← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
先だってのSDメモリーテストに1000MBは大きすぎたので50MBとより実写に近い条件で計りなおしてみた。
LEXARは根本的に書き込みで遅い。
SUNDISKの16Gは大して変わらず。
SUNDISKの8GBも大して変わらず。
結局のところ521k毎に送っていないと仮定すると、verify&write意外に要因は無く、そこらへんの量販店で買わずにネットで早いのを見つけて買ったほうが良かった。 もっとも、書き込みが早くなっても、読み込みが遅いと撮影に影響するし、書き込みが遅いのは致命的って普通にメモリーな話。
でもD90もGF1もカメラ側のキャッシュが自分の撮影条件では有効で取りあえず困っていないし、S3600もムービーが30minしか撮影できないが、自分はそこまで連続撮影しないから困っていない。 おまけで付いてきたLEXARが無駄になっただけでよかった。 |
■コメント
■コメントを書く
|