← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
かぶったまんまでエンジンの掛からない奥さんのHORNET。
大方の予想通り結局バラしてる。
ばらすのは全く問題なかったかというと、ホンダらしくなくほとんどスズキみたいな事態が発生。 タンデム用のヘルメットホルダーなんだけど、どうやってもエアクリーナーボックスがここを越えてくれない。
慌ててサービスマニュアルを見てもエアクリーナーボックスを左側へ抜けとしか書いてない。
モノがモノだけにいじり防止ボルトなので、ボルト頭が千切れていて外すにも外せない。。。。
なんてことはなく、あーやって、こーやって、こー復旧したらとりあえず問題は解決。つーか鍵だけに何も書けんてば。
うーん、モノフレームなんでSPADAより作業が楽観していて大失敗。触媒用二次空気導入装置関係があっちにもこっちにも有って身動きが全く取れない。
なんか作りが一時期の車みたいだな?
つーことはそのうち皆インジェクションに代わってしまうのかな? |
■コメント
はじめまして。検索してこちらのblogにたどりつきました。 エアクリーナケースの取り外し、私も同じようにホルダーが邪魔して困っています。 いっそのことノコで落としても良いかとも思っていますが、 写真を拝見すると元通りになっていますね。 確かに防犯上で公の場に書き込むことは問題だあるかとは思いますが 方法をお教えいただくことはできませんか?
|
名前: dk ¦ 14:25, Saturday, Jun 02, 2007 ×
固着していなければバイスクリップで挟んで回すだけでOKです。
その後は純正の切断ボルトかトルクス等のいじり止めボルトで止めるのですが、なにせ奥行きがないのでレンチは加工が必要になります。
実は本日も、フュエル・バキュームパイプの交換で外してました(w
頑張ってくださいね! |
名前: マチルダ ¦ 21:16, Saturday, Jun 02, 2007 ×
回答ありがとうございます。 バイスグリップで回るものなのですね。 ブレーキやクラッチレバーが折れた時などにも代替に使えると 聞いたことがあるので、ぜひ用意してみたいと思います。 有益な情報を提供していただき大変感謝しております。
|
名前: dk ¦ 12:21, Sunday, Jun 03, 2007 ×
バイスクリップは保持力が強いので、ある用途にはとても良い工具です。
でも遠出の際は素直にレバーを二本積んでおいたほうが遥かに安全で安心です。 |
名前: マチルダ ¦ 18:00, Tuesday, Jun 05, 2007 ×
■コメントを書く
|