← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
アドバイスをいただいてしまったが、オイルの入手ルートはあるにはある。
順当なとこでディーラーで補修部品として買うと1L単位で買えちゃうけど高い。 次に良くあるのがデンゲンあたりの汎用品を自動車部品商で買えば250ccくらいで買える。 一番効率がいいのが自動車電装屋さんで理由を話して分けてもらう。
んが、ディーラーを除いて土地勘が無いので知り合いがいないのと、平日に動けないので買いに行けないってことが問題なのだ(w
充填用は置いておいても、Oリングに塗る分は何とかしないといけないわけで、考え付いたのは一番簡単な方法。
どうせR12用が既にシステム内に入ってるんだから、134aを使うにしてもレトロフィットだし、そーなるってーと結局R12オイルでOリングを組んじゃえば問題ない。
R12オイルってことは鉱物油なんだから、特性の良い鉱物油ならほんの少量Oリングに塗る分には何でも良かろう!
ってことで、エアコンプレッサーツール用オイル、、、要はミシン油みたいなもんかな?を薄く塗って組んでしまうことにした。
肝の真空引きだが、配管を洗っちゃったりしたので、手持ちのダイアフラム真空で真空度は低いけど気長に引いておこう。
で本ちゃんの真空引きと充填はマニホールドゲージを買ってしまおうか?
フロン回収機も買っておけば、富士チャンの当日にエアコン取り外し取り付けの出張サービスで稼げるかも(爆 |
■コメント
■コメントを書く
|