matilda.net  
趣味の雑記    過去の雑記  
 


2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?

過去ログ
2022年 9月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2018年12月
2018年11月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2013年 1月
2012年11月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月

携帯で読む
   URLを携帯に送る

ブログ内検索試験

Powered by Google



 



放射線
って、実際に見えないのでどうしても憶測だけが先行してしまう。

環境放射線って言う、普通に大昔から浴びていたものなら、良かろうと悪かろうとそれが普通だったのだから諦めるしかない。

問題は通常に長年生活していた以上に余計に被爆する量が問題なのだ。

で、昔の夜光塗料や、最近のトリチウム入り時計などは、必要でなければ腕に付けている必要は全くない。

だって携帯やスマホを使えば真っ暗闇でも時間が確認できるので、わざわざ被爆してまで時間を知る必要がないからだ。

医療用のレントゲンも同じで、被曝によって病気やケガが見つかって治るか、我慢して放っておいて重篤化するかを天秤にかけると被爆した方が病人の利益になるという考えから成り立っている。

もっとも、最近はデジタル化のおかげで低被爆で済むように、より線量を減らす傾向にあることは良いことだ。

さて、日本・香港・中国と今回は3か国(2か国)を回ってきたて、測定してみた。

ガイガーカウンターによると日本の神奈川北部では測定値0.08uSvと、測定器の校正勢基準とセシウムの係数を補正すると7掛けの0.056uSvと公表値と近似している。

風評被害を避けるため地名は防ぐが、羽田に向かう途中で3〜5割ほど上がっているのも公知の事実。

さて香港、測定値で0.15uSvくらいで、放射線源が不明なので補正できないが、まあ日本の平野部以外と全く変わらない。

さて中国、同0.22くらいで日本の山に近い部分と全く変わらない。

最悪なのが、高度33,000フィート。

最高2uSvと、完全に宇宙放射線か、それの制動放射で満たされている。

1,000フィート毎に極端に変異するので、間違いなく宇宙から飛んできていると思われるのだが、36,000フィートまで上がったら3〜4uSv位になっちゃうんだろうな?

まあ、それでも13週間x24時間その高度を維持してどうなのかってレベルだけど。

01:11, Monday, Dec 23, 2013 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ 携帯

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス *スパム対策 メールアドレスは入力禁止:
    
URL *スパム対策URLは入力禁止:

この情報を登録する
内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):


△ページのトップへ
 



フリーソフトで作るブログ