← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
入手したRBF600で早速フルード交換。
毎度毎度のことではあるが、若干粘度が違うのでポンピングの回数を数えながら一番遠い左リアから交換だ。
今までのIDIのフルードは普通の淡い黄色で、今回のRBF600は飴色なので入れ替わったのが何とか解る。
んで、やっぱ左リアで12だが安全を見て15回、右リアは2回で同じく3回。フロント右は10回の12回で、左は5回の7回ってとこまでやれば完全交換終了。
もっとも、内部で混ざってるしABSユニット内のは変わってないので結局走ってABSを効かせたあとに再度交換。
で、今回もボケッとしてたらマスターにエア噛みさせて、ポンピングを奥さんに頼んで抜いたけどABSにも噛ましたみたい。
ついでにタイヤも良く見たら山が無いどころかほとんどスリック、だから前回の雨の富士でまともに走れなかったんだ(お
結局タイヤは間に合わないので奥さんの3年落ちの15インチネオバをホイールごと借りることにした。
心配したフロントブレーキキャリパーとの干渉も無く無事付いたものの、ホイールがホワイトのせいもあってなんか印象がミニ4駈みたいなってしまった。
で、まともなタイヤを付けてよく見たら、フロントは未だトーアウト2mmくらい(爆
さてどうしよう?つーかタイヤが削れてるとアライメントが解らないって基本的なことを再確認。 |
■コメント
■コメントを書く
|