matilda.net  
趣味の雑記  ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。  過去の雑記  
 


2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?

過去ログ
2022年 9月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2018年12月
2018年11月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2013年 1月
2012年11月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月

携帯で読む
   URLを携帯に送る

ブログ内検索試験

Powered by Google


本日   245
昨日   160
累計   1333387

 

トップページ
2020年 9月
JTDX再び?
季節柄、帰宅する頃には7MHzのSSBでの国内交信は苦しくなってくる。

FT-8なら、ぎりぎり出来そうなのだが、出ている局はおなじみの方々だけ。

これってもしかして、WSJT-Xの復号能力が低くて交信相手が見つからないのか?と評判の良いらしいJTDXを再度インストールしてみた。

どうせなら最新のJTDXv2.2.0-rc152 64-bitを使ってWSJT-Xとデコード競争させてみたら、同一時間内でWSJT-Xが61局、JTDXが57局。

もしかしたら、DXerの方なら違うのかもしれないが、環境ノイズの多い住宅街で国内通信だとWSJT-Xの勝ち。

今回試してみて良かったことが一つ、音声入力レベルを10dB下げたらデコード率が上がったこと。なんせノイズフロアが高いので、適切な入力レベルが良く解らなかった(W

10:57, Saturday, Sep 26, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


再考してみた
ダイポールアンテナは、通常の1/2λなら半値角は39度2.14dBi@自由空間&1λ地上高なのは普通に知られていること。

これが、極小ダイポール0.1λなどに成ると、前回書いて失敗したほぼ正円の指向性で利得はほぼなし、70%短縮だと45度で利得は1.98dBiに成るはず。

半値角が45度なので55度まで実用範囲として書き直してみた。
70pbe4a

相模原からだと大島の延長線状に伊豆諸島が有るので、先だっての三宅島が全く入らない件も納得。

ログを確認したら、アンテナを張ってから新潟方面も皆無だったので、概ねあっていると思う。

まあ、そもそも丹沢ブロックを避けようと6mHととっても低く張って、打ち上げ角はほぼ垂直で利得も良く分からないのを、自宅の外壁を反射器に使っているので計算しても無駄ではあるが、指向性方向以外と交信できる可能性は電離層による散乱の方が確率が高い気がする。

3.5MHzと7MHzの垂直ダイポールがベストだが、無理せずに1/4λホイップを冬場に向けて用意しておきたい。もちろん短縮(w

15:06, Saturday, Sep 19, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


ちょっとヤバイのか?
4月からの交信数を集計してみた。

4月 508 QSO
5月 740 QSO
6月 504 QSO
7月 497 QSO
8月 597 QSO
9月 94 QSO

後12日で400QSOしないと、、、(無理

まあ、当初の目標通り年間1200QSOで行こう、と言いつつ3.5MHzのアンテナを物色中(w

それはさておき、4連休が雨模様、ここで移動運用すれば楽しめたのにね。

20:02, Friday, Sep 18, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


訂正
先だって06-24にアンテナの指向性が向いている、と書いて図面も付けた。

しかし、よくよく考えたらダイポールで完全な円に成るのはかなり短縮が高い時だけ。

現状は70%の1/2ダイポールなので、自遊空間なら半値角は45度!

現在慌てて図面作成中なので、見逃して頂戴。

20:38, Tuesday, Sep 15, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


大雨の合間を突いて無事到着
JARD原昌三アワード無事到着。

郵便屋さんが気にしてくれたようで雨にも濡れず。

この際、防水角A4封筒でも作って売り出そうかな?

クラスは書かないよ、コールサインばれちゃうから?

ここは、好き勝手に自分のバックボーンにある技術的なことを書きたいから、コールサイン付きのWEBページは別に作りたい。

と、言っても分かる人にはバレてるけど。

21:45, Tuesday, Sep 08, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


無線をやってて、とっても不思議なこと
まあ、コールサインとRSTレポートの交換はするわな。

で、間違いなくこの時点で交信成立で、これ以上はおまけでしかない。何故ならその後のQSLカードやeQSLの記載内容、LoTWでの証明・照合内容が全てだから。

んが、しつこくQRA(無線局の呼び出し符号のこと=コールサイン)を求められ、勘違いしているのは解っているのでオペレーター名を言うと、漢字解釈はと聞かれる?

お前さんたち海外局にも、英語名以外に、現地言語の書き方を聞くのか?簡単に言って中国の四声を聞き取れて書きとれるのか?ロシア語の、、、以下省略

後、QTHは?って聞かれるが、本来は位置情報は緯度経度、これも普通に住所やJCCコードで答えるが、そんなことよりノイズは入ってませんか?とか、混信は入ってませんか?の方が、その後の交信に有益な情報となる気がするのは、きっと私だけなんだろうなOrz

私は聞いた名前はアルファベット、ローマ字、カタカナでしか記録してない。

19:43, Sunday, Sep 06, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


よみうりアワードが終わってしまう
いやマジで、私らの世代だと最高峰のアワードのイメージ。

今年の12月受付までだそうで、サクッとハムログクエリーで見てみたら、40mはWAJA4周しているが、15mはまだ1周もできていないのでC賞が限界。

残る3か月カード整理に費やすよりは他の楽しみ方と言うか、目標を探したほうが良いな。

なにせ、1エリア内移動にこだわる必要が無くなるから、コロナ禍が落ち着いたら5とか9とかを、ゆっくり旅してみたい。

19:01, Friday, Sep 04, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)



△ページのトップへ
 



フリーソフトで作るブログ