matilda.net  
趣味の雑記  ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。  過去の雑記  
 


2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?

過去ログ
2022年 9月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2018年12月
2018年11月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2013年 1月
2012年11月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月

携帯で読む
   URLを携帯に送る

ブログ内検索試験

Powered by Google


本日   28
昨日   160
累計   1333170

 

トップページ
2009年 5月
癖なの?味なの?
そんで、SV650Sのタイヤしたその足で富士までお散歩。

購入する前にネットで拾ったインプレだと、エンブレ効きすぎ、重心高すぎ、ハンドル切れ無すぎ、低速トルクが無い、フロントの突き上げが激しい、ブレーキがプア、、、

え?全部自分には当てはまらない。

重心つーか取り回しの重さはマルチのダイヤモンドフレームより確実に低い上に軽く感じ、ホーネット250より確実に取り回しがしやすい。

低速トルクだってカタログスペック出てるか解らんけど、半クラ使えば少なくとも400よりは体感で倍、SPADAやHORNETと違いアクセルで簡単にバイクが起きる。

うん?低回転トルクだったら言いたいことは解らないでもないが、どんなバイクだって必要トルクが出る回転まで回して何ぼだしな?

エンブレは排気量に依存だし、セパハンは取り回しが悪くて当たり前、切れ角なんて数度程度しか変わらないってば。

エンブレはUターンや小回り時にかけるものではない。
足付くときにバイクは傾けちゃいけない。
取り回しは腰を離して腕でしてはいけない。
倒れそうになったらハンドルではなくアクセルで起こすもの。
渋滞や発進時は回転上げれば良いだけ。
ニーグリップはちゃんとする。
全体重をシートに預けない。
上半身をハンドルに預けない。

全部気にしなくて良いのはママチャリくらいのはず。

つーことで、普通に正しく扱えば全く使いづらい癖も無く、良く走って良く曲がって良く止まるバイクなんだけどね。

強いて言えば若干リアサスが私の体重60kgだと硬いかなってとこだが、怠慢で予期しなかった大きな段差でリアが跳ねた程度だ。

パワーの方は一応650なので、12速はちゃんとタンクに屈まない時はフロントが浮くし、456速は速すぎて危ない。12456は全開禁止(w

3速は全くの平和でワイドに使えてとっても便利。

カウルがフレーム取り付けなのと設計も良くて高速での横風も安全。

燃費も高速使うとSPADAやHORNETの方が悪い。

うーん、逆に癖や味が無い優等生過ぎるところが気に食わん、変なところが直ぐ錆びるのは流石スズキ流(w

18:16, Sunday, May 24, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


書き忘れてたけど
ちゃーんとSPADAのフォークOHは終了。

ニッペのアルミフェンス用塗料で塗ったので1週間屋外に完全放置したけど、いま一つ硬化が甘かった。

オーブンで焼くかどうせ乗らないのだから数週間日向で干しておけばよかった。

つーても、高トルクのボルトを締めるとフランジの周りが少し浮くくらいだけどね。

そうそう、錆びたフォークインナーでシールを痛めたくなかったので、ボトムから入れたら手順が逆になって結構面倒というか、手順を間違えてスライドブッシュを打ち込んじゃって抜きなおしたのだ。

さて、良くシールを痛めないようにビニール袋を云々とか言うけど、ビニールは破片のコントロールができないので使っちゃダメだよ。

薄めのビニールテープを隙間なく巻いてフォークオイルかシリコングリスでベチョベチョにして入れるのが吉。

それと、手順の途中の掃除も布ウエスは厳禁だ。

18:33, Saturday, May 23, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


紆余曲折
が有ったけどなんとか納車

帰りの保土ヶ谷バイパスで2速に落として加速テストしたら、、、ウイリーしながら一瞬で、ぬわわkm。

焦ったというか大型バイクを舐めすぎだった。

sv650s


外装はちょこっとぶつけているが、走行距離と程度はそんなには悪くない。

10年前だけど5000km走行とあやしくもあるが、車検証にもそうなっているし、まあエンジンのシール類が未だに新品の色なのできっとそうだと信じよう。

久しぶりに中古のバイクを買ったら、ネットでは怪しい店との評判だが、キャブのOHも含めエンジンオイルやフィルター、タッチアップなどは一通りしてあった。

んが、案の定リアのフルードは交換してなくて茶色し、洗車の水が浸入して車載工具錆びている、後レギュレターが怪しいらしく追加配線があったりしたが予想の範囲内。

工具で錆びてるのは六角レンチだけなので、メッキ有りの安いのでも積んでおこう。レギュレターはテストして駄目だったら新品を保証で貰ってしまおう。

とりあえず充電して油脂類と水とエアクリを確認して走り出そうとしたら雨がね。

19:29, Sunday, May 17, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


遅きに逸してる
モトマップによると、例のスズキのSFV650グラディアスの正規輸入が決定だそうだ。

不思議と英国や豪州は関税が高いので、左ハンドルの国からの逆輸入だろう。

で、強気の88万円+ガス検+ライト+納車整備(輸入開梱)+普通の諸経費=まあ100万かっきりならおんの字。

国内販売で70万+諸経費−値切り=70万しか考えていなかったのでぜってい買わないけど、ちょっと悔しい。

まあ、既に違うのを買っちゃって納車待ちなのでせってい買えないけど(w

今だから書くけど、スズキとモトマップに問い合わせたら、どちらも国内(輸入)販売はしないって言ってたので、売上が1台減ってざまあみろ!って書いちゃうところがやっぱ悔しいのかも。。。

20:33, Tuesday, May 12, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


で、発注
いつものドリーム店で注文。

NETでは評判がいま一つなんだけど、たかが部品発注でもすごく対応が良いのだ。

ここでSUZUKIのグラディアスが売ってたら間違いなく新車で買っている(w

で、シール類と、悩みに悩んだインナーパイプを頼んだら、悩む必要もなくインナーパイプは欠品だった。

返す刀でライコランドで一番安かった川崎のフォークオイルとコーケンのHEXロングを買って来週の組み立てに備えてお終い。

シール類 約4000円 + フォークオイル 1200円 + パーツクリーナーと手間で終わりそう。

アウターの塗料代の1200円はおまけ。

20:44, Saturday, May 09, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


しばらく
それで空中浮遊中のSPADA
spadatakeoff

フライトプラン?はフォークシールとダストブーツ交換とアウターの再塗装。

腐った塗装を剥がすのに剥離剤を買いに行ったらニッペのやつだけで、欲しかったサンデーペイントのはなかった。

ニッペを試してみると、、、こりゃだめだ。

結局ディスクサンダーでガーっと削って、アルミフェンス補修用缶スプレーでシュー!

とこちらもニッペなのだがなんかえらい垂れるんですけど。

荒吹きを2回やってから軽く2回仕上げると良い感じ、って4回吹きも必要ですか?まあ、フェンス用なので耐候性を期待するってとこ。

フォークも擦動部は問題ないけど、ブリッジ上部が結構な錆び具合。

耐水ペーパーとスチールウールで磨いて、これまた塗装用の錆び転換剤で処理するが、シールはポトムから入れたほうが良さそうだ。

でも結局部品が来ないのでしばらく浮いたまま。

18:52, Wednesday, May 06, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


こんどこそ
SPADAのフロントフォークのオーバーホール。

とりあえず漏れてる左側をばらすと普通にシールがちょっと減ってるくらいで、シールのスプリングも綺麗なので、漏れた原因は経年変化だな。

ついでに右側もばらすと、、、ばらすと、、、分解できない。

フォークを外したときに気づいていたのだけど、ピストンを止めてるソケットボルトの六角が光っていた。

つーことは以前に誰か舐めかけてるってことで、今回見事に舐めてしまった。

左右で内部パーツの状態に違いが無くブッシュ類はOKで何故かバックアップリングに軽い錆び、以前に断念したか両方同時にOHしてあったのか?って20年前のバイクで解る訳がない(w

余計な手間だがドリルでボルトの頭をもんで復旧。間違ってもステンボルトに替えられてなくて助かった。

問題はそこではなく、インナーパイプ自体も若干さびが出ていること。

せっかく全バラにしたので、この際交換してしまおうか?

で、これからオーナーになる?鬼嫁に相談したら5年くらいしか乗らないかも?と言うことなので、シールとブーツだけ交換しておこう。

20:17, Sunday, May 03, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


そんなこんなで
SPADAのフロントフォークのオーバーホールと思いきや、馬鈴薯にニジュウヤホシテントウだけではなく毛虫類も付いていたので殺虫剤をまくことに。

どうも夜盗虫もいるみたいなので、オルトラン水和剤とスミチオンのW攻撃だ。

んが、ついでにまこうとした梅と長ネギには登録が無いので、ドリフトしないようにって無理な距離。

気持だけは柿と馬鈴薯と玉ねぎにだけ集中してお終い。

20:12, Saturday, May 02, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)



△ページのトップへ
 



フリーソフトで作るブログ