← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
どうもNetframeworkって良く分からない。
MFCだって覚えきれなかったのに、メンバーが整理されてる気もするが増え過ぎだし操作法が変わり過ぎだよ!
さてメインのダイアログから設定用の子ダイアログをボタンで開こうと、、、開けない(w
とりあえずHelpを読む。。。。
うむ、プロジェクトのプロパティーのなんたらをTrueにすれば良いようだ。
うううううう、MDIになってもうた(爆
改めてHelp以外を調べると、どうやら普通にShowすれば良いようだ。
こんどは無限に子ダイアログが増えていく(w
じゃあジェネラルで変数持って開いているかオルタネートすれば良いわけだ。
子ウインドウを子ウインドウから閉じたときに、どうやってオルタネートするんだ(w
つーか普通に考えてウインドウメッセージでやり取りすれば何とか成りそうだが。なんせテスト用の仮プログラムなのでタイムアップ。
力技で、子ウインドウのインスタンスのアドレスが未定義ならShowして、定義済みならCloseしてからShowしてお終い。
動作は問題ないが、子ウインドウが開いてるときに親ウインドウから再度開くボタンを押すと一回閉じてるのが見えるのと、 子ウインドウから子ウインドウを閉めてインスタンスが定義済みでコンポーネントが未定義なときに余計な処理をするくらいだから可愛いもんだ(お
あれ?子ウインドウ側で変数をパブリックに持ってそれを参照すれば良いんじゃ?いや単純にOSにウインドウ名で聞きに行けば良いのでは?WIN32APIとMFCがごっちゃごっちゃなので、もうどうでも良いや(おお |
■コメント
■コメントを書く
|