← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
神奈川県警察二輪安全講習会に行って来たのだ。
大型の教習に行っていたときに、どうもステップでのバンク入力が出来ていなのが解っていた。
250くらいだとスラロームも腰だけでひねるだけでなんとかなるけど、流石に400以上は本当のひねりだけではちょっとね。
定低速系だとニーグリップが足らず、(私にしては)高速系だとリア荷重が足らないのは解っていたので、やっぱハンドル遠いのかな?って思っていた。
そこへ、女性白バイ隊員による乗車姿勢の説明で「小柄な私でもVFR800Pでベストなポジションに調整すればこの通り」
あの?市販車だったら地上高記載事項変更が受け入れられるかぎりぎりの警察アップハン仕様でそう言われてもな。。。
それはそうと問題のスラローム。
バンクが遅い→ターンインが遅い→アクセルオンが遅い→速度が乗らない→アクセルが付いてこない→ぎくしゃくしているうちに次のパイロンの悪循環。
止めの指導員からのお言葉が「だいぶ慣れてきたね、後はライン取りだね!」って、ラインは見えてるんだけど乗せられないのさ。しくしく。
んで、前半後半通して結局満足いかないままで、筋肉痛に成っただけ。
とまでは言わないが、(講習にしては)高速系のスラロームは気分良く乗れたんで、講習自体は楽しかった。
ところで、後ろ荷重のためのアップハン化とニーグリップのためのバック(アップ)ステップ化ってどっちから試せばよいんだ?? |
■コメント
■コメントを書く
|