、最近車種の選択肢が無いし。
前に調べたら250だとホーネットとバリオスとVTRくらいしかないので、多分希望に合うのはVTRだろうか?
と、ここまで考えて最大の問題は予算だってことを思い出した(爆

2月12日

「格上げ」
明日は久しぶりにFSWでスポーツ走行だ。
おやぢレーシングの総帥?大市民氏が走るので、練習を付き合いつつ、ウェーバーRS氏や飲茶氏と絡んで遊ぶ予定だ。
んが!良く考えたら、昨年のつくば決戦以来、ロードスターをまったく整備していない。
奥さんのロードスターも似たり寄ったりなので、今日は一緒に並んで整備しようってことになった。
先ずは久しぶりに登場のスチームクリーナー!エアロなんかの両面テープを剥がすプラスティックスクレーパーと合わせて使えば、あ〜ら不思議!古いステッカー類も塗装を傷めずに綺麗に剥がせる。
奥さんも気に入ったみたいで、スチームクリーナーは格上げ、スクレーパーは自分でも買うとか、、、2個もいらないと思うけど。
次はエンジンオイルの交換で、こっちはいつものバキューム・オイルエキストラクターで、古いオイルをチューチュー吸い取る。どうも奥さんはこの工具が嫌いみたいだ、つーか指を挟んで怒っていたのを見てしまったのだが(w
そんで最後はABITで買ったワンマンブレーキブリーダーでエア抜きどころか、ブレーキフルードの交換だ。
この工具は今までと違って二人いるので、エア抜き用とよりも交換が主体になるかもね。
つーことで、奥さんのほうもタイヤ交換をしたりして準備OK!なので、明日FSWを走る方はあの67号車に要注意ってこと。

2月13日

「こんどこそ、うさぎや」
今日は健康診断だ。
今日に向けて三日も前から(w、禁酒に励み、昨日もちゃんと9時前に夕飯を食べ終わっていた。
んが!診断開始は11時!つーことはだ、昼過ぎまで全く何も食べられないで空腹を抱えることになる。
せめて、絶食での診断なら朝の9時から開始してもらいたい。
で、久しぶりに山王病院に行ったら、あれ?なんか狭くて汚い部屋に通されてしまった。
うむ、どうやら人間ドック用の綺麗な部屋ではなくなってしまったようでちょっと残念。
診断も終わり会社へ帰る途中、ハッと思いついて日本橋の「うさぎや本店」に寄り道することにした。
実は昨日も早く帰れたので、4時ごろ電話をかけたら既に売り切れだったので心配していたのだが、流石に昼ごろであれば問題なく目的のどら焼きが買えた。
で、揚々足取りも軽やかに会社に帰ろうとしたら、早くもバリウムの下剤が効いてきた。
足取りはゆっくり安全注意・振動衝撃厳禁って歩行方しか出来なく、どら焼きではなく高級ワインでも運べたかも?
つーことで、どら焼きは「大人は2個、子供は1個」が我が家の家訓だ(w

2月14日

「FSW」
久しぶりの富士スピードウエイ
どれくらい来ていないかというと?昨年の8月以来全く走っていない(自慢
加えてサーキット自体も10月に筑波決戦で惨敗して依頼だ(自爆
おやぢレーシング基準で言えば「引退状態」ってところだろうか?
レースじゃないし、まあ何とか成るでしょ?って奥さんとデート気分で行ったのだが、走り出したらとまらないぜ(w
「引っ張って走るよ」って固い約束をさせられたした大市民氏をスパッと抜いたら、その前で引っ張ってるはずのウ.RS氏が逃げ体制で走ってるのを見て、こりゃ追いかけるしかあんめい?
と、思って追いかけたら流石にチャンピオン、最終コーナーでドリフトしてブロックしている。
定石どおりスリップに使って1コーナーでブレーキ勝負だ!
んが!ブレーキが全く利かないぞ!?運良く結果レイトブレーキで抜きざまに見たら飲茶氏だった。
後でウ.RS氏に聞いたら肋骨骨折が痛いので大市民氏の直前で引っ張っていたらしい(お
それはともかく、抜いちゃったら逃げるしかあんめい(w
ブレーキが全く利かないのを何とかねじ伏せているうちに11秒3が出たが、スリップ使えてれば10秒台も出ただろうし、とっても悔しい。
後で考えたら気温が低くてパワーが出ていたのに、夏場のブレーキポイントで走っていたのだ(爆
で、二本目はちゃんと大市民氏を引っ張ろうとダンロップコーナーで前に出たら大失敗
ごめんね次はちゃんと引っ張るからね

2月15日

「この木なんの木」
庭に生えていたヒマラヤスギを伐採した。
花粉症を理由にしたのだが、実質的にはロードスターを2台並べて止めるためだったりする。
以前の柿木と違って、高々樹高3m、幹の太さも15cmx25cmしか?無いが、前回の失敗を反省して今回はちゃんと考えて枝払いをし、倒壊予定地点に止めてあった67号車を移動した(w
切り株を起こすのが大変そうなので、先ずは株の周りの地面を掘り込んで、その穴の中に鋸を突っ込んで切り始めるが、どうしても鋸歯が反るので効率よく切れない。
ギコギコやっちゃ一休みを繰り返していると奥さんが覗きに来て、枝払いに使った鉈を持って「与作」を歌っている。
「この太さの木は鉈じゃ切れないよ」って言うよりも、見ているほうが楽しいので放っておいたが、それよりもヒマラヤ杉と戯れて花粉症は大丈夫なのかい?
実は枝払いをしていて気付いていたのだけど、ヒマラヤ杉ではなく檜葉(アスナロ)だったんだ(爆
これって、やっぱり確信犯って言うんでしょうか?

2月16日

「ば〜いしくぅ・ば〜いしくぅ♪」
ロードスターを買ってから丸四年間放ってあった自転車を直すことにした。
先ずは先だって購入しておいたタイヤの交換からだ。フロントタイヤなのでホイール外しは簡単だ。
ホイールから外した古いタイヤを見ると、やっぱりリム部のワイヤーが錆びて折れてしまっている。そんでさらに、バルブのところのチューブがボロボロに切れている、先だってはちゃんと空気が入ったのに何故?
それはともかく、新たに購入したタイヤとチューブに付け替えると、簡単に直ってしまった。
うんが!バルブの部分から盛大に空気が漏れている!
おかしいな?買ったばかりのチュ−ブに付いてきたやつ何だけど、なんで新品でそんなに座りが悪いのだろう?
考えていても仕方が無いので締め直して、再度空気を入れようと空気入れを繋いだら、、、バルブが折れました(汗
安い海外製のタイヤ&チューブだとしても、バルブがこんなに柔だと走っていていきなり空気が抜けて危ないじゃない。
そんなこんなあったが、在庫してたバルブに換えてタイヤは修理完了。
続いて内装変速機のチェンジワイヤーだが、市販リペア品のサイズが規格化されていた。そんでトラブルも無く交換しておしまいでつまらない(w
修理していて気付いたのだが、自分の自転車はシマノの変速機だと喜んでいたけど、変速レバー類は汎用の安いものだってことが判明したのが悲しい。
修理部品の入手性が高いっては救いだけどね。

2月17日

「青い鳥」
ついに私も不惑+1歳になってしまった。
昨年は「四十而不惑」を実践して結婚したわけだ。
そんで、初めて家族で迎える誕生日、こんな誕生日を過ごすのは、はたして何年ぶりだろう?
恥ずかしながら、目頭熱いです。

2月18日

「初めてのプラチナ」
ANAのプラチナカードが着てから初の搭乗だ。
今回は国内線なので羽田からの出発となるが、国際線と違ってメンバーカードだけでラウンジが利用できる。
試しに覗いてみたら、嬉しいことに喫煙エリアがあるじゃない。
これで時間が余ったときはマッタリできるな!って一瞬思ったが、良く考えたら国内線を使うときは大抵ぎりぎりに羽田に着くので全く意味が無いことが判明(w
出張先の富山に着き、夕食にすし屋に入った。
白えびのこぶ締めが出てきたが、これが意外と美味しかった。
味を反芻しながらホテルへ向かうときに雪がちらついてきて、やっぱ北陸なのね?って実感。
まさかこれが尾を引くとは思いもよらなかった。

2月19日

「富山名物」
富山空港から帰ろうとしたら、いつも空いてる富山空港の何処にこんなに人がいたんだろう?ってほど混んでいる。
そろそろボーディングの時間のはずだが、その気配は全く無く、聞いてみたら一便前が雪で欠航だった。
焦っても仕方が無いので、とりあえず昼飯に昨日美味しかった白えびのかき揚げを頼んだ。
楽しみに料理を待っていたのだが、出てきた料理を見て昔食べて自分に合わなかった、ってことを思い出した(汗
まあ、食べつつ時間をつぶしていると、「場内アナウンスで機材が羽田を出たけど、気象条件によっては引き返す」とか「天候回復まで上空待機旋回中、代替空港着陸の可能性あり」とか言っている。
んで、会社から羽田側の情報が入って、この時点では機材は飛んでいなくて、羽田空港で天候回復を待っていたのだ(w
まあ富山まで近いから、天候回復の兆しが見えてから飛んだほうが効率がいいんでしょ。でも同じ情報が欲しいな。
最終的に1時間遅れで帰ってこれたし、マス寿司と蕪寿司はゲットしたのでOK