matilda.net  
趣味の雑記  ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。  過去の雑記  
 


2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?
まーぶみっく on 友達百人?
マチルダ on 友達百人?

過去ログ
2022年 9月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2018年12月
2018年11月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2013年 1月
2012年11月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月

携帯で読む
   URLを携帯に送る

ブログ内検索試験

Powered by Google


本日   156
昨日   160
累計   1333298

 

トップページ
2012年 6月
今度は一周
ことの発端は延伸中のリニアの工事を見たかっただけ。
linear_chuoh

反対側の方が延伸中のトンネルが良く見え見栄えが良かったが、画角が悪かったので甲府側を写してみた。

んが、ここにたどり着くまでが紆余曲折で、なんでか県道517を走っていると相模湖トレジャーフォレストに舞戻ってしまうって、要するにロストです。

結局、一度甲州街道に出て入り直して県道35号で無事車両基地に到着。

国道139の全線制覇を目指しながら肉うどんを食べようとしたらバイパスを走ってしまい既に忍野。

須走からスカイラインで霧の洗礼に遭って、富士ヶ嶺を諦めたら結局逆回りで139を制覇?

返りの高尾山ICからバイパスで町田街道はずいぶん便利になったもんだ。

22:28, Monday, Jun 25, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


ワイヤーロックの穴開け
そんであけてみた。
09247_12011A


穴は穿つもので、穿孔が正しいので、開けるは間違いじゃないけど汎用化しすぎって感じ。

そー言えば昔作ったフリーソフトの説明書に汎用を凡用と誤記したまま、既に20年くらい配布されていたりする(w

冶具の作成方法はまた今度。

20:55, Monday, Jun 18, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


マグネット付きドレンボルト
さてサーキット走行を前にSV650用ドレンボルトをワイヤーロックしようとしたら、
普通にマグネット付きが売ってそうで何故か全く売っていない。

ボルトサイズはM12xP1.25xL20なんだけど、汎用品はM12だとP1.5が限界。
もちろんトヨタ用を視野に入れても今度はLが15くらいしか無い。

何せそのうえ、大抵1500円くらいする(w

調べてみるとスズキ純正ボルトでも、新型SV650とグラディアスやDL650等には
マグネット付きに変更になっているが、輸出用だと車検証が?

でも大丈夫グラディアス400も同じだったので無事普通にバイク屋さんで購入可能
ガスケットと合わせても280円だったかな?
09247_12011

部品番号は09247-12011

15:52, Saturday, Jun 16, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


アルマジロ?
そんで梅雨入りも間近なのにやっと防具類がそろった。

最初はHItAirのいつものやつのブレスガードだけ、ソフトタイプにすればつなぎに合うって考えていたのだ。

んが、国内競技規則を良く読むと、脊椎パッドの表面は硬質素材じゃないといけないらしいので駄目みたい。

そんなこんなコミネの安い奴が上手く見つかった。
komine_okadngo

更に、腰のところへ上手く巻くとまんま腰痛サポーターに成るので丁度好し。

だが腰ベルトの位置に重点を置いてしまったため買ったのはXXLサイズという最大サイズ。

私が付けるとオカダンゴムシに見えるとチビルダに言われたので、今度はチビルダに付けるとまるでアルマジロみたいでちょっと笑ってしまった。

21:51, Sunday, Jun 10, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


俗に言う妊娠
久しぶりに知らない所にツーリングに行こうと思い立って、コールマンアウトドアナビことE100MPを充電したら見事に爆発。

ColemanNAVI_E100MP

リチウムイオンバッテリーパックが膨らんで破裂したわけで、つーても丁度3年で30回くらいの充電回数だ。

いやそれよりも、バッテリーがマウント金具部にあるので破砕口が作れないからって、液晶とメイン基板ごと筺体が泣き別れって、かなりの設計ミス。

サポートに電話したら対応者は良い人だったのだけど、対応のマニュアルが最低だったのでバッテリーレスに改造修理して車載専用で使うことにした。

それはそーと、じゃあNAVI無しで出かけようとしたらバイクの鍵が見つからない。。。

ゲンを担いで、こーいう日はバイクに乗っちゃいけない日なのだけど、家人は全員出かけちゃったので庭仕事しかやることがない。

22:32, Saturday, Jun 02, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)



△ページのトップへ
 



フリーソフトで作るブログ