|
|
12月31日
12月30日
久しぶりにゆっくり休める連休なので、それこそ久しぶりに料理をした。(掃除はどうした?)
3日前に栓を開けた赤ワイン「テーブルマウンテン」の香りがちょっと落ちてしまったのと、角煮にしようと買っておいた豚ばら肉が有ったので赤ワインにを作ることにした。
牛肉では以前から作っていたのだが、豚では初めてなのでちょっと楽しみ。きっとドイツなら豚もいっぱい食べるので赤ワイン煮にしていると思う。でも使ったのは南アフリカのワイン(笑)
ワインのアルコールを飛ばさないとなかなか煮えなかったり酸っぱくなったりするのだが、久しぶりに料理したのわりにはその辺はちゃんとした。
でもやはり失敗して、最後にワインが完全に煮詰まる前は酢が残っているのでかなり酸っぱい。それに合わせて味を調えたので最後はかなり甘くなってしまった。
更新はDVD関係が「あると」さんからDVP-S707のリージョン改造情報が有ってページなど分割。こちら
12月29日
今日は自宅の大掃除前の軽い掃除(笑)とりあえずダンボール箱とかPCケースとかCRTとかの大物を片付け。
掃除中に蛍光燈が切れているのに気が付きいつもの大型スーパーへ。もちろん今年はもうDVDを買わないと決めていたので、MGM安売り品で買ってないのが有ったの気づいても我慢。って「レインマン」は別に欲しくなかっただけのような。。
で、懐かしいのがいっぱい有ったので思わずCDを買った(爆)。「TOTOベスト」「シンディーローパーベスト」「80`s ALIVE」。個人的には80`がかなり行けてる。聞く曲聞く曲全てに思わず「懐かしい」と呟いてしまう。
そーいえば、そのころはまだCDを持っていなかったので、ソニー系はデジタルマスターシリーズという、厚くて重いレコードを買っていたっけな。。。
それはそーと、ついでにDVDを毎月予約でまとめ買いするから15%引いて欲しいと交渉したけど駄目だった。チェーン店なので本部が動向が分かり次第教えてくれることになった。残念だけどちょっと進展。
更新は、DVDリージョン改造関係。「自分で出来るもん な方用回路図」と「システムメニュー呼び出しコマンド」を追加。
12月28日
今日は続けて会社の大掃除。溜りに溜まったデータシートなどを処分したり。昨日とは逆にサーバーのHDDも掃除したところ、懐かしいYANKEYに汚染されたファイルを見つけた。
年越し前にバックアップしたらしいホームエリアに発見したので駆除と共にユーザーに警告してローカル側も駆除。
感染源も以前に感染して一度駆除した経緯も報告が有ったので(大昔のデータを取ってあっただけ)とりあえず公的機関には連絡しないつもり。で、ただのファイルサーバーなので、一応念のためにサーバーはシャットダウンしておいた。年明けの起動前に他所で問題が発生していたら、ブート時に日付を1年くらい戻せば良いだけなので止められるサーバーは楽だ。
プライベートのHPの方はリージョンコード改造に興味を持つ方が多い様で、このところアクセスが増えている。自分で使っていても、リージョン設定を変えるたびに4:3LBになってしまうのは面倒くさいので明日にでもハッキング設定を弄り直してみようと思っている。
そんな中、DVDプレーヤーは快調に動作していて(実はいたずら中に基板に半田を垂らしたのでちょっと不安だった)、Qの追悼を兼ねて007シリーズを完(鑑)賞。
見直してみて思ったのは、「ロシアより愛を込めて」が一番面白い感じがしたし、「ドクター・ノー」はハードボイルド調でとても気に入った。けどティモシー・ダルトンがやっぱり好きなので、FOXに販売権が移れば目玉としてDVDで出ないかと密かに心待ちにしている。
12月27日
今日はサーバーの掃除。HDD内のファイルを整理するのじゃなくて本当に掃除。PC関係を掃除する時に思うのは、フィルターって付けられないものなのだろう?
もちろんFA用や一部の特定用途向けのPCには吸気フィルターが付いているのだが、更に密閉ラックケースなどに入れて使われている。
逆に普通のサーバーやクライアントPCほど埃のある環境でも使われていると思うのだけど。。。仕方が無いので各排気ファンを逆向きに取り付けて市販の軸流ファン用フィルターを付けるってわけにも行かないし。
もっともまともなサーバーケースなら、吸気開口部以外の密閉製が良いので市販のフィルター類を加工すれば付きそうなのだけど、ドライブベイ周りからの吸い込みがあるので効果は期待できないかな?ドライブベイ周りに外蓋が付いてるケースじゃ大袈裟だしね。。。
で、ケース外側やマウス・キーボードの掃除にはまたもやシンプルグリーン」がお勧め、普通のOAクリーナーよりこすらずとも脂が落ちる気がする。
自宅のPCの掃除は年が明けてからかな(笑)
12月26日
年末のお買い物ならぬ食料の調達に近所の大型スーパーに行った。意外にも思ったより空いていたので、一般の方々はきっと市場とかデパートとかディスカウントストアーに出向いて年末の買い物をしているのかもしれない。
買い物をしつつ気づいたのが、書類を挟むクリアケースにDVDケースサイズのものが無いこと。ワーナータイプのケースだと収納時にミスってライナーノート(ペラ1枚)を曲げてしまったり、パナソニックタイプだと取り出す時に曲げてしまったというコレクターには悲しい事故が付きまとう。そこで、年が明けたら別製で注文するか、一気に特注してみたいと思っていて現在手持ちのライナーノートの採寸中。
で、案の定、今年はもう買わないと決めていた?DVDソフトを購入。だってSPEは、てっきり毎月18日前後に発売が有ると思っていたので「イージーライダー」が出てるの知らなかったから。。。せっかくなので「マスクオブゾロ」も購入。
購入した店で5%引きスタンプを押してもらったのだが、溜まるまであと1万円購入しなくてはならない。通常の安売り店と比べても10%の差額だし、交通費と考えても難しいところ。特に私の場合はスタンプカードを無くしたりするので直接引いてくれるところの方が良いな。。スタンプ1枚分4万円を一度に発注して15%引けと交渉するだけ無駄だよな。。毎月それくらい買っているんだけどな他店で(笑)
で、「アベンジャーズ」と「マスク・オブ・ゾロ」のレビューはこちら。
12月25日
クレジットカード会社から詫び状が来た。
なんでも、今契約しているISPとクレジット会社との約定日の関係で、今まで翌々月の支払いだったのが翌月支払いに変わるそうだ。
で、それがなんで詫びなければならないことかというと先月の引き落とし時にアナウンス無しに2ヶ月分引き落とされていたそうだ。って、実は請求書を見て知っていたし多分そんなことだろうと思っていたので気にしてはいなかった。
で、クレジットカード会社が謝っていたのだからカード会社の手違いやアナウンス不足なのだろうが、一端にはISPの責任も有ると思う。少なくとも両者間で連絡が取れていればISP利用者のうち対象者に個別にメールで知らせるとか、それが問題であれば全ユーザーに「○×カードご利用の方は2ヶ月分・・・」というメールを送るなりした方が良いと思う。
事前に確認が取れていなかった場合も、問題が分かった時点で同様の対処をしていればかなりのものなんだけど、いつも通りアクセスポイントの増強とかしかメールは来ないし、仕様変更などもこちらが問い合わせて始めてアナウンスするくせに、そのアナウンスも間違えていたりするようなISPだもの。。。
まあ、サービスを売っているのではなくてインターネットへの接続するためのハードを売っているとしか思っていない様であれば仕方が無いかもね。
結局先だってのNIFTYが会員数だけを誇るISPに成った話に続いていたりする。
12月24日
昨日の苦闘が効いたわけじゃないけど無茶苦茶体調が悪いので休暇。
先月と先先月あたりに、契約しているISPのの人間が社内用のIPで私のサイトを見に来ていたみたい。なんでかな?と思っていたら何でもWEBアクセス解析サービスを始めたそうだ。
どんな感じか気になったので見てみると、通常このISPでWEBにカウンターを設置すると定期的にアクセスログが送られてくるのだが、そのログメールをアクセス解析会社に転送すると集計してくれるそうだ。。。
そんなもの自分のところにメールが送られてきた時点で数えれば良いわけなんだけど、私のサイトぐらいでも結構面倒くさいからね。だから以前に解析ソフトを制作して公開していたわけだけど、どうやらそれを調べに来たのかな?
残念ながら、ISPがログのフォーマットを勝手に変えたのに頭に来て現在は公開していないけど(笑)
・手早く、重要な情報を簡単に見る。
・どのページが多く見られているか。
・どのくらいの人が来たのか。
・どんな順番でページを見ているのか。
・どのドメインから来た人が多いのか。
・どのブラウザを使っている人が多いのか。機能的には上記の事柄に付いて集計してくれるそうだが、実はこのログはカウンター機能を流用しているのでREFERがすべてカウンターの参照元ページに成ってしまう。その場合本当の参照順が解らないのでプロクシ経由だと同一プロクシから多重にアクセスが有った場合順番なんて分からないはずなんだけどその辺はどうなっているのかな??
ISP自体がやるサービスであればWEBサーバーのログを引き出して集計して届けてくれるのが普通だと思うのだけどなんかピントがずれている。。
12月23日
苦闘3時間の果てに、やっとDVDプレーヤー(SONYのDVP-S303D)のリージョン改造が終わった。
これ以前のデッキの改造記事はWEBなどで読ませてもらっていたので、それと同じリージョンの設定と思われる47kと10kの分圧抵抗ブリッジを弄っていたのだが、敵もさること、全く違う(考え方は同じ)ところに二重にプロテクト(設定方法)をかけてあったので、はっきりいってとても疲れた。
詳しい改造方法はこちらのリージョン改造を見てね。でもって、分かり難かったらBBSにでも苦情や質問を書いてください。出来るだけお応えしたいと思います。
で、改造するきっかけのなった作品「JUST CAUSE(理由)」だが、残念なことに英語の字幕(SUBTITLE)は無くCC(クローズドキャプション)だけだったので、一応見たのだけどなんだか良く分からなかった。
国内向け製品でもクローズドキャプション信号が入っているなんて、アメリカってそーいう意味では良い国なんだな。もっともビデオやTVのマスターとDVDのマスターを全く手を加えること無く共用できる楽さも有るけどね。
ということで一段落したので、珍しく本物のシャンパーニュでも飲んでREGION2の作品でもゆっくり見ようと。。密かにこれで海外通販を利用できるとにんまりしていたりもする。
12月22日
昨日は実は会社で嫌なことが有り思わずそれを書き連ねそうだったのでわざと今朝(もう昼だ)アップデート。
パソコン通信(死語)やインターネットとの出会いは、約10年前にNIFTYに入ったときに始まった。
そのころはメールを貰ったり、会議室でレスポンスが付くと嬉しくて夜中でも更にレスしたり、と、初心者としては当たり前の使い方をしていた気がする。頭に来るような発言がお互いに有ると、頭をクールダウンしてレスしたつもりが思いっきり熱い文章になっていたりして喧嘩になった時も有る。で、身に付いたのがヒートした時は一晩置いてから返事を出すということだった。ヒートした場所が会議室の場合は、当事者同士が冷め始めても周りが勝手にヒートアップしたり。。。
そんなころ私が最初に海外製ゲームに填まったのだが、NIFTYで情報交換をしてNIFTYでFTPするというのが普通だったが、ISPが普及した4〜5年前からはNIFTY上で情報交換をして他の速い回線でダウンするとか、情報自体もメーリングリストやNEWSの転載だったりした。
最近はそーいう連中がすっかりNIFTYからの脱出を終了したみたいで会議室によっては全く書き込みが無いが、NIFTY全体が同じ傾向のようで書き込みが極端に少ないフォーラムや会議室でもなかなかおとりつぶしにならない。
最近思うのはNIFTYのフォーラムおよび会議室は管理されたテーマごとのBBSでしかないので、水が合う人にはこの上なく楽しいところでは有るが、情報提供をフォーラムへの参加者自体に頼っている割には閲覧者・提供者(一部を除く)がすべて金銭を支払っていることを考えると、情報交換の場が無い時代は場所代で稼げたのであろうが、今のような情報インフラが整備された時代になってしまっては高価な場所代と思える。
もちろん、NIFTYが果たした功績も大きく、特に情報提供はボランティアで、という気風はちゃんとWEB全盛になっても引き継がれていると思う(笑)
12月21日
仕事の話になってしまうけど、EER28をEER25.5にコストダウンしようとしたけど完璧に飽和しそうだったので止め。あと50Tは巻けると思ったのに。EERのボビンはかなり効率よく巻けるけど逆に断面積からの計算値以上には頑張っても巻けない事を再確認した。解らない人には解らない話になってしまった。
久しぶりにアスティーの新しいのを見つけたので久しぶりにのみ比べるのを理由にお勧めのTOSTIと新参のGIORDANOの2本を飲んでしまった。最近押えをかっておくことを忘れないワインもDVDも(笑)でGIORDANOのインプレッションはこちら。
羊たちの沈黙を見た、私のジョディーに○△した奴コロス!(爆)いやぁ久しぶりだったので面白かった。でもちょっと悲しいレビューはこちら
12月20日
今日は通常の仕事にあまり身が入らなかったので、SOHO向けのグループウェアを導入してみた。とりあえず、サーバーじゃなくてNTWSに入れてみたのだけどWEBベースなので特に重くなく良い感じ。ただ、文書管理機能といのがファイルへのリンク登録機能なのでちょっと使えるか解らなかった。
実は欲しいのが図面とかの台帳機能なのでデータベースを回さないと排他とか更新同期とかが逆に面倒くさいかな?と思ったのだけど、直接アプリファイルで持たなければ何とか成るかもしれないとも思う。調査中。
「サライ 4」柴田昌弘 少年画報社
サライの生い立ちと特殊な能力が、そろそろ分かりそうな布石が打たれたものの中途半端なまま。一部だけでもそろそろなぞ解きしてくれると逆に感情移入出来そうなんだけどな。。。柴田昌弘が脳出血で入院したくだりが最後に載っているが、ぜひとも健康に創作を続けて欲しいと思います。
ところでコミックは年少者に対する性行為を描いても良いのかな?ちょっとだけ危なげ。サライが可愛いので棚行き。「羊のうた4」冬目景 ソニーマガジンズ
話の展開上ここで人間関係や状況を整理するのは良いのだけど、ちょっと展開が遅くなった感じ。その割には話の方向性が限定されてきてしまったような気がする。もっとも、ラストで待ち望んだ(笑)危ない姉弟関係が展開しそうで、より絆と病気が深まりそうな展開なので次巻に期待が持てそう。もちろん棚
「宗像教授奇伝考6」星野之宣 潮出版社
今回は全体的に実験的手法が用いられていたのか今一つに感じた。後半、私も好きなヒッタイト系?鉄器と職人の伝来の話に成っていったが、なんかラストシーンは連載終了のようなのが気がかり。で潮出版社のサイトで調べてみたらやはり終了だった、途中から疲れを感じていたのでここで充電してぜひとも再開してもらいたいと思う。。。棚
そーいえば某漫画家など雪女ネタをやると連載が終わるジンクスが有るとかないとか。星野之宣かぎってそれはないだろうけどね。
12月19日
で、泊まり込みの忘年会からの帰りに、TUTAYA新宿店のポイントが1500円分有ったのを思い出して新宿で途中下車。「アマデウス」「JFK」「アウトフォージャスティス」を購入。
総武線で秋葉原に到着し「007ボックス1」「007ボックス2」「ワーナーSFホラーパック」「ハムナプトラ」「ゾンビ・ロメロ版」をダイナで購入。帰ろうとしたところ財布の中に石丸電気のポイントが1500円分有るのを思い出して最後の?ワーナー安売り品の購入をした「真夜中のサバナ」「危険な関係」など。
それで、ポイントカードは無くなったかというと、TUTAYAも石丸電気も新たに貰ってしまったので、共に1500円分が1000円分を切った程度に成ってしまった。こりゃまた新宿まで出向かないと行けないかな?「悪魔の・・・」「悪魔に・・・」とかも確かTUTAYAのフェアー対象だったなぁ。。。
秋葉原ではソニーフェアーが大々的に開催されていて、眼鏡タイプの仮想大画面モニターを試してみたが、眼鏡を掛けていると実用性はかなり低いと感じた。また、「ハムナプトラ」の発売を記念して購入者にゴーストバスターズTシャツを配っていたようだが、ダイナでは2本以上ソニー製品を買わないゴーストバスターズTシャツは貰えなかった。
で、レビューは「ハムナプトラ」
12月18日
実は会社の忘年会で、一日後れの雑記となってしまった。
その忘年会は某温泉地の温泉旅館で一泊で行われることに成っていたので、社員は各々東京駅に集合した。
ちょうど書店くじで600円分図書券が当選したので、くじを持って車中で読む本を仕入れようと大型書店に行ったのだが、こーいうときに限って新刊がたくさん目に付いたりする。「サライ 4」「羊のうた4」「宗像教授奇伝考6」「エヴァンゲリオン4」を購入、でも良く考えたら、今日は自宅に帰らずに温泉に行くのであった。重いぞ。。
ちなみに、車中で読もうという思惑はすっかり外れ、社員一同による「在来線お座敷電車化計画」が発動されたため、目的地に着くまで一般乗客の白い目を躱しながら社内で宴会がスタートしてしまった。。。。
そんなこんなで、騒がないようにしてたつもりだけど、一般人の方ごめんなさいね。
12月17日
某業界というか一部の家電にも有る製品技術の話なのだが、実は私もここ数年その技術に取り組んでいる。その業界で元T社のY氏や元M社のS氏が有名なのだが他に有名な人は思い付かなかったりする。
その業界は何社ぐらい参入しているかと言うと、大手家電メーカーや傘下も含めると、日本で100社は下らなかったりするから広いのだか狭いのだか解らないけど実は思いっきり狭くて多くの会社がデットコピーだったりするのが取っても面白い。
かく言う私自身も数年前設計した一番最初の製品ははっきり言って「デットコピー+気持ち独自の考え」だ。で、今はどうなったかというと、業界内の数ある製品のうち9割がたがデットコピーで、かつコピーしたために引き継いだ欠点が有ることを暴露できるまでには成ったし、きっと他社では気づいていない(かもしれない)設計思想を盛り込めるまでになったと自分では思う。
そうなるまでには、他社製品の技術解析や業界動向など時間を掛けないと得られない情報やもかなり有るし、なによりとりあえず人まねしてみないと解らないこともかなり有る。
昔々、とある会社の面接を受けた時に技術担当の管理職に一通り面接が終わって雑談した後に「全く一からの製品は開発したことが無いのですか?」と、聞かれたことが有った。思わず「おたくではシリコンの単結晶から開発しているのですか?」と聞き返したけど。
はっきり言って自分からその会社には勤める気が無くなってしまった。だって業務経歴書と面接で、どのような製品を・どのような思想で・既存製品とどう差別化して製品化したか・どの部分が目新しいアイデアなのか聞き出せないような技術者相手じゃ間違っても自分は得るものが無いしそんな会社じゃ楽しく働けるわけが無いもの。というか、そーいう会社は仕様書通りに作業するただの下請け意外考えられないものね。
で、自分が外部と何らかの接触を持つ時は、気になることはカッコを付けずに煽ててでも情報を得ようと思っているのだけど、なかなかね。。。
堅い話は抜きにしてレビューは「コンタクト」やっぱりジョディー・フォスーターは良いな!嫁さんはアジア系で無くともジョディーならOKもちろん子連れでも(笑)
12月16日
ここの所、仕事ばっかりで何にもネタが無いぞ、などと言いながらDVDは見ていたりする。いやでもちょっと控えないと寝不足で風邪でも引いたら目も当てられない。。
頑張って見てはいるものの、まとめて買ってしまっているので積んだままに成っているソフトも有るし、休みの日にゆっくり見たいからと、わざとお預けしているソフトも多い。
私自身、自分ではコレクターだとは思っていないが、まっとうなコレクターの皆さんはどうしているのだろうと想像を巡らせど解るわけが無い。
若干、自分もDVDコレクターかな?と思うところはDVDのケースがトールタイプとCDケースタイプが有って棚に並べた時にでこぼこしてやだなぁ、とか、出し入れしているとケース表面の透明なビニール部が傷ついてやだなぁ、とか、ライナーノートがペラ一枚のやつはケース内で折れたらやだなぁ、、、やっぱり十分コレクターかな?
で、DVDのトールタイプケースを探すも国内ではあまり流通していないようだ、知っている方は是非教えてください。
とりあえず、DIGITALEYESで見つけたのだけど米国はまもなくクリスマス休暇に入るので年が明けてから注文しようと思っている。
見ている割には久しぶりにレビューを追加「トゥモローネバーダイ」
12月15日
DVDソフトを出来れば安く購入したいのが人情なので(ネタもなくなってきたので)いつも私が利用している御得なお店を紹介。基本的に秋葉原界隈です。
サウンドパークダイナ:1F/2F中古も輸入版も扱い有り
基本的に新譜も15%引き、但しワーナー100は定価。
ダイナファミリークラブ:(4F)中古も扱い有り
基本的に新譜も15%引き、ワーナー100は在庫品に限り15%引き。
石丸電気
全品10%還元チケット期限3年。ワーナー100も同。旧譜も在庫多し。
AVAC秋葉原店中古も扱い始めたらしい
新譜も10%引き。さらに5%ポイントカード(期限1年)もある。
但しワーナー100は不人気商品以外は基本的に定価。SPOT中古も扱い有り
新譜10%引き。
リバティー中古も扱い有り
新譜15%引き。ワーナー100は定価。
で、いつもの順路は
・ダイナファミリークラブによって中古とアニメ系およびワーナー100
・次に、サウンドパークダイナによって中古と新譜。
・最後に、石丸でワーナー100を見つつ、思いっきり旧譜を購入。
・気分が乗れば帰り道に途中で食事やお茶をしつつAVACに寄ったりする。リバティー、SPOTはよほど探しているものが無い限り行かない、だってオタクがいっぱいいて恐いんだもの(笑)
安く入手出来たところでその分自分の更に好きなソフトを購入してしまうと思うので節約には成らないと思うけどね。
12月14日
接点導通改良剤(熱研)を何で買ったか?
理由はさび(汚れ)た端子を奇麗にしたかったからなんだけど、アルコールや普通の油でも奇麗になることは成る。しかし、RCAジャックなどはABSなどのスチロール系樹脂で出来ているので概して熱と油と溶剤には弱いものである。
そのような樹脂に機械油(主に鉱物性)を付けておくと、そのうちにひび割れたり、ひどい場合は粉々に砕けてしまう。多分、機械油の中の揮発性分の中に溶剤と同じような成分が入っているのだと思う。
では、どうやって潤滑するかと言うと、純粋に合成分離されたシリコンオイルとか植物油や動物性油には悪い成分が含まれていないので使えるものが多い。
若かりしころ、趣味でモデルガンを集めたりしていたが、そのころ良く言われたのが「グリップの裏側に機械油が付着しているので、割れないように購入したらすぐ拭き取れ」と言うことだった。
良く考えたら、製造時にそんなところに油が付着しているのが良くないし、何より油が付着するく可能性のある場所なのだったら耐油性のプラスティックを使っていれば全く問題ないはずなのにね!
まあ、玩具だしメーカーのポリシーはその程度だったと言うことだろう。時代と共に何社も潰れてしまっているような業界だしね。
で、接点導通改良剤で使われている深海鮫肝油が良いか悪いかは全く解らないが、少なくともかなり昔からオーディオファンに使われていて少なくともRCAジャックが割れないという、一番大事なフィールドテストが済んでいる製品だから購入しただけ。
導通改良は?って、万が一電子回路にかかったら例え実用上無害であっても良いわけが無いので、そんなもの最初から期待していないもの。まあ、鰯の頭も・・・と思えば効果が有るかもね。
12月13日
で、「交渉人」を見たのだけどとっても面白かった。某作品もこちらにネゴシエーターの邦題を譲った方が良い感じ。
ところでなんで、同じ邦題が使えないのだろう?原題でも良く似たのが有るのにね。。Hな本じゃないのだから同名異本はまずいのかな??理由をご存知の方は是非教えてください。
「ジェイコブズラダー」はやっぱり「ジェイコブズラダー」だった(なんのこっちゃ)。
最初にこの作品を見た時は「良い意味でSFXに見えないよな」と言う程度に感じたのだが、今回解説を良く読んだらSFXは使っていないそうだったので「SFX自体を売りにしないで、撮影上必要なところだけに限ってしっかりと使うべき」という当たり前のことを確認してしまった。実は「トゥモローネバーダイ」も購入していて、昨日途中まで見て気づいたのは、私は過去数年内の話題作の頭数分を見ていないと言うことだった。「チェーンリアクション」とか「インディペンデンスデイ」なんかも。。
原因が解らずちょっと悩んだけど、良く考えたら飛行機で移動中に見ていたのだった。。
飛行前に冊子を見て、見たい映画の時は「始まったら教えてね」とクルーに頼むのだが、大体頭が少し欠けるというか機械を動かしたクルーが教えに来てくれているみたい。
もっとも、だいたいウエルカムドリンクを貰う時に「飛行機が恐いならお代わり持ってきますよ」という冗談をクルーがするので、私も調子に乗って「生きた心地がしない」などと言うので、既に(お酒に)酔っていたりするのだけど(笑)
12月12日
例のプロジェクターXV-C1を買い取ってくれるという奇特な方にお会いして、引き渡しをするため今日も秋葉原へ詣でてしまった。でも、いろいろな情報をお聞きき出来て有意義でした。
特に重要だったのは「フラットライナーズ」がもう発売されているということ。てっきり発売延期に成ったままだと思っていたので慌ててダイナに走り「ジェイコブズラダー」と合わせてゲット。
その後、他の買い物のついでに(どっちがついでだか。。。)、やはり教えていただいたTUTAYA新宿店に乱入。
教えていただいた時は数本しか思い当たる作品が無かったが、「羊たちの沈黙」「コンタクト」「アベンジャーズ」「時計仕掛け」「交渉人」などを購入。新作も含むほとんどのワーナー作品とカルチャーパブリッシャーズ作品が2本で4、980円(確認したら2本以上は3本でも5本でも1本あたり2490円)。
また、ポイントバック強化フェアー中なので通常の倍の10%還元される(但しポイントは500円単位でしか使用できない)新宿に良く行く人は、ワーナー100以外を購入すれば結構お得かもしれない。
12月11日
VEGAの28インチワイドが届いた。購入時に設置作業をお願いしたつもりはなかったのだけど、TV台の組み立てとアンテナケーブルの組み立て取り付けをしていったくれた。サトー無線の配送屋さんありがとう!
で、せっかく新しいTVが来たので今までにレビューに書いた作品をちらっと見たら、画質をけなした作品はちゃんと?悪いのだが、ぼちぼち奇麗だと思っていたアポロ13が。。。。
VEGAのDRCとの相性も有るようなのだがとりあえず画質チェックはやり直さなければ行けないみたい。そんな中、遊星からの物体Xは良かった。まだレビューを書いてないけどね。だっておまけもいっぱい有って見終わらないのだもの。
用事を済ませに上のに行ったついでに秋葉原に寄って。PSのグランツーリスモ2は入手。電車でGOスペシャル?は品切れだった。
ついでに、メルギ・ブソンBOXとスティーブン・セガールBOXを購入。来週はハムナプトラとゾンビロメロ版と007BOXx2かな。。
ぜんぜん違うけどTVが来たのでDRCのチェック用にと、DVDエッセンシャルというチェックディスクを購入しようとしたらこれも品切れだったので、さびかけたRCAジャックに油代わりに使おうと「接点導通改良剤(熱研)」なるものを購入もちろん気は心。素直にまともな接点復活剤の方が良かったといつも通り買った後で気が付いた。
12月10日
技術な仕事をしていると困難に当ることが良くあり、悩みながら寝入ったりすると朝方に、ふと、とんでもないアイデアがひらめいたりすることが有る。
それこそ取るものもとりあえず、会社に行ってから試してみると全く駄目だったりするのだが、たまには本当に見事な解決方法であったり、びっくりするほど性能が向上するアイデアだったりする。
それで、今朝もその手のひらめきが有ったのだけど見事玉砕。大当たりの確立と言うか回数は年に一回くらいかな??
最近の報道では、天声が聞こえる方でも、その意味が曖昧だったり希薄なものだったりするそうだから(笑)年に一回有れば良いのかな?と思うけどね。
「ゼロ 30巻」原作 愛英史・画 里見桂 SJジャンプコミックでラックス集英社
それこそ、天声が聞こえてきそうな神業の連続。
このところ、完全にマンネリだったけど、少し改善してきた感じ。ただ、なんか強きを挫き弱き(特に貧乏人)を助ける話とか、お金は取らないけど一生を捧げて社会に奉仕しろ的な話ばかりになってきている。
ちゃんと、悪玉の御金持ちからの非合法な仕事もしつつ、自分の気に食わないやつからは絞り取って、自分の技術を高めつつ、結局人助けもしてしまうというスタンスが良いな。
って、これって良く考えるまでもなく、ブラックジャックだよね。。。巻数でブラックジャックは超えたかな?
12月9日
高周波電力回路で使ったフィルター(スナバー)でコンデンサーの容量が合わないので、手直に有った素性の分からないけど丈夫そうなものを使ったら動作はするのだけど異常に発熱。よくよく調べたら小信号回路用の誘電正接が大きいやつだった。
こんなところにも日本碍子・・・じゃなくてオームの法則。量産のときは過去の実績から決め討ちして部品指定するので問題ないのだけど、やっぱり初心は大事。
もう一つ納得したのが、蛍光燈の管の太さと高率の関係。
最近ショーウインドウやオフィスなどでとっても細い蛍光管が使われているのを見たことが有ると思う。また、大昔に蛍光燈が出回り始めたばかりのころの管は今考えると異常に太かったことを覚えている人もいると思う。
大昔のはT15管(直径38mm)といって、最近の細いやつは直径が30mm以下のが多いのだけど発光効率が20%くらい良くなっている。これらをインバーターで40KHz程度で点灯するとさらに20%くらい効率が良くなる。
で、水槽などで光量が不足している人はこの細い管(SS管)を使ってみては?と、思ったけど安定器も変わってしまうので駄目かな?
実はここ数日、真面目に仕事しかしていないのでネタが無かったりする。
12月8日
お昼に食べた、ちんげん菜の中華風塩炒め(生姜・大蒜風味)がとっても美味しかった。
今さっき食べた、ファミリーマートで買った「ぶたキムチうどん」も白菜が意外と美味しかった。もしかして、決定的に野菜が不足しているのかも。。。
で、以前に教えてもらった「ほうれん草鍋」が急に食べたくなった。
醤油とお酒で味を調えた出し汁(昆布で良い)の中に生姜を中半かけ・大蒜2〜3かけをすりおろして入れる。
これで、洗って根を落としたほうれん草をしゃぶしゃぶのように、湯がいて食べる。さらに、鶏肉などをぶち込んでもOK!こんな感じのアバウトな鍋なんだけど、これが意外と美味しいしご飯とも良く合う。さて、私自身この鍋のことぜんぜん知らなかったので何処の料理かご存知の人はBBSかメールで教えてくださいね。結果的に野菜をいっぱい取れるので、きっと教えてくれた人のお母さんの知恵の料理なのかもしれないけど。
ちなみに、茹でてあるウドンは悪くないけど、豆腐は合わなかったような?記憶が有るので今度試してみよう。おもいっきり醤油&日本酒&とどめの生姜味なのでワインは絶対合わない。。。
12月7日
当選された方にはご連絡いたしましたので、メールがこない方は残念ですが諦めてください。
また、いただいた応募メールは全て削除しましたのでご安心ください。12月なんだから当たり前だけど、ここ数日寒い日が続いてる。そんな中何を間違えたか会社の帰りに急に持ち帰り寿司が食べたくなって、買って帰ったのは良いのだけどビールと合わせて食したらなんか寒気がとまらなくなってしまった。一応ボーナスも出たのだから普通に寿司屋で食べれば良かった、と思っても後の祭り。
前に住んでいたところが美味しい寿司屋が無かったので、いつのまにか美味しい寿司屋で食べるものと、持ち帰り寿司及び不味い寿司屋でのものは別の食べ物だと思う癖が付いてしまったようだ。でも、それはそれで便利かも。
で、他のことにも当てはまって、大量に購入したDVDを見ていると、本当に面白い作品・好きな作品・その他が全く別のものに思えてくる。特にレビュー記事の基準が曖昧に成っているような気がする。
そこで、一度でも時間が無いとか、眠いとか理由を自分なりに付けて見るのを躊躇った作品は減点しようかなと考えた。だって本当に面白い作品は、疲れていようが酔っていようが深夜までかけても見入ってしまうのが事実だからね。
ということで、見入ってしまった作品「2001年宇宙の旅」「2010年」のレビューはこちら。おまけで「2300年未来への旅で」ミレニアム特集かな?
12月6日
ご応募ありがとうございました。応募者多数のため応募受付は終了いたします。
当選された方には追ってご連絡させていただきます。なんか仕事の話になってしまうのだけど、なぜかVBでオラクルとのインターフェース兼データ変換ソフトを作ることになった。あれ?私はたしかハード屋だったよな??なんか思いっきりソフトな気が。。。って雑記を書いてる暇も無いのがほんと。今日は手抜きでごめんなさい。m(_/_)m
12月5日
故有って、今週も秋葉原に行ってしまった。実はSHARPの液晶プロジェクターXV−C1があまりに気に入らなくて早いうちに売り払ってしまおうと思い立った。買取り価格が4万2千円だったので結局5万3千円の赤字(ToT)グスン
でどんな感じにだめだったかは、こちらのXV−C1レビュー。
余ってしまったスクリーンを差し上げます終了です。
そんなこんなで、帰り際にプロジェクターを購入した電器店によって文句を言いつつ、WEGAの28インチワイドを購入。損金の5万円も入れれば32インチに成ったかもしれない。
DVDは「2010年」「マーヴェリック」「ゾンビ・アルジェント版」を購入。、メル・ギブソンボックスは見当たらなかったので止め。
「マーヴェリック」で、欲しい安売りワーナー25枚ほどは、ほとんど購入。でも、ホラーボックスや007ボックスも控えているし。。。
ゾンビは単純にロメロ版がもう出たのかと勘違いして購入。悔しいからコレクションにしよう。
今日はさらにレビューも追加「アポロ13」と「デッドフォール」
12月4日
日用品を買いに大型スーパーに行ったのだけど、テナントの楽器店でワーナーの安売りDVD10枚を購入して本来の買い物を忘れてしまう。
東京の西側では大手ディスカウント店で件のDVDをポイントカードなどで更に10%〜20%安売りしているらしい。私は東京の東側に住んでいるのであまりそーいうお店は聞かない。秋葉原のダイナファミリークラブが15%引いているくらいかな?ちなみにサウンドパークダイナの方はワーナー安売り品に関しては引いていない。
そんなこんなで、地元のスーパーに入っている楽器店で5%バックのスタンプを押してもらった方が交通費を考えると安くなる。ところがたった10枚2万円のまとめ買いにお店の人がびっくりしていたので、こちらがびっくりしてしまった。もしかするとDVDがそんな枚数が売れたことが無いとか?ワーナーの安売りが100種類有るし、ちまたでは特定作品の争奪戦が起こっていることに疎いのだろう。要するにDVD担当としては絶対に失格である。
それはさて置き、今日の買い物でワーナーが所有全DVDのうち50%を超えてしまった(MGM含)。枚数的に続くのは実はウルトラセブンのビームというかパナソニックだったりする。
せっかくだからこの勢いで10枚ほど購入すれば欲しいのはほとんど入手出来てしまうので頑張ろうかな(^^;って思わせて、他社の新作の購入が後回しになるのを狙っているのが見え見えだけど買ってしまう。だって、やっとDVDが欧米並みの価格になったなのでここで気合で購入すれば他社も追従する可能性も有るかもしれないからね。。
そのワーナーも新たな販売手法を引いてきて、一部安売り作品を含んで安売りしていない物とセットにして一枚単価2500円ほどでセット販売している。たとえば「ブレードランナー」「2001年」「2010年」「2300年(安売済)」とかがある。でも「2010」以外全部持っている私にはショック。
また、「沈黙の戦艦」「沈黙の断崖」「暴走特急」のスティーブン・セガールセットとか「リサールウェポン1・2・3」「陰謀のセオリー」のメル・ギブソンセットなどはファンにはたまらないかも。
それで調子に乗って、「イーストウィック」「シャイニング」「バットマン」でジャック・ニコルソンセットとか、「イーストウィック」「バットマン・リターンズ」「テキーラ・サンライズ」でミシェル・ファイファーセットとかにしたら、私は怒らないけど販売店には怒られるかも知れない(笑)
そんななかテキラー・サンライズのレビューはこちら私はロマンス系は盲目的には好きじゃないのでほんとに面白い作品じゃないと五月蝿いよ!ってそれが本当のレビューかもかも?
12月3日
またもやいつも通りすっかり忘れていたのだけど今日は会社の忘年会の予行演習?だった。開催の趣旨はちゃんと有るのだが、日ごろ利用しているお店で今年最後の宴会だったと言うところ。もちろん忘年会は日を改めて別に有ったりする。
で、良くあるようにお酒が進むとカラオケで騒ぐのだが、困ったのが選曲。私を基準にすると上15歳下10歳の範囲と言うか、上10歳下5歳の同世代と思われるあたりがすっぽり抜けていたりする。
ウルトラマンメドレーとかアニメタルとかは下には受けが良いが上は知る由もなし。GSや初期のフォークやムード歌謡になると上にしか受けない。
ところがだ、意外に受けが良かったのは中島みゆきとかオフコースだったりしたのでびっくりした。やっぱり恋や失恋をテーマにした美しい(私が歌わなければ)曲は世代を超えて人気が有るんだなと思った一日だった。
って、仕事をしてないようだけど、機械CADの図面と電子回路図CADの図面からPCBCADで実装検討したりと知らない人には面白くないと思うのでネタは無い。
12月2日
今朝起きたら急に腕が上がらない。普通にしているたいした事はないのだが、腕にひねりを加えると、とっても痛〜い。
はっきりした記憶が無いのだが、昨夜何かの拍子に肩が「バキッ」と成った気がする。きっとその時にくじいたのだと思う、原因はひとえに日ごろの運動不足に有るのだろうな。。
そーいえば、今から10年ほど前に初めてCADを使って仕事をした時は、設計を始めて一週間後に全く腕が上がらなくなったっな。。あのころは今のWindowsより画面の狭いUNIX系のWSが主流で、PC系はPC9801のDOSにハイレゾカード入れてたりするのがはやりだった。PCが一生懸命描画している間は決してマウスには触らない方が良かったりするのが普通だった。
今考えると、たった十年でこれだけ変わった(代わった)業界と言うかPCは凄いけど、SFでは昔から信じられていた(想像)普通の機能がやっと使えるように成っただけかも。
昔のSF映画「2300年未来への旅」なんか、イメージ的には今のパソコン端末程度の機能を表現したいのだけど、ぜんぜん上手くできなかったりして同じSFでもこちらは大変らしい。もっとも映画と同時代の現実「アポロ13」では各管制官卓にCRTが埋め込まれ情報を表示していたりする。
要するにコンピューターに関しては現実が追いついて来ているのだが、自己思考型のコンピューターはいまだSFに追いついてないようなので「2001年宇宙の旅」のようなことは今のところ有り得ないかな?「バーチャルウォーズ」程度だったら世紀末と言うことも有って起きる可能性はないとはいえないかも。。
で、何が言いたいかと言うと、肩が痛いので早めに帰って本でも読んで寝ようってこと。
12月1日
昨日の雑記に書いたように、貰ったトランジスターサンプルを使って仕事をした。
共振回路だったのだけど、上手く共振しないのでバイアスを増やすために電源電圧を上げたら「ポンッ」て破裂。
一度安定して動き出したら保護回路とかが、ちゃんと掛けられるので安全なんだけど、設計値で動かないのだからちゃんと調べろって>自分でも、試しにやっちゃうんだよね。設計通りの耐電圧でテストしてみたら、当たり前だけど異常が出ないので、なんとなく壊れるまで電圧を上げてみたり。。。
「リバイアサン」原作 大塚英志・作画 衣谷遊 DCメディアワークス
なんかとっても良い感じ、結構お勧め。
新世紀を迎えた日本のとある街、そこは世界中で唯一ミレニアムが避けて通った場所・・・神に愛されなかった街に起こりつつあることはに神の奇跡か魔の呪いか?魔術によって生まれ変わった主人公はどちら側の使命を遂行して。。。と謎だらけ(笑)有りがちなストーリーと展開に思えるときもあるがしっかり独自性も出している。
謎が謎のまま不安感を増していながら、ちゃんとキャラクターの素性とか各キャラクターの持つ雰囲気とかをちゃんと読者に少しずつ伝えて、そんでもって各エピソードは関連しながらもそれぞれに完結していく。今の段階では、意味も無く伏線を引いたのか?とかが分からないが、各エピソード毎にもちゃんと謎やなぞ解きがあり、強く出しすぎない程度にメインと思われる謎がちゃんとちりばめられている。ややストーリーやキャラクターの方向修正をしている感じることもある。
画も上手けど絵柄が安定していなかったり人物や背景によって描き込み方に違い有ったりする。もしかしたら主要キャラまで数人で描いているのかな?前半は力が入りすぎてコマ割や構図に苦労していた感は有るが後半は少し力が抜けて読みやすくなった。
ということで、棚行き。久しぶりに2巻目が早く読みたいのに出会った。
ぜんぜん違うけどコミックの背表紙にこんなのが、2Dバーコードって身近で使われてたのだと感激した。って、同じ角川の「サイコ」原作 大塚英志・作画 田島昭宇をとりだしたら既に付いていた(爆)きっと「サイコ」でも新世代は眼球バーコードが2次元なるのだろうか(笑)