← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
まあ車高調のインストールだ。
うーん、バラしてから気づいたのは遅すぎだが、フロントはストラットじゃないのこの車。
あーキャンバー調整が面倒くさいから車高を下げるのはよそう(w
サスの説明書を読むとフロント−30mmリア−45mmだそうなので、フロント−15mmリア−25mmくらいに抑えておこう。
どうやら純正アッパーマウントを使うらしいが、チビルダが寝てるのでコンプレッサーが使えないから、スプリングコンプレッサーでちまちま。
そんなこんなやってたらフロントだけで3時間も掛かってしまったが、チビルダもお昼寝から起きたのでさあエアインパクトでどか〜んと!
嗚呼、コンプレッサーのシリンダーが錆びて固着してます(涙
まあ、焼きついた2stスクーターを直すよりは楽だと自分に言い聞かせて修理。
おお、リアなんかカラーを入れ替えしながらも1時間で出来てしまった(w
んが、カラーでアッパーマウントを上げた分プリロードが少なすぎて、結局下がるは柔らかいはでこりゃやり直さんとね。
今回何が大変だったかと言えば、なんせワンボックスなんでリアのサスを外すのに内装を全部外したのが一番だね。
そう、今回はロードスターではなくシエンタのふにゃふにゃサスを交換して、ピッチングとロール抑え車酔いを無くす作戦なのだ。
試乗するとリアがやっぱ弱すぎなので、更にプリロードを掛けるて、駄目ならトーションバーの交換だな。 |
■コメント
■コメントを書く
|