← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
国内では御岳山の噴火が大きな被害と成っているようだが、報道されないけどシカゴどころか全米に波及中。
シカゴの管制施設で放火自殺が有ったのは日本でも報道されていると思うが、燃えちゃったのはシカゴコントロールなんです。
空港の職員に聞いたらレーダーが火事だって言っていたが、観光案内のお爺ちゃんの方が詳しくてコントロールが燃えたって言っていたのは、暇でニュースを見ていたのか?航空管制に詳しいのか?は謎。
で、当たり前だがシカゴ周辺の空域管制とデパーチャーとアプローチが機能していない。
他のコントロールが代替しているけど全米第二の空港があるので、さばききれなくてキャンセルだらけ。
もっとも、どこぞの開港前の空港(大昔)と違い、タワーが燃えなかったのが唯一の救い。間引かれても離着陸自体はできるから。
でも、いつになったら乗れるのでしょうか? |
■コメント
■コメントを書く
|