2014年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
2014年 4月
海外通販をしようとしたら、クレジットカードを使うには怪しすぎたので手数料をあきらめてVプリカを設定した。
たがだか10ユーロなんだけど、カード情報が漏れた方が怖いから、3000円分に3200円払うのだ。
で、支払いが終わって1700円くらい余ったのだが換金のしようがない?
調べたら、Vプリカの全額端数込を手数料なしにアマゾンのギフトに使えることが分かった。
送り主自分、受け取り人自分ギフトを設定したら1円単位まで移行できた。
そんで壊れてしまったPIXUS IP3100の代わりにIP2700を買って御終い。
年賀状と医療費控除と遅延証明の印刷ににしか使わないから十分。 |
塀と母屋の間に3部石を敷き詰めてあるのだが、ふと見たらアミガサタケが群生。
子実体だけど群生でいいんだよね。10個くらい。
多分食べれれるとは思うけど見た目がアレ何で廃棄した。
もう、5年も防草シートと3部石で覆われているのだけど、何を栄養に繁殖しているのかな?
可能性があるのは、毎年飛んできていた銀杏の枯葉と、雨戸の戸袋からムクドリが巣立った巣を取出した際にこぼした笹か竹の葉。でも違う気がする?
ムクドリと言えば去年は営巣初期に戸袋を締め切って産卵前に合法的に退去してもらえた。 |
先だって時間切れで中途半端に整備したSANYOの電動アシスト自転車。
もう一度ワンとベアリングを抜いて観察しても全く損傷なし。
それじゃあ何で違和感が有るのか確かめてみたら、ワン押さえのリングナットを締めこむと、アルミフレームの面が出ていないか、フレーム自体が歪むかの原因でプリロードが安定しないのが原因だった。
結局、まあ良い感じにプリロードを掛けて試すこと小1時間で完調となったのだが、脚力と指の力じゃ比べ物に成らないくらい差異があるのを痛感。
それはさておき、汚れたベアリングとチェーンを洗うにはパーツクリーナでは不十分で、灯油に漬け置き洗いが一番と気が付いたのは35年ぶりだ。 |
|