matilda.net  
趣味の雑記    過去の雑記  
 


2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?

過去ログ
2022年 9月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2018年12月
2018年11月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2013年 1月
2012年11月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月

携帯で読む
   URLを携帯に送る

ブログ内検索試験

Powered by Google



 



音楽理論の数学的解法?
久しぶりに楽器を奏でたい病が発症中。

つーても、チビルダのためにトトロの「さんぽ」と「ウルトラセブンの歌」、私自身のために「ルパン三世’80」とショパンの「ノクターンop9-2」くらいをピアノで弾くのが目標かな?

さて、楽譜を見てみるとトトロの出だしはハ長調なので問題ないが、途中から転調でなんか♭がいっぱい付いてる。

うむ見なかったことにして次の曲に進もう、セブンとノクターンは荘厳さから言わずと知れた変ホ長調に違いない。これなら♭3個で行けるはず。

いや実はギターはやってたんで半音ずらすとかルートをずらすなんてのはなんでもないが、記号がいっぱい付くと楽譜と運指が読めんのよ。

ピアノの楽譜の解説って直ぐに「ドレミファソラシドが変嬰イロハニホヘト長短」って、ギターと違って日本語ばっかりで解らないし、弾けなきゃバイエルからやり直せってのが多くてね(爆

つーか、なんでイタリア語の「ドレミファソラシド」と日本語の「ハニホヘトイロハ」と英語の「CDEFGAB」とドイツ語の「CDEFGAH(B)」、更に「完全属短長減3度7度トヘハ音記号」なんて変な日本語覚えなきゃいんかんのだ?

小学校から英語やるなら音楽も「クレフ・メジャー・マイナー・オーギュメンテッド・ディミニッシュトゥ」って、用語を英語に統一した方が絶対良い気がするぞ。

と思ってたら最近はジャズピアノのコードスケール&ハノンで練習ってのが流行りらしいので再挑戦するのだ。

1年も有ればなんとかなるかな?その前にチビルダがウルトラセブンに飽きてしまわなければ良いのだけど。

22:36, Wednesday, Nov 03, 2010 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ 携帯

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス *スパム対策 メールアドレスは入力禁止:
    
URL *スパム対策URLは入力禁止:

この情報を登録する
内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):


△ページのトップへ
 



フリーソフトで作るブログ