← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
先ずは3ヶ月ぐらい放ってあったチビルダの音の出なくなったキーボードの修理。
再度あけて確認するとなんかスピーカー出力段のトランジスタが焼けている気がするのは、スピーカー出力段の乗った追加基盤がホットメルトで付いているのだが電源系と干渉しているようないないようなって感触。
テスターで当たってみると0.1Vくらい順方向が高いがちゃんとスイッチングはしているようだ。
スピーカーを取り替えたり内部配線の半田を直したりしても一行に埒があかない。
型式を調べるとM28Sってやつで中国製らしいがSMiniパッケージでIC1Aでhfe300minって、、、普通にある石では無いぞ(w
んで、マイクアンプに使われていた方と付け替えたら見事に復活したが、試しにLM386に繋げてみるとかしていれば2時間も掛からなかった。
あとで適当にhfeが合った東芝あたりのやつをマイクアンプに付けておかないとね。
お次は先だってコモンモードチョークコイルをジャンパーしたニッケル水素電池の充電器。
断線しているチョークコイルの代替部品を探そうとしたら、ピンピッチが8x7mmととっても小さく、普通に手に入る村田のそれは通常13x10と十分な沿面距離なので、こちらも直ぐには手に入らない。
チョークコイルを基板から外してみると、あらやっぱりピンが一本ボビンから抜けて基板に残ってってことは、もちろん巻き線が切れている(w
運の良いことに巻き終わり端だったので1ターン巻き戻して打ち直したピンに半田付けし直した。気は心で反対のコイルも1ターン減らしてバランスをとったつもり。
こちらもこれで修理完了。
なんせ家の鬼嫁はケチエコなんで直せるもんは直さないとね。
でも先だってアニルダがチビルダに譲った10年モノのおもちゃはプラスティックが脆化していて2連敗(爆 |
■コメント
■コメントを書く
|